第16話 割とゆるめのスパイ大作戦

「はい、聞いてます聞いてます」

 慌てて応じると、向こうはびっくりしたみたいで、短い悲鳴が聞こえた。

「い、いたのなら、ちゃんとすぐ返事して。恥ずかしい……」

「ごめんごめん。実は、三井さんに用事があったのではなくて、広海君を呼んでもらおうかと思っていたんだけれど、女の人がさっさと」

「え」

 お互い、しばしミュート状態。こっちは気まずい。

「もう、お母さんたら……」

 三井さんが独り言のように言ったフレーズから、先ほどの女性がお母さんなんだと分かる。今、落ち着いてから振り返ると、かなりいい感じの人だったなと思う。朗らかな声で、暖かみが伝わった。

「それじゃ、どうしよう? 私が話を聞いて、広海に伝えよっか?」

「あー、どうしようかな」

 由良に関係することなんだから、三井さんを通じてもだめではないかもしれないが、細かい部分で三井さんに知られたくない点もあるだけに。

「やっぱり、広海君を呼んで。男同士の話があるんや、ははは」

「ふうん。分かった。たった一日で、随分親しくなったんだね、岡本君」

 いやそれほどでも、などと返事する間に、三井さんは電話を置いた。足音が遠ざかる。大声で弟を呼べば済みそうなものなのに、それをしないのは、大声を張り上げるのをクラスメートに聞かれたくないのか、あるいは家がとてつもなく広いかのどちらかだな。多分、前者と見た。

 最前よりは長く待たされ、と言っても三十秒ほどだったと思うけど、今度は小刻みな足音が近付く気配。「危ないから走るんじゃありません」というお母さんの声が、微かに捉えられた。

「もしもし? 広海ですけど、岡本さんのお兄さんですか」

 やけに丁寧な挨拶だ。いつもこうしているのかな。いや、ひょっとしたら、僕からの電話だと聞いても信じられず、確認をしたのかも。

「ああ、そうだよ。声、覚えてるか?」

「あ、分かる分かる。覚えてるよ」

「出るのが遅かったけど、テレビでも観てたのかい? ごめんな、邪魔をして」

「ううん、違うよ。宿題やってた。ちょうどいい休憩」

「そっか。えー、しょうもない話なんだけど、同じクラスに由良……っちの親戚の子がいるんだよね?」

「うん。知ってたの?」

「ああ。そいつと広海君は、仲がいいか?」

「うーん……普通」

 つかみどころのない返事だな。まあ、親友だとしてもそう言い切るのは照れがあるだろう。何にしても、犬猿の仲ってことはなさそうだ。もし仲が悪いなら、はっきり言うに違いない。

「由良っちの親戚、って、いちいちこの言い方、面倒だな。名前、なんて言うんだろう?」

「瞬也君。瞬間の瞬に、平仮名の『や』を漢字っぽくした字だよ」

 由良瞬也、か。字面だけ見れば、すげー格好いいイメージ。いや、悔しいことに由良の家系が二枚目の血筋なのは認めざるを得ないようだから、本当に格好いいのかもしれないな。

 そんな想像は、次に飛び出した広海の話で、図らずも裏付けられた。

「岡本さんのお兄さん。僕、由良っちは好きじゃないけど、瞬也君には本当に普通だよ。ただね、あんまり一緒に遊べないから、凄く仲いいってことにならないだけ」

「よく分かんないなあ。どうして一緒に遊べないんだ? どんどん一緒に遊んで、仲よくなればいいじゃないか。まさか、瞬也君てのは、タレント顔負けの二枚目で、女の子が周りを取り囲んで、男子の入る隙間がないってか? まさかな、ははは」

