エピローグ【alea jacta est】

『由々しき事態を引き起こしてくれたな、レクリム』


 黒暗の空間、照らされた石製の白椅子に腰かけるレクリムは何者かと通信する。


「何のことだい、僕はただ使命を果たしただけだよ」

『そうであれば、これほど早くに緋霄ひしょうが生じるわけはなかろう』

「いずれ起こることであれば、少しくらい早まってもいいじゃない」


 語気を強める相手とは反対にレクリムはからかうような口調で話を進める。


『良いか、今後再びこのようなことがあれば代理の擁立も視野に』

「あ、ごめん。他の転生使が来たから切るね」

『おい、レク――』


 レクリムは気だるげについた頬杖から顔を離すと、瞳を開けて強制的に通信を断った。


「緋霄がノルカーガを中心に発生したそうだな」

 レクリムの背後から活発な声とともに赤茶髪の男が光の範囲に足を踏みいれる。


「らしいね」

 レクリムは懐から取り出したサイコロを手の上で転がしながら軽く相槌をうつ。


「お前担当の転生者が問題起こした途端の出来事なんだってな、そのうえ緋霄下のノルカーガにも現れたとかなんとか」

「たまたまさ。考えすぎだよ、ギルベルトは」


 ギルベルトと呼ばれる者はレクリムの右側に立ち、椅子の側面へ寄り掛かる。そして常ににこやかに目を細めるレクリムの顔を勘ぐるようにじっと見つめる。


「そっか、ならいいや。同神に異端者がいるなんて考えたくもねえからな」


 ギルベルトは乱して着用する白衣の袖をまくってレクリムから顔を話すと、もう用がないのか身を翻して元の暗がりに足を進める。


「あとそのサイコロ、転生の時に使うのやめとけよ。俺が言うのもなんだが趣味悪ィぜ」

「そう? 僕としてはちょっとした心配りのつもりなんだけどね」

「妙な気回しも含めて一生懐にでも仕舞っとけ。そういうとこが気味悪いからすぐ疑われるんだよお前は」


 ギルベルトはそう言い残し、闇へと姿を消した。


 一人残されたレクリムは掌のサイコロをただ見つめる。


「神様だって賽を振るさ」


 レクリムはユキトの時と同様に、前方に向かって賽を投げる。


「違いは、その結果を知っているかどうかってだけの話で」


 賽は甲高い音を繰り返すと、勢いを失いその場に止まる。


 賽の上面には、紅く塗られた一つ目が光を仰ぐ。


「――賽は投げられた。せいぜい足掻いてくれよ、少年」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る