第6話 それはただ「一撃」に至るまでの物語
「なんだ、今の攻撃は!?」
「剣と魔法の合わせ技、「魔法剣」・・・自分が会得した技です。」
騎士団長の問いに、全力で剣を振り切った態勢の少年剣士が答える。
「ハッ!」
その間にも、少年剣士に標的を変えた触手を、青年騎士が切り捨てる。
「油断するな、少年!」
「助かりました。」
「いや。・・・「魔法剣」。見るのは2度目だが、見事な技だ。」
そう、英雄の息子は見ていたのだ。
一流の魔法使いである彼の母親が、少年をテストした際に、魔法剣を繰り出したのを。
発動するのに、結構な時間の「魔力の溜め」が必要ではあるが、その威力にテストに居合わせた親子3人満場一致で、少年剣士の推挙を認めたのだ。
「ありがとうございます。・・・あの時も言いましたが、この技は私が編み出したわけではありません。「栄誉騎士団長」が最期に魔物に向かって放った技なのです。」
「・・・だが、今この場で使えるのは君だけだ。その力で、父の弔いに協力してほしい。」
「それは自分の悲願でもあります。こちらこそ、協力させてください!」
「話はすみましたか?」
「英雄の娘」が、作戦を提案する。
「騎士団長、提案します!魔物の再生能力が確認された以上、倒すには今ある最大火力を集中するしかないと思います。」
「まずは魔法障壁の中和。・・・これは私が一人で何とかやれそうなので、やります。残りの魔法使い全員で最大威力の攻撃魔法を集中。」
「それで魔物が倒せないまでも動きを止めたところを、「魔法剣」でとどめ。防衛騎士はそれまで攻撃部隊全員を守る。これでどうでしょうか?」
「・・・危険だが、ジリ貧になるよりはいいな。その案を採用する!」
騎士団長が檄を飛ばす。
「皆、聞いたな!?これにしくじれば後がないと思え!!作戦、行くぞ。詠唱、開始しろ。」
騎士団長の指示に、「英雄の娘」含む、魔法使い全員が詠唱を始める。
「防衛騎士、絶対に攻撃を通すな!!」
防衛騎士へのさらなる激と、騎士団長自身もすさまじい剣技で全体を鼓舞する。
「中和、いけます!!」
「よし、作戦開始!!」
少女魔法使いが全力の「魔法障壁中和」を行う!
「中和確認しました!」
「一斉斉射―――!!!」
魔法使い9人による同時攻撃魔法が炸裂。その効果は甚大で、魔物の上半身、その左半分が吹き飛ばされる。
「・・・ハァ!!」
気合一閃。
少年剣士の「魔法剣」は、魔物の残る上半身を完全に吹き飛ばした!
・・・しかし、
「・・・・・その状態からでも再生するだと・・・」
そう。魔物は残った下半身から先程と同様、いや、それ以上と思えるスピードで再生し、反撃してきた。
魔法使いに対しては、それぞれ一本の計10本の触手で。
そして、脅威と判断したのだろうか、少年剣士に対しては5本の触手で熾烈な反撃行動をしてきた。
「魔法剣」という技以外でも優秀な少年剣士だが、1,2本ならともかく5本もの触手の迎撃は難しい。
絶体絶命の少年の目の前で、それは起こってしまった。
ザシュ!
少女魔法使い、「英雄の娘」が、・・・少年剣士をかばうため、身を挺して4本の触手を受けたのだ。
「え?」
即死。それを証明する形で、魔物の「吸収」が行われ、
・・・少女の身体は、跡形もなく消滅した・・・
「ーーー!!、ーーーーー!!!!」
誰かが何かを言っている。叫んでいる。
おそらく、自分を救った少女の兄、「英雄の息子」であろう。妹の名前を連呼しているのかもしれない。
だが、少年剣士は、あまりに一瞬の出来事に、何を言ってるのかよく聴き取れない、思考と外界が遮断されたような感じとなる。
(・・・俺は、また見ているだけなのか。)
(・・・ううん、そうじゃないよ。)
少年の中で誰かの声が聞こえた気がした。
その声は、自分を守ってくれた少女の声。
いつしか、少年の目の前に朧げに霞んだ少女自身が見えてくる。
(・・・俺は、自分に都合のいい幻を見ているのか・・・)
(そうかもしれない。でも、そんなのはどうでもいい。伝えたいことがあったの。)
少女はただ事実を述べる、そんな表情で告げる。
(お父様の仇、「栄誉騎士団長殺し」。・・・この魔物は、あなたに限らず、誰にも倒せません。)
(! ・・・そうか。)
断言された事に驚くも、納得する少年。
(私は殺され、吸収されて魔物の一部となった。だから、わかる。この魔物は、「どんな状態からでも再生できる」・・・)
この魔物と戦う意義すら失わせるような宣告。だがしかし、上半身が吹き飛ばされても瞬時に再生した先程の現象が、まさに事実を証明している。
(・・・何か手はないのか。)
(無いと思う。全身を一瞬で消滅させたり、他の生物をずっと「吸収」しなければ、いずれ死ぬかもしれないけど、・・・現実的じゃないでしょ?)