「半分、当たり」

「へ?」

 どういうこっちゃそりゃ。思わぬ話の流れに、送受器を持ち換えた。

「瞬也君ね、モデルをやってるんだ」

 モデルってプラモデルか? なんていう定番のボケは口に出さずにおく。ここ、関東だし。

「モデルって、ファッションモデルのことだよな。子供服だろうけど」

「うん。よく知らないんだけど、結構売れっ子みたい。時たま、授業の途中で帰っちゃうし、土日はたいてい留守」

「……ははは」

「どうしたの?」

「いや、何でもない」

 さぞかし嫌みな小僧ができあがりつつあるんじゃなかろうかと思って、どうしてだか笑えてきた。頭の中で想像図まで描いてしまったぞ。そっくりだったらコワい。

「そいつ、眼鏡掛けてる?」

「ううん」

「そうか」

 想像図を少し手直ししてみたり。別の意味で、顔を見るのが楽しみになってきた。あ、そういう機会を待たなくても、モデルやってるぐらいなら、雑誌なんかに載るのかね。

 ああ、いかんいかん。脱線していた。

「瞬也君と、由良っちを話題にすることってあるかい?」

「四月にちょっと話して、それからはあんまり……」

「じゃあ、瞬也君は由良っちをどう思ってるんだろう?」

「……普通じゃないかなあ」

 また普通か。判断が難しいやん。

「仲が悪くはないん?」

「多分。どっちかって言うと、仲いいと思うよ。たまーに、一緒に遊ぶこともあったみたいだし……。あっ、そうだ!」

 いきなり大声を張り上げてくれるなよ~。耳を押さえながら注意すると、広海君は聞く気配もなく、続けて言った。

「昨日の日曜日だって、スケジュールが休みだったら、瞬也君も遊園地に来るかもしれなかったんだ。岡本さんが僕と瞬也君の二人同時デートっていうのを嫌がったみたいなのもあるんだけどさ。あの、岡本さんは、何か言ってましたか、昨日のことを」

 急に丁寧口調に戻って、探るように聞いてきた。

 そうだよな、気になるよな、相手の女の子がどんな風に思ったか。今、僕に尋ねてくるぐらいだから、学校では遊園地のことを話題にしなかったのだろう。恐らく、周囲の目を気にして……かわいいもんやねえ。

 こっちが情報をもらうばかりも気が引ける。よっしゃ、答えてやろう。

「楽しかったとは言ってたな」

「はあ。あの、僕のことは」

「うーん、あの日、観覧車の中で言った台詞を繰り返してたぞ。お姉さんばかり大切に思ってると、嫌われるかもしれないなあ」

 脅かし半分、事実半分。案の定、広海君の声はおろおろした調子になっていた。素直な反応が面白い。

「そ、そんなこと言ったって、僕、お姉ちゃんも大事だし……」

「だから、それ自体は悪くないんだ。親愛の情ってのは色んな種類があってだな……って、こんな言い方じゃ分からないか」

「うん」

「まあ、ともかく、まだまだ手遅れじゃないから、安心してよろしい。これからちょっとずつ直していけばいいことだ」

 恋愛のベテランみたいに演説調で喋ってしまった。広海君は「はい、分かりました」などと安心プラス感心したように返事してたけれども、よくよく考えたら、これってまずくないか。

 つまり……三井さんの耳に入ったら、どう思われるんだろ?

 そんなことに危機感を覚え、会話がストップしたちょうどそのとき、背後から母親の声がした。

「大地、ご飯やで! いつまで話してんの、あんた! この忙しい時間に、いい加減にしときや、ほんま」

「わーった! 今、行く!」

 送話口を押さえ、うるさい方向に返事をしておいてから、再び送受器を耳に当てる。

「あんな、今の聞こえたか?」

「うん、聞こえた。岡本さん家のお母さん、怒ってる?」

「いや、そうやないよ。あれが普通なんや」

 つい関西弁になって、苦笑混じりに答える。

「まあ、そういう訳で夕飯やから、これで一旦、電話切るわなー。そっちも飯時やろ」

「――そうみたい」

 台所の方を振り返りでもしたのか、少しの間を挟んでから、そんな返事があった。

「じゃあ、またあとで電話する。言うても、今晩はせんかもしれん。遅くなるとあかんやろから」

「九時には寝なさいって言われるよ」

「うん、そうか。じゃ、多分、明日な。勉強の邪魔しといて言うのも何やけど、忘れるなよ、宿題」

「分かってるよ」

「ほいじゃな」

 それで電話を切ろうとしたら、広海君、大きな声で「あ、待って!」と言った。今回は耳を話していたので助かった。

「何や?」

「岡本さんに、僕のこと、悪いように言わないでくださいね」

「……」

 爆笑しそうになるのを我慢するのに十秒ぐらい要したぞ。ごくっとつばを飲み込んで、

「ああ、分かった。心配せんでええ。いいように言っておくから」

「お願いします。じゃあ……ばいばい」

「おお」

 電話を切ってから、笑いがこみ上げてきた。腹を抱えなくて済んだのは、直後に、母親から再度のお呼びが掛かったおかげだ。

「何してんの、大地! すぐ行く言うたやろが、あんたっ。はよ来ぃひんかったら、おかずなくなるで!」

 僕が食堂に駆け付けるまで、この罵詈雑言は終わらなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る