第7話 異世界の常識、非常識?

 一般教養のスタートで挫けそうになった。


 ①魔物は基本的に弱肉強食である。

 ②知的な会話がなり立つ場合、戦闘前に名乗りをあげる。

 ③生殺与奪の権利は勝者にある。


 なにそれ?


 確かに森でアントに会った時もそうだが、ゴブリンとサイレント・ディアの戦闘は名乗りなどなく、ゴブリン側は狩猟をしている気しかしないだろう。どちらかというと②に驚いた。どこぞの騎士よりもよっぽど正々堂々としている。ただ、戦いを回避できれば良いと思うのだが、逃走しても相手側がやる気なら避けようもないらしい(つまり③が成り立つ)。


 なので、最初にお辞儀をした俺はハナから魔物の教養失格の烙印を押されるばかりか、魔物としてのヒエラルキーの底辺だと相手に認識されるらしい。犬なら横になって腹を見せてハッフハッフ言ってる状態か。まぁ、魔物の底辺であっても実力が違えばいいのではないか?と俺は思っているが、それを伝えたしたときのナスカはゴミムシ以下の視線を俺に向けた。


 「そんな貧弱な精神で魔族やるなよな」


 いままで一緒に釣りとかして遊んだとは思えない視線で、俺の机の角を蹴ってきた。魔物の常識が怖すぎる。


 「い、いや、俺だって戦うぞ?」

 「パパにも?」

 「おまっ、それ言うの?先生、先生ならナスカの父さんと戦いますか?」


 俺の発言にナスカが固まり、先生が脂汗をかきはじめる。誰も話さない沈黙を破ったのは優秀なメイドであった。


 「スダッツよ、答えるがよい」

 「ヒッ!!!」


 怖ぇぇぇ!!


 目の前のスダッツ先生(教養部門)が小さな悲鳴をあげた。あまりの圧に俺も身がすくむ。アンさんから異常なほどの圧力に部屋全体を重苦しい空間にしている。


 「すいません。僕の冗談が過ぎました。授業の続きをお願いします」


 俺の助け舟にすぐさま飛び乗ったスダッツ(もう先生じゃねぇ)は、部屋を歩きながら魔族の常識、これまでの歴史を語り出した。ナスカは暇そうに聞いていたが、俺はどの話も初めて聞くものばかりで好奇心を抑えられず積極的に質問をする。スダッツも最初は俺の質問のレベルの低さにうんざりした様子を隠しもしなかったが(教育委員会案件)、自分の考察を踏まえて質問を重ねていくと「おっ、その考え方はなかったな」と感心を示してくれた。


 あまり勉強で褒められたことがない(小学校以来か?)俺はそれだけで笑顔になっていた。なんか勉強ってもっと面白いものだったんだろうな、と今更ながらに高校のことを思い出す。ナスカはそのうち俺とスダッツの問答に心惹かれたのか、一緒に質問をしたり考えたりするようになった。教養の時間はあっという間に終わり、昼ごはんの時間を迎える。



 終了時、スダッツはアンさんにどこかに連れて行かれた。


 もちろん、俺はなにも知らない。


 俺の中に「④時間じゃ解決しないこともある」が魔物ルールとして加えられ、すぐに「⑤アンさんはただのメイドじゃない」が追加することになる。赤点はとりたくないので必死に覚えるだろう。文字通り、間違うと必死だ。


◇◇◇◇◇◇◇


 「それにしてもゲインは考え方が面白いな」


 一緒にランチ中のナスカが丁寧なテーブル作法で俺に話しかけてくる。俺としては、こんなきちんとしたナイフとフォークを使うランチなんてしたことはなく、目の前のクリーム仕立ての魚に四苦八苦している最中だ。骨ごといってしまえば問題ないのか・・・食えるのか?


 「自分の考えがおかしいのか分からないけれど、この環境を与えてくださったのだから少しでも僕が恩を返すことができれば嬉しい」

 「『俺』じゃないの?僕って柄でもないんだろ?」


 ニヤニヤしながらナスカがグラスを手に取り、悠然と飲んでいる。クッ、さまになる美少女だが、内容が非常に腹立たしい。


 「まぁ、言葉遣いができないお嬢様のお手本になろうと『僕』と言いましたが」

 「き、きさま、いい覚悟だな!!!」


 テーブルがいい具合に揺れている。地震も魔族領で発生するのだろうか。ちなみに天井のシャンデリアは揺れていない。ナスカの背後に控えるアンさんと目が合うがとても楽しそうに笑っている。


 「そのアホ面、つぎの戦闘訓練で泣き顔に変えてやろう」

 「あははは。無駄だ。泣く前に腫れていて気が付くのは不可能だ!!」


 とてつもない負け惜しみを自慢げに言い放ち、ナスカの度肝を抜けただけでスカッとする。「ざまぁ」な展開が何だって言うんだ、今は作戦『命大事に』の最中で、訓練で得られるのなら戦闘はいくらでもしよう。なぜか痛みに慣れているのは、あまり考えたくないが魔物になった影響かもしれない。体が心を引っ張っていく。


 『ごちそさま』をして席を立とうとすると、ナスカから定番の『ごちそうさま』についての質問が来た。


 もちろん、無視したが、よくよく考えるとお世話になっている当主様の娘なので丁寧に対応すべきかもしれない。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る