(・・・そう、だな。)
(・・・ところで、あなたの「魔法剣」は、お父様が使っているのを実際に見て、会得したのでしょう?)
突然の違う質問になんだと思うが、返す。
(うん。俺はあの時、勇敢に戦う皆さんを、騎士団長を助けたかったんだ。)
(・・・・・・。もう一つわかったことがあるの。この魔物はかつて、1度だけ殺されかけたことがある。)
(それは、・・・私のお父様の「魔法剣」を受けた時。・・・もし、魔法障壁を破壊され、ダメージを受けていたら、魔物は死んでいたと思う。その頃の魔物には「再生」能力はなかったから・・・)
(?・・・あれ、私、何を言いたいんだろう?あはは、)
(いや。・・・何となく見えてきたよ。ありがとう。)
少年の「ありがとう」に少女はびっくりするが、微笑んで返す。
(そう。・・・良かった。)
(・・・だから今は、さよなら。)
少女の姿は、少年の前から徐々に薄れていく。
「今のは、・・・なんだ?」
再び少年の中で戻る、戦闘の喧騒。
だが、少女の兄、「英雄の息子」は、狐につままれたような表情でこちらを見ていた。・・・ならば話は早い。
「お兄さん!すいませんが、一つだけ、お願いさせてください!!」
突然の呼びかけに一瞬動揺するが、返す青年。
「君にお兄さん呼ばわりされる謂れはないのだが、なんだ?」
「無礼は重々承知で言います!腰に差している、「栄誉騎士団長の剣」を自分にください!!」
本当に無礼な申し出に、・・・不届きすぎて青年は逆に冷静に返す。
「・・・何故だ?」
「魔物を倒すため。・・・そして、「騎士団長」を死なせないためです。」
少年は信じ難い言葉を続ける。
「自分の「魔法剣」は、厳密には剣と魔法を重ねるだけではなく、「自分が斬りたいと脳裏で描く」所を斬れる技なのです。」
「だから、「自分の脳裏に今でも鮮明に描ける」あの瞬間に、最強の剣を届けさせてください!」
「今」の魔物は倒せない。少年は「過去」の魔物を倒そうというのだ。「当時の騎士団長」と協力して。
「・・・荒唐無稽な考えだな。」
しかし青年は、遺品として届いた「栄誉騎士団長の剣」を鞘ごと腰から外す。
「・・・これは、俺自身が仇を討てると思えた時に抜こうと持ってきた。・・・ひょっとしたら、今、この時のために持ってきたのかもな。」
青年騎士は、父の形見の剣を、少年剣士に託す。
「奇跡でも何でもいい。頼む、少年よ。・・・あの魔物を倒してくれ。」
「ありがとうございます。謹んで使わせてもらいます。」
「話は終わったか!!?」
触手と戦闘を継続していた、騎士団長が叫ぶ。
「何をしようとしてるかは聞こえなかったが、少年!!おまえのしようとしている事は、見当違いじゃないらしいぞ!?」
思いがけぬ騎士団長の言葉に、驚く少年剣士と青年騎士。
「・・・「英雄の娘」が倒され、吸収され、少年への「反撃」は一旦おさまった。だが、また「少年に向かって」の触手攻撃がきてやがる!!」
「この理由は魔物に聞かないとわからん。しかしおそらく、「少年のやろうとしていること」を、生き物の本能で危険と察知しているんだ。俺はこれに賭ける!」
改めて、騎士団長が討伐隊全員に指揮を飛ばす。
「全軍、「魔法剣」を使う少年剣士を触手から守れ!・・・そして、少年。任せた!全力でやれ!!!」
「「「オーーーー!!!!」」」
防衛騎士を中心に、少年剣士を守る陣を組む。魔法使いたちもそんな騎士を回復あるいは援護する。
討伐隊が、今再び希望に向けて一丸となった。
「団長・・・みなさん・・・ありがとうございます!!」
少年剣士は、託された「栄誉騎士団長」の名剣を力強く抜く!
「・・・「騎士団長」。あの時のあなたを目指し、修練しました。そして今、あなたの娘含め、ここにいるみんなが、僕とあなたの「魔法剣」に希望をかけてくれています。」
だから僕は、
「・・・この一撃に、全てをかける!!!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます