聚楽第天守の二人の姫【天正16年5月下旬】




 天正の世にも、令和の頃のように高い建物は存在する。

 例えばお城の天守閣。

 我らが大坂城の天守は、五階建てだ。

 金箔瓦をふいた壮麗な姿が、大坂城下のどこにいても目に入る巨大建築である。

 

 当然のように、都の城たる聚楽第にも立派な天守閣はある。

 三階建てと大坂城よりも控えめだけれど、代わりにうっとりするほど麗しい。



 陽光を受けて淡く輝く、真珠を溶かしたような漆喰の壁。


 透き通るように青く煌めく、青金石ラピスラズリを削り出したかのような甍。



 この世の何よりも鮮やかな対比が、見る者の目を奪う聚楽第のシンボルだ。

 ちなみに、青い瓦には合成ウルトラマリンがたっぷりと使用されている。

 合成ウルトラマリンが世に出てすぐ、秀吉様がカラーチェンジを命じたそうだ。

 金と同等以上の価値がある青を、うちは贅沢に使えるんだぞってアピールのためにね。

 作戦はもちろん大成功。

 豊家の青い華という異名が、全国どころか海外にまで知れ渡っている。


 そんな都の名華の中はというと、わりと普通だ。

 聚楽第ではあるから豪華だが、目が痛くならない程度には落ち着いた内装をしている。

 この天守には、人が住んでいるのだ。

 きちんとリラックスできる空間に仕上げられている。

 淡いパステルなイエローとオフホワイトの襖に、柱やフローリングはダークブラウン。

 淡いグリーンの畳と相まって、目に優しい。

 住人の好みが、ナチュラル系寄りなためだろう。

 襖絵や調度なども、シンプルながらに品の良いデザインばかりだ。

 おかげで天守閣は、聚楽第屈指のほっこりできる空間となっている。



 階段さえ無ければ、本当に最高な場所なんだが!





 最後の一段に、重たい右足を乗せる。

 やっとあと一段。もうひとふんばりが、すごくだるい。

 でも、ここまで来たらやるしかない。

 右足にぐっと力を込めて、張りぎみの左足を浮かせる。

 勢いのまま左足も最上段に置いて、一歩、二歩と踏み込む。



「着いた……!」



 壁に手をついたら、気の抜けた息が肺から押し出された。

 めっちゃ疲れたけれど、妙な達成感が胸を満たす。

 高めに造られた石垣からスタートして、最上階の三階まで。

 勾配はそこまででも長めの階段の連続は、力の有り余った子供とはいえそれなりにきつかった。

 最近、ちょっと運動不足気味だったからかな。

 息を整えていると、階段すぐ脇の座敷の襖が滑るように開いた。



「あ、きたきた」


「いらっしゃい、お与祢さん」



 ひょっこりと出てきた可愛らしいお顔が二つ。

 どちらも一〇代半ばくらいの女の子で、色違いの双子コーデが可愛らしい。

 手を振ってくる彼女らが、本日私がアポを取った方々。



「加賀の方様……浅井の三の姫様……、

 ご機嫌うるわしゅう」



 弱々しい私の挨拶に、二人はけらけら笑った。






 とりあえず、茶々姫様に関する情報収集は私が担当することになった。

 東様と丿貫おじさん、それから主たる寧々様と相談しての決定だ。

 触るな危険説が浮上した茶々姫様だ。

 秀吉様から直接ヘルプを出された私ならば、多少の問題に触れてもセーフな可能性が高い。

 こればかりは誰かに任せるわけにはいかないので、諦めて動くことにした。

 杏やその背後関係は、寧々様たち大人が探ってくれているから、他にやることもないからね。


 それにまた、竜子様が体調を崩されぎみで、私の仕事は一つ減ってもいる。

 コスメの匂いがしんどいから、悪いけど今はスキンケアだけで、と一昨日申し入れられたのだ。

 心配だけれど体調に関しては、お医者様たちの領分。

 私が手を出すべきことじゃないから、竜子様にしてあげられることが無い。

 気分を良くするためのアロマテラピーくらいは、と思ったけど、竜子様ご自身が覚えちゃったからなあ。

 さっぱりする柑橘類系の精油をお渡しして、様子見に徹するしかないか。

 

