a note はじまり
はじまり
1
死を望んでいた少年は、イホスの工房の弟子になった。魔導師に個人名は無い。イホス、とは工房の名前である。お互いのことは、工房の名前と、先生或いは魔導師、そうでなければ弟子、と呼び分けられる。
少年が最初に授かったのは、銀色の鍵だった。唯一弟子にしか扱えないものだという。この鍵を使って扉を開ければ、どこからでも、弟子たち専用にして共用の部屋に行けるらしい。
今日は老人――イホスの先生が、何やら用があると言って、家を空けている。少年は暇を持て余して、鍵を使ってみる気になった。
鍵穴を持っている適当な扉に、銀色の鍵を差し込む。くるりと回す。かちり、と小さな音がした。少年は鍵を抜いて、ゆっくりとドアノブを回した。
扉の先は客間であるはずだった。しかし、今そこには、少年の知らない大きな部屋が広がっている。少年は感嘆の息を吐いた。そっと中に入って、鍵をポケットにしまい、扉を閉める。
部屋の中は至ってシンプルである。片方の壁が、一面本棚になっている。中央にローテーブルと、白い三人掛けのソファが二つ。家具という家具はそれぐらいで、あとは白い壁紙が目に痛いほどだ。
少年は本棚に近付こうとして、ふと気が付いた。
ソファとローテーブルの隙間に、嵌まるようにして、誰かが倒れている。
「っ!」
少年は慌てて駆け寄った。その人物の肩を揺する。しばらく揺すっていると、その青年は緩慢な動作で起き上がった。眠そうな目をしている。大きく欠伸をする。それから、少年のことに気が付いた。
「……あぁ、イホスのお弟子さんか。こんにちは」
何事もなかったかのように平然と挨拶をされて、少年は少々戸惑った。が、ぺこりと頭を下げた。
「そういえば、君は声が出せないんでしたね」
少年は頷く。
「話せないというのは、少し、つまらないな……あぁ、そうだ」
青年は、閃いた、と両手を打った。
「弟子のための部屋なんだから、ノートと鉛筆ぐらいありますよね。あるはずです。いいや、絶対にある! ――《
彼は大きな声でそう言って、机の上を叩いた。そして、彼がその手をどけると、いつの間にかそこには一冊のノートと鉛筆が置かれている。
「ほら、やっぱりありました。使っていいですよ」
青年はニヤリと笑ってみせた。
少年は目を真ん丸にしていた。机の上には何も無かったはずだ。青年が何処かから取り出した様子もなかった。不思議は尽きなかったが、少年はやがて鉛筆を取った。
『いまのは、まほう?』
「はい、そうです。僕は、パンドジナモスの弟子です。パンドジナモスの魔導師は、ほら、この間、森の中で、僕らを助けてくれたお人ですよ」
その言葉で、少年は思い出した。黒い森の中で、山羊の怪物を吹き飛ばした人。その人と一緒に来て正気を失っていたのが、この青年だ。少年は何故だかとても納得した。
『わらいかた、にてる。先生と』
少年がそう書く。すると、パンドジナモスの弟子は虚を突かれたような顔になって、頬を擦った。
「そうですか? 似てます? 先生と? それは――嬉しい、ん、ですかね」
青年は少しだけ寂しそうな顔になった。
「笑い方だけ似てても、しょうがないんですけどね」
「……?」
「君は、魔導師の弟子になって、良かったですか?」
唐突な問いだったが、少年ははっきりと頷いた。
「そうですか」
『よくなかったの?』
「あぁ、いえ、そういうわけではないんですけど。――パンドジナモス、とは、万能、ですから。万能の魔導師に、僕がなれるとは、なかなか思えなくて」
「……」
「この間も、来るなと言われたのに行った挙句、僕だけ気絶してましたし……本当に自分が情けないですよ。――君は、あれを見て、よく平気でいられましたね」
決して平気ではなかった、と少年は思った。しかし、書く暇もなく青年が話す。
「もっと、もっと、僕は努力しなくちゃいけない。そうじゃないと、先生には追いつけない……なのに、いろんなところで躓いてばかりで」
「……」
「あ、ごめんなさい。愚痴を聞かせてしまって。すみません。――そんな顔しないでください。君が気にすることじゃありません」
「……」
「そろそろ僕は帰ります。失礼しました」
青年が立ち上がった。少年は、何かを言わなくてはならないような気になった。しかし、ろくな言葉が思い浮かばなかった。
