第270話 未来への道
珍しく大介は、動くのではなく考えていた。
ライガースの戦力で、レックスに負けたということ。
戦力分析は今の状態で行っても、ライガースの方がレックスより上だと、分析班の人間は言っていた。
ならば指揮官の問題かとも大介は思うが、金剛寺の采配は確かにまだ未熟なのかもしれないが、投手陣の使い方は島本の裁量であった。
自分自身は過去最高レベルの成績を残した。
四割、60本、160打点。
あとはもう、これをどれだけ伸ばせるかという話だ。
プレイオフでは上杉からも、武史からもホームランを打った。
だがチームとしてはレックスに敗北している。
そのレックスは日本一になった。
モチベーションが低下しているとか、そういう話ではない。
ただ単純に、どうすれば勝てるのかが分からない。
それを考えるのは監督などの仕事と言われるかもしれない。
だが大介は、高校で最高の舞台を経験してしまった。
プロの世界でも優勝しなければ、なかなか心理的に納得できないのだ。
そんな大介の、珍しいアンニュイっぷりに、ツインズも少しだけ心配をしている。
ただ大介がどうしたら立ち直るかは、二人ともよく分かっている。
「ドラフト会議見ないの?」
「怪物登場なんでしょ?」
「ああ、あれな」
毎年のように怪物と言われる選手が出てくるドラフト会議だが、今年はかなり面白そうな選手がいる。
アマチュアナンバーワンと言われる選手は、無名の高校のピッチャーである。
茨城県の公立高校で、紅白戦も出来ないほどの人数の野球部から、おそらく競合指名されるであろうと言われている。
阿部正樹。中学まではと言うか、高校に入っても長らく無名であったピッチャー。
体格の急激な成長により、突然変異のように現れた安部は、夏の地方大会で160km/hオーバーをバンバンと投げたという。
チームが弱かったため、やはりこれも球数制限によって、甲子園には出られなかった。
だが素質型の選手のくせに、既に即戦力レベルの力もあるという。
そんなの、ほしいに決まっているのだ。
「ピッチャーだとどこがほしがるかな」
大介としてはライガースも、一位はピッチャーかなという気はする。
あと一枚、強いピッチャーがいれば。
山田と真田の左右のエースがいて、贅沢だとは分かっている。
だがどちらもこの数年、シーズンを離脱することがあった。
いいピッチャーというのは、何人いてもいいものなのだ。
ネットなどを見て、今年間違いなく一位でピッチャーを指名してくるだろうというチームは、千葉マリンズ、北海道ウォリアーズ、東北ファルコンズ、中京フェニックス。
そして埼玉ジャガーズは伝統的に、高校生を指名してくるだろうと言われている。
ネットでしか見ていないが、茨城県大会で投げた阿部は、160km/hオーバーをバンバンと出していた。
そりゃあこんなのがいれば、取りたくなるだろうなというのも分かる。
ただ一人に注目が集まれば、他の有力選手を一本釣りということも考えられる。
ライガースの場合は、とりあえず打線の破壊力は現在のままで充分だろう。
即戦力ではなく、二軍にいる中から、徐々に育てて補強していくべきだろう。
出来ればピッチャーも、そうやって補充してほしいものだ。
注目の阿部正樹を一指名したのは、北海道ウォリアーズ、東北ファルコンズ、中京フェニックス。
そして大阪ライガースであった。
甲子園にも出ていない、そして中学以前の実績もまるでないピッチャーを、四球団が指名したこと。
充分な異常事態であるが、大介にとっては複雑な気持ちである。
強いピッチャーとは対決したい。
だがある程度強いピッチャーを獲得して欲しい。
そう思いながら見ていれば、もはや見慣れたライガースのGMが見事に、交渉権を獲得していた。
「引き強すぎだろ、あのおっさん」
大介、真田、西郷と現在の主力を引き当てて、さらにまた四球団競合から引き当てる。
もっともここ最近で言うなら、レックスも樋口に武史と、競合を引き当てているか。
未知のピッチャーとの対決の機会は、しばらく奪われてしまった。
ただそのうち、真田はFAで出て行くかもしれない。
大介自身としては、FA権を取ってもしばらく行使する気はない。
海外FA権を待つわけでもない。
上杉を確実に超えたといえるその日まで、日本を後にすることなどないと考えている。
今年はさらに武史が来てくれたが、さらに対決すべきピッチャーが増えてくるのかどうか。
たとえば真田と、公式戦で対決するのならば、大介は右打席に入ればいい。