 余ってしまった時間は、気が進まないが茶々姫様に使う。

 毎日ご機嫌うかがいアタックをするのと並行で、茶々姫様本人のプロファイリングに取り掛かった。

 ご機嫌うかがいは秀吉様へのポーズだ。

 時間稼ぎしつつ、ワンチャン茶々姫様に会えるかな? くらいの気持ちでやってる。

 本命は搦め手だよ。人となりを確かめることで、正面突破以外の接触方法を探したい。




「それでわらわ・・・ってこと?」



 朱鷺色の打掛がよく似合う浅井の三の姫様──ごう姫様が、器用に左の眉だけ上げた。



「三の姫様は一の姫様の、

 妹君でらっしゃいますから」



 あなた以上の適任者、いないでしょ。

 茶々姫様にとって、江姫様は末の妹にあたる人だ。

 私がすぐ会える範囲にいらっしゃる、茶々姫様の二人しかいない近親者でもある。

 お姫様だって姉妹は姉妹だ。歳も四つと離れすぎていないから、会話も人並みにはあるはず。

 人となりを一番知っていると踏んで、真っ先にアポを取ったわけだ。

 


「まあそうなんだけどさー」



 かいつまんだ私の説明に、江姫様は唇を尖らせた。

 私の持ち込んだアイシャドウそでのしたを選ぶ手を止め、膝を私の方へ向けてくれる。



「わらわもあんまり力になれないよ」


「そんな、なぜですか?」


「茶々姉様というか、姉様の周りが苦手でね」



 困ったように、江姫様は髪を掻き回した。

 袖殿たちは江姫様にも、ぐちゃぐちゃねちねち口出しをしてきているようだ。

 やることなすこと、茶々姫様のようになれとうるさいらしい。

 江姫様にはそれが耐えがたくて、去年からずっと家出中なんだとか。

 どうりで従姉の竜子様の御殿や、友人の摩阿姫様の天守に居着いているわけだよ。



「あいつら竜子姉様や摩阿姫に突っかかるし、

 気分が悪いったらないのよねー」


「本当にそれですわ、

 アタクシが何をしたって言うのかしらね」



 江姫様と同じように、摩阿姫様も菜の花色の打掛の肩をすくめる。

 何をしたも何も、摩阿姫様が茶々姫様より上の側室だから、嫌がらせされてるんだと思うよ。

 摩阿姫様は秀吉様から、父君の前田利家様ゆずりの財務能力を見込まれてらっしゃる。

 だから秀吉様のポケットマネーや城奥の金銭管理を任されていて、金蔵のある天守に住んでらっしゃるのだ。

 容姿も背が高くて前田家共通の美貌で目立つし、城奥で確固たるポジションを築いている。

 茶々姫様至上主義な袖殿たちからしたら、うっとおしいことこの上ない人間の一人なのだろう。



「そういうわけでさ、

 最近の姉様のことは何にもわかんないよ」


「では、以前の一の姫様のことはわかりませんか」


「以前の姉様ぁ?」


「左様です、以前のお人柄など、

 お教え願えればと」



 袖殿が苦手で最近の様子がわからなくても、元の性格くらいはご存知でしょ。

 羽柴に保護されるまでは、ずっとともにお育ちになったのだ。

 知らないわけないですよね、と視線に気持ちを込めてみる。



「それならまあ……でもなあ……」



 江姫様の黒い真珠のような瞳に、まつ毛の影がかかる。

 はきはきした性格の江姫様らしくない、奥歯に何か挟まってるようなご様子だ。

 側にいる摩阿姫様も、似たような妙な表情をなさっている。

 何か、あるな。



「お与祢」


「はい」



 僅かなためらいを含んだ声で、名前を呼ばれた。



「あのね、姉様はわからない人なの」


「わからない、ですか」


「お優しいけれど、本当に優しいのかわからない。

 何かお考えのようでいて、

 何も考えていらっしゃらないかもしれない」



 なんだそりゃ。

 ぜんぜんどんな人なのか、イメージができない。

 つい首を傾げてしまうと、あー! っと江姫様が両手で頭を抱えた。



「ごめんね、わからないよね。

 でも上手く言葉にできなくって」


「摑みどころがない方、

 ということでしょうか?」


「うーん、そんな感じ、かなあ」



 江姫様が、渋い顔で頷く。

 曰く、茶々姫様は時間を重ねることに何から何まで、わからなくなっていったそうだ。

 江姫様が幼い頃から柴田家が滅ぶまでは、普通に思える方だったらしい。

 無邪気で、心優しくて。人並みに遊ぶし、笑うし、怒りもする。

 いつも妹の初姫様や江姫様を、そっと後ろから見守っている。そんな人だった。

 柴田家が健在の頃は、人質として来ていた摩阿姫様とも親しくしてもいた。

 人質という立場を案じて、なにくれとなく声をかけてくれたことを、摩阿姫様も覚えていらっしゃるそうだ。

 ただ、気になるところといえば、母君のお市の方様との間に、微妙な距離があったくらい。

 それもまあ、常識の範囲内だったみたいだ。

 亡き信長公や義父の柴田勝家様が、年頃の娘とその母にありがちなことと、苦笑いでおっしゃっていたという。


