第1篇② 鑑識眼

 今日の季節は春の3月。日差しが眩しく世界を照らして環境が変わる。進学や就職で大きく生活が変わることになったり、暖かくなったので自主的に何かを始める人もいる。大抵の人たちは気持ちが明るくなる。


 一方で自殺を考えている暗い人は世間とのギャップでより気持ちが落ち込むことになる。自殺を決行に至らせるほど。


 3月は明るい変化の月であると同時に自殺者が最も多い月である。ずっと昔から、海外でも同様の傾向があるほど。月別自殺者ランキングの絶対的チャンピオンだ。


 こういうことにちょっとでも興味がある人は知っているんじゃないだろうか。有名な話だ。


 そんな3月の今日、男のもとに1つのメッセージが届いた。それを見るとすぐに男は相手が本気の人だと悟った。


「すみませんが、死にます。気にしないでください」


 いくらか目星を付けてこちらからコンタクトを取ったうちの1人からだった。最初は優しく自殺をやめるようにメッセージを送るようにしている。そうして本気の人かそうじゃないかを見分けるのだ。


 本気の人は自殺をやめるように言うと謝るか無視をする。この趣味を長いこと続けてきて分かったことだ。自分を消そうとしている人は他人と関わろうとしない。口数も少ない。


 そもそも男は狙う相手を選ぶうえで、だらだらと死ぬ理由を書いたり方法を聞いたりしている奴は選ばなかった。そういう奴らは自分の状況を変えてくれる人を待っているのだ。


 彼氏彼女、旦那嫁に不倫されたとかで自殺を考えているなんて言う奴は持ってのほか。こんな趣味を持っていなくても絶対に関わってはいけないゴミだ。


 本気の人は「#自殺」とだけ投稿したり、「#自殺 決めた」とか書いている。アカウントのプロフィールも雑だし、日々の投稿も少ない。


 そういった本気の人を見分ける鑑識眼も男は経験で培っていた。


 だから送られてきたメッセージから、相手が本気の人であるとすぐに分かった。


「決めているのなら止めません。今まで人生お疲れさまでした。死ぬんだったら楽なほうがいいでしょうし楽な死に方や自殺のスポット教えます。必要ならお金や道具もあげます」


 このように男は返信した。コピーして保存してあるいつもの返しだ。


「警察の人ですか?」


 すると、また返信があった。これもよく言われることだった。自殺志願者から見れば優しすぎて逆に怪しい。特定して自殺を直接止めようとしているように見えるのかもしれない。


「いえ。自殺は幸せへの道の1つだと思ってます。死ぬのはやり方によっては痛い事じゃないし、救いになるんじゃないかと。僕は人を救いたいボランティアです――」


 この男性か女性かも分からない本気の人はまんまと男に教えを乞った。この人は分かってくれる人だと思わされた。


 死ぬことを肯定し、そのほうが救われると伝えるのがコツだ。


 そして男の言葉巧みなやり取りの末に、男へ自殺現場まで送ってもらうことも後日約束することになった……。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る