右でも打てることは、一年目に証明しているのだ。
そして本来ならば、大介には関係のないはずの、この阿部の獲得。
どうやら難航しているらしいと、あちこちから聞こえてくる。
気持ちは分からないでもない。
阿部は最後の夏も、結局は甲子園には出られなかったピッチャーだ。
関東大会には出場しているが、そこでも出鱈目な強さを見せて優勝しているわけではない。
大舞台での経験が、全くないというその経歴。
あるいは精神的な問題で、意外とプロの世界では、全く通用しないかもしれない。
それとは別に、阿部は県かでも有数の進学校の出身ということもある。
なんなら大学野球、特に六大学の早慶戦を経験して、それからの話でもいいのではないかと考えているのだ。
大学の四年間で、故障してしまう可能性もある。
ならばそこからは、野球とは関わらない人生を送ればいいだろう。
ただし夏にはあそこまで投げたいと思っていた、甲子園を本拠地とするチームで、投げてみたいという気持ちもあるらしい。
名門の野球部出身ならともかく、そうでない阿部としては、そもそもプロの世界はリアルではないのだ。
在学中からスカウトの目に晒されて、一位で指名すると監督を通じて言われても、なおそれはまだ遠い世界の出来事であった。
両親が公務員で、どうせなら医者を目指してみればと思っていた阿部に、プロ野球という世界は異質すぎるのだ。
この時期にも受験勉強をしていたというのが、その進路がまだ決めていないことを示している。
「つーかそもそも、医学部なんかに行ったら野球やってる暇なんてなくなるだろ」
大介の言葉は完全に印象論であったが、実は完全に正しい。
医学部に限らず、六大学のエースでありながら、ほぼ最短のルートで司法試験に受かった直史も、相当おかしいものである。
つまり大卒でプロに行くという道を考えるなら、医者という選択は放棄するしかない。
それ以外の進路で大学に行くとして、単純に力不足だと思うなら、一年目は二軍で鍛えればいいだけだ。
プロに行くか、野球を捨てるか。
明倫館の村田のような、プロからの注目がさほど高くなかった選手ならともかく、阿部は今年の目玉と言われている。
果たして獲得できるのかどうか、大介としては他人事ではないが、それでもさほどの関係はないな、と判断していた。
ただそこにフロントからの電話がかかってきた。
まだ年俸更改にはずいぶんと早いタイミングであったが、大介に対する要請は訳が分からないものであった。
スカウトに同行して、入団交渉の一員として働いてきてほしいというものであったのだ。
大介はあくまでも、選手である。
スカウトに同行する義務もないし、そもそも同行して何をすればいいのか。
もちろん交渉自体は、担当スカウトとスカウト部長が行っている。
大介はプロの世界の話を、阿部にしてくれればいいというものである。
勧誘するにしては、大介はあまり向いている人材ではない。
確かにNPB最強、あるいはNPB史上最強と言われるバッターが加われば、陣容に厚みはでるだろう。
だが結局はこけおどしのようなもので、いったい何が出来るのか。
大介は地頭は悪くないが、そういった搦め手は野球以外では使わない。
そもそもこれは、球団と阿部との間の問題ではないと思うのだ。
阿部が迷っているのは、そういうレベルではない。
自分自身の力への迷いだ。
本当にプロで通用するのか。甲子園にも出られなかった自分が。
地道に努力する勉強とは、また違ったものになるであろう。
阿部のピッチングはほとんどが自分で、色々なネットや本などの知識から獲得して得たものなのだ。
大介自身の経験を話せばどうなのか。
大介もまた中学生までは、プロの世界など全く意識できない環境にいた人間である。
ただそれでも一年の秋からは、プロの世界は具体的に見えてきていた。
甲子園でポンポンとホームランを打ってからはなおさらで、歴代のホームラン記録にダブルスコアをつけてからは、もうプロに進むしか考えていなかった。
大介としては、別に同行するのはいいのだ。
「ただ、甘いことを言って入団させるなんてのは無理ですよ」
『それはむしろありがたい』
なんと金剛寺までもが、同席するのだという。
本来ならば仮契約してからが、メディカルチェックを受けたりする。
だがまずは甲子園球場を見てみないかと、阿部を口説いてみたのだ。
この時期、本気で医学部を目指すなら、最終追い込みの時期。
ただ龍ヶ峰は推薦枠があり、私立ならばその枠で医学部に入ることが出来る。
