【自主企画】 創作者なら奇抜な発想で答えてみよう企画『4』♪

 いつもの質問企画です、コピーして答えてください。答えられない質問はスルーしてください〔今回は二択以上みたいな質問も、ご用意させていただきました〕

 ※昭和のはじめ頃なら「YES」と「NO」の二択でも良かったんでしょうけれど、複雑で不確実要素が多い現代では「YES」と「NO」の二択だけで分別決定するってのも……ねぇ、創作する者ならなおさら、二択以外の発想をしないと思考が停止しちゃいます



 Q・新作のアニメを作ることになりましたタイトルは「働く○○」働くに続く言葉は?どんな内容のアニメでしょうか?


「働くお姉さん百科」

 様々な業種の働くお姉さんを紹介するオムニバス形式のアニメ。女性層をターゲットにした「働くお兄さん百科」もある。



 Q・特撮大好きな神さまが「ヒーローショーで戦隊ヒーローか、悪の幹部のどちらかをやらせてやろう?〔単体ヒーローとか、○○怪人役・戦闘員役でも可〕」と言ってきました。

 戦隊ヒーローやるなら何色〔どんな単体ヒーロー〕?

 幹部〔怪人〕なら、どんな幹部〔なんの怪人〕?

 戦闘員ならどんな戦闘員?


 マスク戦隊マスカレンジャーの緑マスク。

 悪の組織ウィルザーのバロンドコロナ。15分間の接触でとある病に侵される。故に部下も居ない。強者故の孤独。



 Q・気がついたら、別の地球〔パラレルワールド〕にいました。元の世界とまったく変わらない世界ですが【人間の外見がただ一ヶ所だけ、異なっていました】それは何が異なっていましたか?


 額に第三の目。



 Q・あなたの名前を使った自伝的な小説を書くことになりました。フィクションの要素を加えて書いても構いません……【あなたが描く自伝的な小説のラストはどんなラストですか?】


 俺たちの冒険はこれからだ!



 Q・映画(アニメでも)を観ていたら、いきなり劇中のキャラが、あなたにだけに話しかけてきました【なんと話しかけてきたのでしょう?】

 ※可能ならキャラ名とか役者名も


「ボクと契約して、魔法おっさんになってよ」



 Q・伝説の武器の○○部分を埋めて命名してください、○○の字数は自由にどうぞ

『伝説の○○』


「伝説の意のままに伸縮自在になる赤い棒」



 Q・道を歩いていると知らない人から「あなたに電話です」と、言われて手で持てるサイズのモノを渡されました。

【渡されたモノはなんですか?手にしたモノをスマホだと思ってボケて、みんなを笑わせてください】


「え、電話⁉︎ すみません、もしもし。もしもしもしもしって、こっちがもしもしなんですけど……ってコレ、九官鳥やんけ!」


 Q・人間国宝の陶芸家が、完成した焼き物を手にしてじっと見ています。どうやら焼き物の出来が気に入らないようで、作品を叩き割ろうとしています。

 あなたは【隣に住む住人です】焼き物を割ろうとしている陶芸家に一言。


「あーお宅もですか? 実は私もです。どうですか、一緒にタイミングを合わせるというのは? おお、やりますか! それではいきますよ、3・2・1・ハイ! あーあ、やっちゃいましね。え、私? まさか、割りませんよ。コイツは傑作ですからね。さっきのは素晴らしかったと思いますよ。これで私の作品が一番に……って、え⁉︎ 今のはフェイク⁉︎ これで自信が持てたって⁉︎ そんな…騙したのか!」



 Q・「こんな学校あったらいいな」と思う学校はなんですか?


 幼なじみとか宇宙人とか学級委員長が可愛くて、何故か皆んな自分に好意を持ってくれる学校。



 Q・三択以上です。

 未来は……明るいと思いますか?

「はい」

「いいえ」

「どちらとも言えない」

「個人個人の気持ちの持ち方次第」

「ノーコメント」

「その他」

「わたしは未来人です、わたしのいた未来は」


 すみません、反則かもですが

「未来は明るくしていくべき」だと思います(^^)




 こんな感じです。

 宜しくお願いします(^^)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る