「そうだ。そこにある本は、自由に読んでもいいものですが――あまり、おすすめはしません。何か一つでも、魔法を授かってからの方が良いかと思います。……何か、出てくるかもしれないので。良いですか?」
少年は頷いた。本から何か出てくる、という言葉の意味はよく分からなかったが、何でも起こりうるのがこの世界だ。そういうこともあるのだろう。何より、青年の声音には真に迫るものがあり、頷かざるを得なかった。
「では――」
と、立ち去りかけた青年に向かって、少年はノートを掲げてみせた。
『ノート、ありがとう。がんばって』
青年はちょっと目を見開いた。そうしてから、微笑む。
「どういたしまして。……今度は、もっと楽しいお話ができるように、用意しておきますね」
パンドジナモスの弟子は扉の向こうに消えた。一瞬だけ、彼の住んでいる場所が見えた。ごく普通の一軒家の廊下のようだった。
少年は一人残された。弟子の部屋は静寂に満ちている。けれど、あの時の黒い森のように、恐怖を感じる静けさではないのだった。
2
カチリ、と鍵が開く音がした。少年は落書きをやめて、ノートから目を上げる。
「……やー。先客がいたかぁ」
うねりの強い癖毛を伸ばしたい放題にしている、陰気な男が入ってきた。十代だと言われても、三十代だと言われても納得できるような、年齢不詳の出で立ちをしていた。彼は、べたっとした足取りで中に入り、少年の隣へ腰掛けた。少年の真ん丸い目は、彼のことを興味深げに見詰めていた。どこか不思議な、何故か懐かしさを感じるにおいがする。
男はソファに背を預けた。ローテーブルの上へ、だらしなく両足を放り出す。そして、濃い隈のある垂れ目で、じろりと少年を見返した。
「新顔だねぇ。どこの弟子ー?」
『イホス』
「? ……あー、イホスって、あの爺さんのところかぁ。そういえばー、喋れんガキを拾った、ってー噂になってたなー」
「……」
「あー、もしかして、機嫌損ねたー?」
少年は首を横に振った。
「あっそー。ならいいけど」
そう言ったきり、男は目を閉じて、ソファの上にそっくり返っている。そのまま寝入ってしまってもおかしくないような状態だった。
少年は、ノートに質問を書いてから、彼の袖を引っ張った。
「あー? なにー?」
男は存外、愛想よく目を開いた。
『あなたは、どこのでしなの?』
「ククラ。――お前さぁ、弟子ぐらい漢字で書けよー」
少年は気恥ずかしくなって下唇を突き出す。男はのろのろと足を下ろした。
「ちょっと貸してみなー」
男は少年から鉛筆を取り、ノートを覗き込んだ。
「へー、お前、絵ぇ上手いねぇ。これ、パンドジナモスの弟子ー?」
「――」
「あっはは、やっぱりか。よく似てるよー」
少年が描いた絵の下に、男は“弟子”と書いた。綺麗な字である。
「弟子はこう。あとー、使いそうなのはー……魔導師、とかー?」
彼はさらさらと、僕、私、俺、君、魔法、音、工房、嬉しい、悲しい、痛い、苦しい、楽しい、などといった単語を、充分な余白を取りながら並べていく。一ページが埋まったところで、彼は鉛筆を置いた。
「ちょっと練習すれば、すぐ書けるようになる」
男は気だるげに言うと、欠伸をひとつ。それから再びテーブルの上に足を置いて、腕を組み、目を閉じた。完全に寝る体勢に入ったようだった。
少年は、どうやら彼は悪い人間ではないらしい、と思った。それで、鉛筆を手に取ると、彼の文字を真似して余白を埋め始める。
鉛筆が紙を削る音が、微かに流れていく。男の呼吸は不規則で、少年の手に下手な相槌を打っていた。
3
「おや、二人もいるとは、珍しいですね」
次に扉が開いた時、少年は空白をほとんど埋め終えていた。
「ククラのお弟子さんと――イホスのお弟子さんか。こんにちは」
品の良い、落ち着いた声で男性は話した。少年が知っている顔だった。エレオスの弟子である。少年はやや丁寧に頭を下げた。
エレオスの弟子は少年の向かいに座った。ノートを覗き、微笑を深める。
「漢字のお勉強かい? 感心だね」
少年はページをめくって、最初の一行目に書いた。
『このあいだは、なおしてくれてありがとうございました』
「いえいえ、どういたしまして。あれから、不都合はないかな?」
「――」
「そう。それは良かった」
男性の声に反応したのか、ククラの弟子がゆっくりと目を開けた。