あるいは阿部の場合であると、なんらかの特殊な奨学金を受けることが出来るかもしれない。
大介は、そこまで迷っているのなら、プロに来ればいいのではと思う。
プロで通用しないのならば、そこから改めて医学部を目指せばいいのだ。
阿部の場合は契約金は当然最高額になる。
医学部六年間の授業料や生活費など、そこから捻出すればいい。
プロで通用しなかったら、それから医者を目指せばいいじゃないか。
大介のその言い分に、金剛寺などは大笑いしたものである。
その日、甲子園に阿部がやってきた。
両親に加えて学校の監督も共に、まあ高校生であれば当たり前のことであるか。
実物を見るのは初めてであるが、大介の第一印象は悪い。
(でけーな)
大介よりもずっと身長が高かったからである。
球団スカウトや監督の金剛寺に、そして大介。
VIPクラスが勢ぞろいで、甲子園球場を案内する。
まさに特別待遇だ。大介は自分の時でさえ、こんなことはしてもらっていない。
もっともそれは大介が、あっさりと判子を押したからであるが。
ちゃんとメディカルチェックなどを受けた際に、色々と案内はしてもらっている。
夏の気配など完全に消えてしまった、甲子園のグラウンド。
そのマウンドの上に、阿部は立つ。
結局は高校時代、ここで投げることはかなわなかった。
しかしプロになって、ここで投げることを夢想する。
その表情を見ていて、大介は思った。
こいつは結局、甲子園に魅了されて、入団するのではないか。
あるいはここに立っただけで、完全に満足してしまうのか。
(その辺は分からねえよな)
大介は特に何かを言うこともなく、一行の後をついていただけである。
ただ、ユニフォームを着ているわけでもないのに、マウンドに立つその姿には風格がある。
実際に成功するかどうかは分からないが、一流のピッチャーにしか持っていない、特殊な威圧感を感じるのだ。
大介は参加していないが、若手による秋キャンプは行われている。
その視線は阿部に集中しているが、それを意識はしていないようだ。
「つーかさ、どうせここまで来たんなら、せっかくだし投げてみたらどうだ?」
マウンドを堪能している様子を見て、大介はそんなことを言ってしまった。
それは単純に、こいつの投げる球を生で見たい、という程度のものだったのだが。
「いいんですか?」
その時初めて、大介と阿部の視線が合った。
それまでは合いそうになると、向こうの方から顔を逸らしていたのだ。
「いいんか?」
「ええと……まあ交渉権があるから、それは構わんはずやろ」
「けど阿部君はどうなんや? まあスパイクとかユニフォームは合いそうなやつ借りればいいけど」
とりあえずこの場の責任者的に、金剛寺がそう問いかける。
「なら、投げてみたいです」
「よし、じゃあ肩が暖まったら俺と勝負しようぜ」
また大介が大介っぽいことを言い出して、金剛寺たちはギョッとする。
同じチームになれば、紅白戦で対戦することもある。
だがここで入団しないのならば、おそらくはもう二度と対決することもない。
結局甲子園にはこれなかったが、誰もが認めるアマチュアナンバーワンの逸材。
これを逃すまいとする、大介の戦闘民族の血が沸いていた。
金剛寺としては頭が痛いところである。
確かに阿部の素質は、スカウト一同が認めるところである。今年ナンバーワンの素材に間違いはない。
だが大介は100年に一人のバッターだ。対決しても勝てる保証はないどころか、おそらく160km/hを投げても打たれる。
季節を考え、また阿部がここのところは、本格的な練習をしていないことを考えても、この対決にはリスクしかない。
(いや、違うな)
金剛寺もまた、考えていたのだ。
阿部には選択肢がある。そのためにかえって、プロへの道を決めることが出来ていない。
ここで大介に打たれて諦めるなら、おそらくプロではどの道通用しない。
ここで大介に打たれてなおプロを選ぶなら、その時にこそ初めて、阿部はプロへの道を選んだといえることになるだろう。
「分かった。いいだろう」
「さすがオジキは話せる。じゃあ俺も着替えてくるわ」
秋キャンプの参加メンバーに入っていない大介であるが、実は勝手に参加してトレーニングしたりもしている。
なので感覚はそれほど鈍っていないし、バットなども置いてあるのだ。
日本シリーズも終わり、今年も終わったなと大介は思っていたが、最後の最後でまた、面白い対決が待っていたようである。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます