作品の題名を考える&アルファポリススコア6月&ライト文芸発表

 遅くなりましたが『ライト文芸』結果発表したいと思います。

 結果:594ポイントで1,013作品で185位。

 特に何かの賞に引っかかることもありませんでした(/ω\)

 それでも読んでくれた方、応援してくださった方々ありがとうございましたm(__)m


 だが投票ユーザ当選者(1万円が10名)の欄に「toto」文字が!Σ(゚Д゚)

 でも私の登録名はカタカナで「トト」!(◎_◎;)

 まあわかってましたが、一縷の望みをかけ、「toto」さん押してみたが、とんだ先は読専の方でした(笑)

 まあ別人だよね、わかってたよ、懸賞も好きで15年ほどチマチマやってるが現金1万円なんて当たったことないよ、でもTDLのチケットは当たったことあります(^<^)

 話が脱線しましたが、以上が今回『ライト文芸』大賞に参加した結果のご報告になります( ̄▽ ̄)

 


 続きましてアルファポリススコア発表

【2021年6月分確定は447スコア】でした(^o^)/

 自己最高スコアです(*^▽^*)


 6月は『KAC2021 ~カクヨム・アニバーサリー・チャンピオンシップ参加作品』をとりあえず投稿させていただきました。(1話完結短編を9作品投稿してます)

 つまりおおざっぱに言えば一作品50円(笑)

 でもきっと恋愛系が80円ぐらい稼いでそれ以外のカテゴリーは20円ほどかも(;^ω^)

 でもカクヨムではKAC2021があった3月のリワードは220リワード。カクヨムでは長期連載作品がPVを稼いでいるので、短編作品はこのうち何パーセントのリワードに貢献しているのか(;^ω^)

 リワードもっと単価上げてくれ(゚Д゚)ノ


 あと参考というか自分の考察用にちょっと色々ここにその時のデータ残しときます。

 アルファポリスは投稿日は数スコア付きますが、やはり完結させると、すごくスコアが伸びるので、投稿日と完結日とその翌日の見込みスコアだけここに載せておきます。

 ちなみになぜ一話完結作品なのに投稿日と完結日の日にちが違うかと言えば、その方が、『新作作品』と『完結作品』に時間差で長くトップページに載れるというせこい考えからです(/ω\)


 2021.05.31

 屈強な兵士たちの受難

 <恋愛>投稿日4 完結日33 翌日9 


 2021.06.04

 人生のスケジュール~慎重で几帳面、何事にも完璧な彼が走る~

 <恋愛>投稿日(同日完結日)12 翌日10 


 2021.06.04

【完結】イクメンパパの奮闘記

 <恋愛>投稿日5 完結日63 翌日26

 

 2021.06.08

【完結】恐怖と愛の分岐点〜彼女は僕しかみえない〜

 <恋愛>投稿日7 完結日61 翌日10 


 2021.06.13

【完結】最後の巫女~神様の存在が消えた時~

 <ファンタジー>投稿日5 完結日31 翌日7 


 2021.06.14

【完結】異世界勇者、魔王と一緒に新天地を目指します

 <ファンタジー>投稿日2 完結日8 翌日0 


 2021.06.16

【完結】夜を舞う~江戸を賑わす二人の義賊 今宵も街に巣食う悪に鉄槌を下す~

 <歴史>投稿日0 完結日2 翌日1 


 2021.06.18

【完結】死に戻り~繰り返される生と死。この死に戻りに終わりはあるのか~

 <ホラー>投稿日1 完結日19 翌日11

 

 2021.06.20

【完結】メッセージ~私たちが生きた証が誰かに届きますように~

 <SF>投稿日0 完結日2 翌日0 


 私は色々なカテゴリーの作品を書いているのですが、どの作品も自分的には好きである、でも同じ作者が書いたものでもカテゴリーによって見てくれる数が違うのは一目瞭然。

 アルファポリスは中を読んだかどうかは関係なく、開いた時点でポイントが入るので、<歴史><SF>はまず興味を引くことすらほぼできてない状態。

 「夜を舞う」は結構気に入っているのに、<歴史>で投稿したせいだと思っている、これは後で短編に書き直した奴は三角関係重視したので、いつか<恋愛>でアルファポリスに再投稿するつもりです。