「……あー……エレオスの弟子かー……」
「こんにちは。相変わらず、怠そうだね」
「まぁねー……」
「治してほしいところはあるかい?」
「へーき」
「血のにおいがしているけれど?」
「気の所為だろー。お前は、そんなにおい感じてねーよな?」
突然に話を振られて、少年は狼狽えた。慌てて空中に鼻をうごめかして、においを嗅ぐ。改めて真剣に嗅いでみて、彼は、最初に感じた懐かしい感じの正体に思い当たった。鉛筆を走らせる。
『血のにおいはわからない。でも、やけどのにおいだ』
「火傷?」
「へー、凄いなぁ、お前。火傷ってにおうんだー」
他人事のように感心してみせた男。
エレオスの弟子は視線を鋭くした。
「ククラ、見せなさい」
「えー? やだー」
「嫌だ、じゃないよ。怪我の隠蔽が僕に通用しないのは分かっているだろう? その上、火傷もしているんだったらなおさら――」
「へーへー。分かったよ」
エレオスの弟子の言葉を遮り、ククラの弟子は手をひらひらと振った。
「でも、いいのかー? 本当に」
「なにが?」
ここで、ククラの弟子は少年を一瞥した。少年は小首を傾げる。
「噂じゃコイツ、虐待されてたらしーじゃん」
その言葉に、少年はびくりと、過剰なまでに肩を震わせた。反射的に握りしめた拳の中で、ノートの一ページがぐしゃりと潰れた。そんな少年の様子を横目に見ながら、男はつらつらと話す。
「たぶん、虐待の手口なんて、誰だろうと大差ないぜー? 俺の傷見たら、トラウマとか蘇っちゃうかも知れないだろー。火傷のにおいが分かるっつーことはぁ、根性焼きとかもされてたっぽいしー? ま、俺にはどうだっていいけどさぁ。エレオスがいーなら」
「……イホスのお弟子さん」
エレオスの弟子は少年に向き直った。少年の体は細かく震えていた。怯えを映す目を見据え、男性は真摯に語り掛ける。
「僕はこれから、彼の傷を治療します。ですが、その過程で、君に負担を掛ける可能性が高い。すぐに終わるので、目を閉じて待っているか、少しだけ、外に出ていてもらえないかな?」
「……」
少年は素直に頷いて、ソファの上に足を引き上げた。膝に顔をうずめ、固く目を瞑る。
「すみません。では、さっさと終わらせるよ、ククラ」
「ほーい。まー、好きにしてくれ」
「どこが一番酷い?」
「間違いなく、ここだろうなぁ」
男はべろんと、己の脇腹を露わにした。あらゆる傷を見てきたエレオスの弟子も、さすがに息を呑んだ。普通ならとっくに死んでいるはずの大怪我だ。血は流れていないものの、傷口はぽっかりと開いたままである。その周りに、火箸を押し付けられたような痕が何本も付いていた。
「……遂に、刺されたのか」
男はにんまりと笑った。
「手元にあった小刀でねー。一回じゃ気が済まなかったみたいでぇ、結局――十五回刺されたなー」
「数えてたんだね」
「とーぜんっしょ。先生の愛だよぉ? 数えないわけがない。だから本当は、治されんのもヤなんだけどねぇ」
そう言って男は、自分の傷口を愛おしそうに撫でる。
「エレオスは跡形もなく消しちゃうからさぁ。なぁ、傷跡って残せねーのー?」
「そんな器用なこと、できるわけないだろう。手をどかしてくれ」
男は不満げに唇を尖らせ、撫でるのをやめた。入れ替わりに、エレオスの弟子が手を伸ばす。傷口に触れる。傷の中に指を入れる。ククラの弟子の顔が歪んだ。しかし彼は躊躇なく、容赦なく、男の脇腹の中に指をうずめていく。それで、澄ました顔で聞く。
「一番奥ってここかい?」
「っ……知るかよ……お前の、そのさぁ、根元からじゃないと治せないってゆーの、どうにかなんねぇの?」
「授かってるのはこれだけだから、仕方ないだろう。我慢してくれ」
彼は飄々とあしらって、目を閉じた。口も閉じる。それから鼻歌を歌い出した。不思議な旋律。セオリーを無視した動作で音階を行き来し、予想を外すタイミングで拍子を打つ。不安定で不穏な音楽。
少年は、自分で作った暗闇の中で、その歌を聞いていた。森の外で聞いたものと同じだった。この歌を聞くと、体内がざわめくような、落ち着かない気分になる。けれど、エレオスの弟子の透明な声。それは嫌いじゃなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます