応援コメント

第4問 音楽②・後編」への応援コメント

  • お疲れ様でした〜!
    ここにテナとプーヴァメンツがいたらどうなったか気になってしまいました。
    非現実界チームにはきつい問題も多い割に健闘しましたね。わちゃわちゃ感が楽しそうでした!

    作者からの返信

    蜜柑桜様

    ( ゚д゚)ハッ!
    テナプー(てるまさんが、こう略してくれました)を忘れていましたね!

    まずテナがあそこから出るか、というのが第一関門ですね。そして、プーヴァと離れて解答するなんてことが出来るわけもないので、彼女だけ保護者(プーヴァ)付きで解答することになりそうです(笑)

  • なんだかすごく濃いものを読めた気分です♬。

    作者からの返信

    春川晴人様

    宇部作品オールスター感謝祭です。
    また今度何か別の企画でもやりたいですねぇ。

  • さすが章灯さん!(≧▽≦)
    章灯さんが外すワケがありませんもんね!( *´艸`)

    とっても楽しい企画でした~!ヾ(*´∀`*)ノ
    途中、コメントでワガママを言っちゃってすみません!(*ノωノ)

    作者からの返信

    綾束 乙様

    愛の力ですよ。愛の力!!(≧∇≦)
    章灯も耳は良いですから!

    いやぁ、綾束さんのコメントのお陰で果樹園チームも参戦出来ました。ありがとうございました!

  • あちゃー! 片岡君が外したのは痛いですね。あーらら、ここはやっぱり伏見主任の規格外を信じるべきだったか。ファンって一体……笑 

    この企画、とっても面白かったです!!! いやー、すごいなあ。豪華だ。

    作者からの返信

    竹神チエ様

    片岡君!君ファンなんじゃなかったのか!!
    伏見主任を信じておけば良かったのにねぇ……。

    豪華メンバーでお送りいたしました、今回の企画です。またこういうオールスター感謝祭みたいなのやりたいですね。ネタがあればですけど(笑)

  • ファンの子たち、残念ながら、ことごとくハズレを選んでしまいましたね(;^_^A
    しかしこれに懲りずに、もっともっと聞いて、すぐに聞き分けられるようになってください(#^^#)

    宇部作品オールスター登場のこの企画も、今回でおしまい。楽しい時間をありがとうございます。
    本家の番組に倣うと、一年後に第二弾があるかも(*´▽`*)

    作者からの返信

    無月兄様

    ファンなのに、ってしばらく落ち込むやつですね(笑)
    悔しくて今日はもう一晩中アルバムを聴きまくりですよ!
    そんでたぶん飛助は「耳が痛いよぅ」とか言って太郎に甘えるんですよ。

    宇部作品オールスター感謝祭でしたね。これはまた第二弾もあるのでしょうか!?(; ・`д・´)

    ★もありがとうございました!

  • 世界観によっては、音楽や楽器そのものを知らない人たちもいますよね。
    難問によく立ち向かってくれました!(^^)!

    片岡くんや公家顔君と木綿ちゃんチームは、痛恨のミス!
    ファンでも意外と聞き分けられないものですよね。元気出して( *´・ω)/(;д; )

    残念ながら一流や普通はいませんでしたけど、皆さんよく頑張ってくれました。
    そしてやはり、伏見主任は規格外なのですね。すごく納得です(≧∇≦)

    作者からの返信

    無月弟様

    これ、ファンだからこそ悔しいんですよねぇ(笑)

    そんで飛助はたぶんひたすらうるさくて何もわからなかったのでは、と。

    私の作品にはどうやら一流も普通のキャラもいないようでしたが、なかなか頑張ってくれたのではないかと思います。そしてやはり伏見主任は規格外でしたね(笑)

    ★もありがとうございました!