 そんな茶々姫様が変わり始めたのは、北ノ庄の城が落ちてからだそうだ。

 まず、感情が読めなくなった。

 笑っているのに、笑っていない。

 悲しんでいるのに、悲しんでいない。

 そんなふうになっていくのに、無邪気さだけは変わらない。

 北ノ庄での悲劇など、実は起きていなかったかのような。

 奇妙な錯覚を覚えるほど、茶々姫様はどこまでも変わらぬ茶々姫様だった。

 江姫様たちは、薄々おかしいとは感じていたらしい。

 ただ、当時は目まぐるしく情勢が変わる時期であった。

 自分のことに手いっぱいで、姉の変化を気遣えなかったそうだ。

 そして、ようやく身のまわりが落ち着いてきた頃。


 三姉妹が羽柴の世話になると決まった時、はっきりと違和感を覚えたという。


 江姫様と次姉の初姫様は、当初羽柴家に行くことに多少の抵抗を感じた。

 あたたかく三姉妹を受け入れてくれる人たちだが、三人の親を滅ぼした人たちでもあるためだ。

 年若いせいもあって、江姫様たちは感情の割り切りが上手くできなかった。

 しばらくは羽柴の誰に対しても、思うように接することができなくて、とても苦労したそうだ。


 でも、三姉妹の中で、茶々姫様だけは違った。


 最初からにこにこと、羽柴家に愛想を振りまいたのだ。

 無邪気に秀吉様を慕って頼り、寧々様や竜子様へは無防備に甘える。

 まるで、ずっと昔から世話になっていたかのように。

 忌まわしい因縁など、一つも存在しないかのように。

 


「わらわも初姉様も、わけがわからなかった。

 どうしてって聞いても不思議そうになさるばかりで……」



 江姫様が、視線を握りしめた手に落とす。

 思い返しても茶々姫様のことが、一つもわからないのだろう。

 苦しそうに唇を噛んで、黙り込んでしまわれる。

 気づかわしげに、摩阿姫様が江姫様に寄り添って、それから私を見た。



「あのね、お与祢さん」



 言葉を引き継ぐように、オレンジのリップで彩った唇が開いた。



「アタクシが茶々姫様にお会いできたのは、大坂城で一度きりなの。

 また生きてお目に掛かれることが嬉しくて、

 お城へ入られた時は、真っ先に会いに行ったわ」



 でも、と江姫様の肩を抱きながら、摩阿姫様も瞳を暗くする。



「茶々姫様は、アタクシをお忘れになったようだった」


「加賀の方様を、お忘れに……?」



 親しくしていたのに、忘れた?

 北ノ庄でそれなりの時間を過ごした相手を?



「アタクシの顔を見て喜ぶ初姫様と江姫様に、

 調子を合わせているように感じられた。

 妹の友人に会っている、と言えばいいのかしら?」


「ご自身と摩阿姫が親しかったことなど一度もなかったような、

 そんなご様子だったのよ」



 その時のことを思い出したのだろうか。

 頬の色を白くした江姫様が、絞り出すように呟く。

 


「元の姉様のまま、違う姉様になってしまった。

 昔から側にいてくれた乳母も侍女も、みんな遠ざけられちゃったから、

 誰も姉様の変化に気づけなかった」


「遠ざけられたって、侍女どころか乳母の方までも?

 なにかあったのですか?」


「あのあのぼんくら従兄が追い出したの。

 浅井と柴田に仕えた者なんて、関白殿下の心証に悪いからって」



 ぼんくら従兄って、セクハラ内府様のことだよね。

 うっわ、あいついらんことしかしねーな……。

 でも、茶々姫様の状況はだいたいわかった気がする。

 元いた乳母や侍女が、今はそばにいない。

 今は代わりに、袖殿たちアクの強い人たちに取り巻かれている。

 変わり始めたのも同時期ってことは、その辺でなんかあったっぽい?

 摩阿姫様のことを忘れたとか、妙に引っかかる部分はあるけれども。

 まあ、そのへんはひとまず置いておこう。



「ありがとうございました、江姫様」



 しんどくなるような話をさせてすまんかったな、江姫様。

 申し訳なさと感謝を込めて、深く深く、頭を下げる。



「一度、袖殿たちを介さず、

 茶々姫様とお会いできないか考えてみます」


「できるの? 袖殿、かなり手強いわよね?」


「ご安心を、なんとかします」



 心配そうな摩阿姫様に、笑顔で言い切る。

 できるできないの問題じゃないんだ。これ、仕事なんだ。やるっきゃない。



「あ、でも」



 頭の中に、ふとひらめくものがある。

 そうだ。袖殿封じに、江姫様と摩阿姫様に協力していただけることがあるわ。

 きょとんとしたおふたりに、にやりと笑いかける。



「ちょーっとお力添えをお願いしたいことが、あるのですが」



 悪いようにはしないから、ね?

 二人とも、巻き込まれておくれよ。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る