 <ファンタジー>では「最後の巫女」はまあまなのに、「異世界勇者、魔王……」が点数低いのは、題名に引き付けるものがなかったからか。今どきを狙ってみたが、慣れていないのがにじみ出ているからか(笑)


 同じ<恋愛>でも「人生のスケジュール」は低いのに、「イクメンパパの奮闘記」は結構高い。

 みなイケメンキャラを望んでいるということがよくわかる(笑)

 そしてこの二つは同じ人物の話なので、そのことをあらすじに書いておいたので、「人生のスケジュール」に関しては、完結日の翌々日以降も数点スコアを伸ばしていた、一日完結日をずらした「イクメンパパの奮闘記」を読んだ人から流れてきたに違いない。

 ちなみに、カクヨムでは二つとも<現代ドラマ>で投稿、そして「イクメンパパの奮闘記」はカクヨムでたったのPV7。「人生のスケジュール」はPV15。

 カクヨムでも<恋愛>で投稿したらもう少し伸びたのか、それとも、カクヨムでは短編はこんなものなのか。


「【完結】恐怖と愛の分岐点〜彼女は僕しかみえない〜」はカクヨムでは<ホラー>カテゴリーで題名も「なにかいる」だった。

 とりあえず、<ホラー>だと読まれないだろうと思っていたので、<恋愛>カテゴリーに変更。題名は「なにかいる」のまま投稿したのだが、初めの数時間、24時間ポイントが全く伸びず慌てて題名を変更。そしたらどうにかポイントが入り投稿日も見込みスコアとして7スコア、完結日は61スコアもいただけた。題名って大切だ。

 そしてカテゴリーはどちらでもいけそうなら、だんぜん<恋愛>が優位だ(;^ω^)


 私は昔の人(笑)なので、どうしても長い題名には抵抗がある。カクヨムではまだ題名は短くても、キャッチコピーでどうにか挽回できるから好きだ。

 でも他のサイトではそれができない。でも長い題名にはできず考えた結果~~の間にキャッチコピーを入れる方法である。

 それでもやはりセンスが問われる。

 なろうなどでは「悪役令嬢」「最強」などを題名に取り入れるだけで、PVが数倍になると書いている人の考察も読んだ。

 確かに題名やタグで検索して読みに来てくれる人も多いのは確かだ。

 いま試験的に、毎回題名を変えて「小説家になろう」で投稿してみて、どんだけ一話のUUが変わるか集計中です。

 ただ元が「悪役令嬢」「最強」とかでないので、キャッチコピーを変えるぐらいであまり参考にならないのだが(笑)


 話が変わるが今回の題名を見ていただくとわかると思うのだが、なぜ【完結】を付けたかと言うと、一話完結なのに『お気に入り』つけてくれる人がいて、続き物だと期待されてしまったのではと良心が痛んだためである。

 しかし不思議なことに題名に初めから【完結】と付けて投稿しているにも関わらず、『お気に入り』を入れてくれる人がかならず数名いる。

 そこで私は思った。

 カクヨムのように☆評価やレビューはない。コメントだってほとんど付かない。でも作者を応援しようと思ってくれた人がきっとつけてくれているに違いない。

 アルファポリスではほぼコメントがつかずモチベーションを保つのが難しいと言われている。

 確かにコメントはないが、こうして続きがないものに、『お気に入り』ボタンを押してくれる読者もいる。

 それもカクヨムと違って、相手は作者にわからないので、お礼狙いなどの目的もない純粋な『好き』ボタンともいえる(言い過ぎか(笑))

 そう思えば、結構アルファポリスでもモチベーションが上げることができるかも。

 それに一話完結作品に結構なスコアをくれるサイトは今のところここ以外に存在していないと私は思っている( ̄▽ ̄)


 今回も長々私の文章に付き合っていただきありがとうございましたm(__)m

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る