第8話 思考と現実の相違(安堵編)

学校に着いた俺は席につき、さっき出題された問題や、異空間に飛ばされたかのような視界について考える。あれは何だったのだろうか?


まず最初に異空間に飛ばされたかのような視界についてだ。まず本当に、異空間に飛ばされたという可能性は無いだろう。そんなファンタジーの世界にありそうなこと、現実に起こるはずがないのだ。


だがそれ以外に、突然異空間の視界に変わる方法があるのか?……ひたすら考えてみたが、

やはり思いつかなかった。なぜなら異空間の視界に変わること自体、普通はありえないからだ。


そしてクイズの内容についてだが、簡単すぎて拍子抜けした。今まではかなり難しい問題が出題されるもんだと思っていたから、とても不安だったのだが、いざ問題が出題されると、「こんなにも簡単だったのか!」と思い、不安でいっぱいだった俺の心は、一気に変わり、普段の俺の状態に戻った。


……っと行きたい所だが、まだ油断できない。たまたまさっきの問題が簡単だったのかもしれない。出題される問題がランダムということは、ものすごく難しい問題が出題される可能性があるということだ。もちろんさっき以上に簡単な問題が出る可能性もあるが……。


まあ何にせよ、俺は突然死のことに驚きすぎて、不安になりすぎていたのかもしれない。エルラの目的はわからないが、すぐに殺そうとはしていないようだ。


考え事を終わろうとしたとき、


「おはよう剛士!」


草道が話しかけてきた。


「おはよう」


「今日はあの怖い神田先生による、体育があるぜ。嫌だよなぁ……」


問題を出される前の俺だったら、このいつもの会話に返せなかったかもしれない。だが今の俺は問題ない!


「そうだな。今回も何事もなく終わってほしいな」


いつも通り返事を返す。


「剛士君おはよー!」


小泉も俺に話しかけてきた。まあいつも通りである。


その後もいつも通りの会話を続けて、HRが始まり……そして授業が始まった。


そして3・4時間目、いよいよあの超怖い先生による、体育の時間がやってきた。


「うっわぁー!体育の時間が来やがったぜ」


草道はとても嫌そうな顔をしている。まあ俺も体育は好きではないが……。


「何言ってるの草道君。ほら速く行こう」


そう言うと2人は、先に着替えの方に行った。

そして俺も着替えをしに行った。


そして始まった体育。あの怖い先生が授業を行っており、生徒達はとても怖がっているような感じだ。


「よーし!まずは準備体操をして走るぞー! 速く並んで体操の準備だ!」


生徒達は準備体操をした。そして体操が終わり……。


「さあ今日も走るぞー!手を抜くなよ!」


校庭を走り始める。もちろん俺も一生懸命走り続けた。


するとその時!


「うぅっ……またか……」


再び視界が異空間へと変わり、2回目のクイズが始まった!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る