【完結】文書(ぶんしょ)ロイド文子シリーズ原典 『サッカ』 ~飽話(ほうわ)の時代を生きる皆さんへ~ 俺は何が何でも作家になりたい! そう、たとえ人間を《ヤメテ》でもなぁ!!
【第4話】やっぱり文書ロイドって実は人体に有害なんじゃないのか?
【第4話】やっぱり文書ロイドって実は人体に有害なんじゃないのか?
「人間『ヤメテ』でも作家になりたいですか?」
深夜、八つ当たり気味に、『なんか魔法めいたツールは無いかなあ』とネットをさまよっていたときに見かけた記事。
パソコン上に踊る質問にYESと答えて、『禁断の技術』に手を出した俺。
しばらく
あの
そして数日後、家に小包が届く。例のMUST
◆【文書ロイドシステム『
▼【とりあえず、ヘッドギアを装着して下さい。その後は
と簡潔に書かれていた。
早速、俺は文子と
……といってもヘッドギアを頭に被るだけだが、その瞬間目の前に海が広がる。
青い……いや、ひたすら碧い海が逆さまになって目の前に広がっている。
『これは〈ブンシュの
言いながら文子がパチンと指を鳴らすと、海が下がってきて、目から上が完全に海に浸かってしまった。
目線は水平線を果てしなく見渡している。
そして頭は
際限なく溶けて行く感覚、気持ちのいい脱力感、そして己の頭から海へと黒い塊が解き放たれる。
海の中をせわしなく動き回り、やがて水面から飛び跳ねていく。
そして襲いかかるように俺の視界の下の方、文子が
イナゴの群れのように
並べられた欠片は紙のような床に染み込み、まるで
俺は文子の鮮やかな手際に感動すら覚えていた。
『なんだコレ?』
ヘッドセットを付けたまま、頭の中で
『見たままの
淡々とした回答をこなしている。俺の
『他にもこのような機能があります』
自らに搭載されている他の機能、
早速、試してみる。頭と直結しているヘルメット状デバイスをかぶり、文子に
物語にして文庫一冊分の長編を一時間程度で理解してしまう。文子が
そしてそれが繰り返される。まるで自分が見開きを写真として記録する
そしてその作業と同時に文子を使って物語を自身から出すのとは逆の作業が
『……っ!』
牛乳を一気に鼻に流し込まれたかのような苦しさが
『なんだ、かんたんじゃねえか』
あまりのあっけなさにブンシュの海にいることも忘れて笑い出す俺。だがその時、気づくべきだったんだ。不自然に増していく
もっと『
あれから、かなりの数の本を取り込んだが、満足することは全然無かった。それどころか、耐えがたい
文子の機能を利用して図書館の本を読み漁っていたが、それでも
最初は
この渇きを……もう
一時期流行ったファーストフードの要素『早い、安い、うまい』をクリアした良好な媒体だ。そう、とにかく
……俺はどうなってしまうんだろう?
そんな
「アンタに相談したら何とかなりそうな気がして……」
突然の依頼、というより無茶ぶり。
「私、今、恋してるんだ」
クラスメイトの女子がのたくっている。
といってもつきあいはそこそこ在る、腐れ縁だが。
「それでその人への想いを元に丁度、今、恋愛小説を書いていてね」
勝手に絡んで来た上に人の話を聞こうともしない。
いつもだけど典型的な
「アンタもつい最近、
あの投稿の件は隠しておこうと思ったのだが、もう、先輩が盛大にバラしてしまっていて、クラス中の周知の事実だ。いまさら
「あいにく俺は超短編しか、書き上げたこと無いよ。それもただのノリだけで創ったおふざけ小説だし」
極簡潔に事実だけ述べるが彼女は引き下がらない。
「それでもミサキ先輩に褒められてたじゃ無い! あの人は滅多に人を褒めないのよう。いいなあ。じゃあここで提案ー《ていあんいち》。今から私を見て、どう? 雰囲気で感じるモノ、にじみ出してるモノって無い?」
人を一目見ただけで何でも分かる神がかった分析屋みたいな評価を下してくる。
さすがに。
「俺は占い師かっ」
と突っ込もうとしたところで不意に視界が暗転する。
暗がりの中。
彼女のいたところに色鮮やかな果実。
鼻孔をくすぐる甘い香り。
彼女の周りから漂っているのだろうか?
そんな疑問を挟む余地は無く、耐えがたい誘惑に突き動かされた俺は。
軽く果実を甘噛み、いや舐めただけだったのに。
「…………っ! あれ? 何の話をしてたんだっけ?」
ぼーっとする彼女からはいつもの覇気が無かった。
「好きな人? そんなのいないよ」
目覚めた彼女は思い人がいたことさえ記憶していなかった。
『おい! どうなってんだ』
教室から飛び出し、人気の無い屋上手前のスペースに駆け込んだ俺は、すぐさまヘッドセットを付けて文子に問いただす。
『おそらく、あの人の記憶を一部食べたのでしょう? 信じられないことですが』
『そんな……あり得るのか?』
呆然とした体で語りかけるも文子はあっさりと結論づける。
『ブンシュの海という異空間に意識を
それよりも、と、文子は差し挟んで。
『MUST
俺に提案してくる。
おれが言い淀んでいると、助け船を出すように。
『自分のことが分からないのは歯がゆくもあるんですよ。これはプログラムであるがゆえの思考でしょうか?』
質問を挟んでくるが、おれはきっぱりと否定する。
『そんなわけ無いだろうが! 自分の事を知りたいって事は人が持つ最も
あえて
『そうですね。行きましょう。MUST
そして俺と文子は
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます