【自主企画】 創作者なら奇抜な発想で考えてみよう企画『5』

 今回は作品のキャッチフレーズみたいなのを考えて創作力を鍛えてみる企画です(映画とかマンガでよくありますよね、バトル系の主人公が「てめぇに会うために地獄から帰ってきたぜ」みたいな)


 コピーしてあなた流の映画やマンガのキャッチフレーズを考えてみてください(○○の字数は自由に)難しいモノはスルーしてください



 Q・「○○から帰ってきたぜ」主人公はどこから帰ってきたのでしょうか?


「へっ、剣と魔法の異世界で、追放くらってスローライフして、いつのまにかハーレム状態になってて、何やかんや魔王倒してから、帰ってきたぜ」



 Q・「数分前までは○○だった」数分前はなんだったのでしょう?


 ブラック企業の社畜


 Q・「全国の映画館が○○に変わった」なにに変わったのでしょうか?


 異世界への入り口


 Q・「○○は決して人に話さないでください」何を話したらいけないのでしょうか?


 女神さまの自宅が、ゴミ屋敷である事


 Q・「あなたは○○の目撃者になる」あなたは何の目撃者になったのでしょうか?


 空から降ってきた宇宙コロニー


 Q・「世界中が○○した」どうなったのでしょうか?


 世界中が異世界転移した


 Q・「こんな○○を待っていた」何を待っていたのでしょうか?


 二足歩行の巨大ロボット


 Q・「制作費○○円の大作!」いくらの大作でしょうか?


 ゼロ


 Q・最後に、あなたが映画を作るとしたらどんな映画ですか?可能なら映画のタイトル名も


「ある日、落ち葉を金貨に変える能力を手に入れたが、ハズレスキルだと国を追放された俺。実は金貨は大変価値のある高価な物だと分かり、戻ってくれと頼まれるがもう遅い。ネコ耳娘やエルフの美少女に囲まれて辺境の田舎でスローライフ」実写版。




 うーん、こんな感じ…かな(^^)

 ありがとうございました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る