混線メールで未知との遭遇⁉︎/『自由に、小説にしてみよう!』自主企画、参加作品

 以下の内容を土台に、自由に、小説にしてください。


「約束してたのに、友達がこなくて。連絡したら、スマホの電波を、間違って受信した宇宙人が降りてきた。友達に、ドタキャンされたから、そのまま、宇宙人と1日、過ごした。」


 〜〜〜


「ごめん、待ったー?」


「え……待ってない」


 かの子はカレコレ一時間ほど、ここで待ちぼうけをしている。とうとう待ちくたびれて友達に連絡を送ったら、変な少女が現れた。


 全身ピンクのピッチリライダースーツ風。紫色の大きな瞳で真っ直ぐかの子を見つめている。同じくピンクの頭髪はツインテールに結い上げられ、極めつけに、頭に2本の触覚が生えていた。


「またまた嘘ばっかりー。だって私の携帯に、ここで待ってるって連絡きたしー」


 そう言って彼女は何やらコンパクトのような物を取り出し、その画面をかの子に見せつける。いぶかしげに覗き込むと、今友達に送った筈の文章がそこに表示されていた。


「うそっ、何で⁉︎」


「ほらねー。それじゃ、行きましょー」


 そう言って繋いできた少女の手を、かの子は慌てて振り払う。


「いやいや行かないって! 第一私、友達と約束あるから」


「えー、そっちから連絡してきたくせにー」


「だからそれは何かの間違いで、とにかく私は忙しいの!」


 そのときタイミング良く、カバンの中で、かの子のスマホが流行りの音楽を鳴り響かせた。


「ほら、友達から連絡きた」


 かの子はスマホを少女に見せびらかすと、通話をスライドして耳に当てる。


「もしもし、キョウちゃん」


『悪りー、かのっち。今日、他に用事あんの忘れてたわ。ごめんなー』


 そのまま一方的に電話を切られ、通話終了の音が木霊する。かの子は石像のように固まった。


「暇になっちゃったねー」


 何やらニヤニヤした表情で、少女がかの子に顔を寄せる。


「ち、違うし! 確かに友達との用事は無くなったけど、他にもまだまだ用事はあるし!」


 確かに、今日の用事は無くなった。


 だからと言って、こんな見た目から怪しい人物と行動を共にするなんて有り得ない。


「それならさー、私もその用事に付き合うよー」


「あ、いや、それはダメ。部外者は入れないから」


「友達と会う筈だったのにー?」


「キョウちゃんと別れてから、ひとりで行くつもりだったの!」


「ふーん」


 どう考えても、苦しい言い訳だ。少女もあからさまに怪しんでいる。


「かの子は欲しがりだねー」


「は⁉︎」


 突然訳の分からない事を言われ、かの子は素っ頓狂な声を上げた。


「お呼ばれしたのは私だけど、仕方ないかー。ここは私が誠意を見せるよー」


 少女はかの子の足元にひざまずくと、両手をついてひたいを地面に擦り付けた。


「どーか私も、連れて行ってください」


「…………は⁉︎」


 堂々とした土下座スタイル。驚いた通行人たちからも、かの子に奇異の視線が注がれる。


 暫くその重圧に対抗するが、


「分かりました、分かりましたからああ。立ち上がってください、お願いしますうう」


 周りの注目に耐え切れなくなり、かの子はとうとう心が折れた。


 〜〜〜


 少女の名は「ナナペチカ」と言った。何でも他の天体から、地球にやって来たらしい。


 ……という設定なのだろう。


 ここを議論しても仕方がない。おそらくは終わりの来ない平行線だ。かの子は全てを受け入れた。


 しかし服装だけは、何とかしなければならない。このままでは、何処へ行っても注目の的だ。


 そうして訪れた、駅ビルの中にあるファストファッションの店で、


「かの子が適当に選んでよー」


 ナナペチカがニッコリと微笑んだ。


「え、何でよっ⁉︎」


「私、地球のセンスとか分からないからさー」


「ああ、そっか。そう言う設定ね」


 かの子は小さく溜め息を吐くと、無難に水色のワンピースを選び取る。


「これなんか、どう?」


「じゃー、それにしよーっと」


 ナナペチカは嬉しそうに受け取ると、直ぐさまレジへと歩き出した。


「え、ホントにそんな適当でいいの?」


「かの子が私のために選んでくれたんだから、良いに決まってるよー」


「あ、そ…そう? それなら良いんだけど」


 真っ直ぐに向けられた笑顔が眩しくて、かの子は思わず顔をそむける。それでも何だか、悪い気はしなかった。


「そう言えば、ナナペチカは宇宙人なのに、日本のお金持ってるの?」


 だから少しくらい、相手の調子に合わせてあげようと思い直した。


「大丈夫、スペペイがあるからー」


 そう言ってナナペチカは、右手でコンパクトをヒラヒラと振り回す。


 何だろう、キャッシュレスかな……まさか、スペペイって、宇宙スペースペイ…っ⁉︎


「…そう? それなら安心だ」


 ゆっくり頷くかの子には、苦笑いを浮かべる事しか出来なかった。


 〜〜〜


 この後は、二人でボーリングにも行ったし、ゲームセンターにも行った。


 ナナペチカは何処に行っても、まるで子どものように無邪気にはしゃぎ回る。そんな彼女のパワーに当てられて、何だかんだで、かの子も一日楽しんだ。


 そうして夕方遅くになった頃、


「それじゃそろそろ帰るね。思ったより、ずっと楽しかったよ」


 かの子は満面の笑みを浮かべた。


「えーもう帰っちゃうのー? せっかく仲良くなれたのにー」


「私の家、ここから遠いから、そろそろ帰らないと遅くなっちゃう」


「だったら最後に一ヶ所だけー、私のとっておきの場所を、かの子に紹介したいんだー」


「え、でも…」


「お願いお願いお願いー」


 そう言ってナナペチカは、かの子の右手を両手で必至に握りしめる。


「仕方ないなあ。じゃあ、ちょっとだけだよ」


 肩をすくめてクスッと微笑んだその瞬間、かの子の頭上の上空が七色の光に埋め尽くされた。





 〜〜〜


 何だろう、頭がぼーっとする。


 そう言えば夢の中で、窓の外に青く輝く、綺麗なビー玉を見た気がするんだけど、


 何だったんだろな、あれ……




 〜おしまい〜

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る