第18話 ナタリーは夜の孤独に震える


 街に戻り、新人のパーティーと別れた。

 この街には拠点として俺が長期間借りている宿がある。その部屋まで戻ってきた。


「ここが今日泊まる部屋だ」

「ほほう、人間さんのお部屋ですか。里とは全然違います」


 今までと違った雰囲気の廊下を、好奇心のまま見回すエルフの少女・ナタリーの手を引いて中に入る。


 木造のベッド一つと、小さなテーブルが一つだけの簡素な一人部屋だ。

 どこにでもある普通の構造だが、エルフであるナタリーには十分珍しいようだ。


「狭い部屋で悪いな。他はあいにく埋まっていたんだ」

「いえっ! 屋根のあるところに泊めていただけるだけありがたいです!」


 笑うナタリーの言葉に、思わず表情を渋くする。

 彼女の言葉の節々から、里から追放された後の悲しい生活が垣間見えてしまう。


「……森では、どんな場所で暮らしていたんだ?」

「木の上の大きな葉っぱの下で、がんばって雨風をしのいでいました」

「そんなんじゃ病気になるだろう」

「でも洞窟みたいな雨宿り出来る場所は、他の魔物さんで埋まっているのですよ。酷い生活でしたが、わたしは意外と大丈夫でした」


 エルフなのでと笑いながら言うナタリー。

 だが全く笑えない。

 いくら森に住む種族でも、そんな壮絶な生活を続けられるのは異常としかいえない。


「人間さんのベッド、使ってみてもいいですか!?」

「あ、ああ……」


 引いている俺をよそに、頭の布を外したナタリーが、唯一のベッドを指さした。

 頷くと、幼い子供のように全身でダイブする。


「んーっ、あったかいですぅ。こんなものを作る人間さんは凄いです」


 足をばたばたさせながら、楽しそうに枕の上で落ち着いて鼻歌を歌った。

 確かにこの宿屋のベッドは快適な方だ。


(あそこで放っておいていたら、今頃はどうなっていたんだろうな……)


 恐らくゴブリンに連れて行かれて、その後は悲惨な末路を辿ることになる。

 ……連れてきてよかったな、本当に。


(相部屋になってしまったが、仕方ないな)


 男女だということを気にしていたが、その罪悪感も薄れる。本人も気にしている風ではなさそうだしいいか。

 それに、人間の街のルールに慣れるまでは、そばにいてもらったほうがいいだろう。


「この部屋の外に出る時は、必ず俺に声をかけてくれ」

「どうしてですか?」

「人間の街にはルールがあるからな。下手に外に出ると、奴隷商人に売り飛ばされて、一生檻の中で過ごすことになるかもしれないから気をつけろよ」


 ナタリーは慌てて飛び起きて、ばっと両耳を抑えて隠した。


「そそそ、そんなに危ないところで人間さんは寝るのですか?」

「部屋の中は鍵がかかっているから平気だよ」

「人間さんの街、怖いです……」

「……すまん、脅しすぎた。他に分からないことがあったら聞いてくれ」


 ちょっと可哀想だが、まあ実際そのくらい怯えていたほうがいい。

 夜中に出歩いて、犯罪に巻き込まれない可能性の方が低いのだから。


 怯えるナタリーをよそに、バスケットと鍋を取り出した。


「……さてと。注意はここまでにして、飯にしよう。食えるか?」

「もちろんです。それを待っていました!」


 一体不安がっていた様子はどこへいったのか。

 飯の話をした途端、無邪気に両手を上げて元気を取り戻した。


 俺は帰りの道中で買ってきた食事を広げていく。

 ベッドから這い出てきたナタリーも覗き込んで、目を満天の星空のように輝かせた。


「なんですか、この白いスープはっ」

「シチューを買っておいたんだ。これもパンにつけて食うんだぞ」

「エルフの里でも見たことがないです!」

「まあ、そうだろうな。これは家畜の乳を使って作る飯だからな」


 ふっくらとしたパンの詰まったバスケット。

 鍋の中には、とろとろの肉入りシチューが入っている。


 ナタリーの口の端からよだれが垂れており、ひとまずパンを渡した途端にかぶりついた。


「おいしいっ、おいしいですっ」

「携帯食用じゃないからな。こっちのほうが美味いだろう」


 丸いパンを頬いっぱいに頬張った。

 飲み込んだあとは、表情を幸せそうにとろけさせる。

 可愛らしい目元がすっかり緩んで隙だらけだ。


「ふぁぁ……」

「そんなに美味しそうに食べられると、こっちまで腹が減ってくるな」


 俺もひとつまみパンを掴む。

 皿によそったシチューにつけつつ、口に含んだ。


「そう食べるんですか?」

「こういう風に千切って、つけて食べるんだ。やってみろ」

「はい! 中に入っているのは野菜と、お肉ですね!」


 シチューからは湯気が上がっている。

 温めてきたので、最高の味わいだ。

 ナタリーは新しく掴んだパンにシチューをつけて、大口を開ける。

 頬を膨らませたあと、ごくんと飲み込んだ。


「んーっ! 人間さんの作るものはおいしいです!」

「口に合ってよかったよ」


 俺は誰かと食事をすることは滅多にない。

 だが、いつもよりずっと楽しく感じた。


「誰かと一緒に食べるってのは、いいもんだな」

「こんな美味しいものが毎日食べられるんですから、それは幸せですよう」


 今までに感じたことがないような、ふわふわした気持ちで食事ができた。

 明日も、今までとは全然違う日常になるんだろう。

 

 ゆったりとバスケットに手を伸ばした。

 しかし中身は空だった。

 ナタリーが幸せそうにお腹を膨らませて、椅子の背もたれに体重を預けている。

 最後の一つを口に運んでしまう。

 そして、息をふぅと吐き出した。


「お腹いっぱいで、幸せです」

「あれを全部食べたのか……」


 これを見越して、結構多めに買ってきたんだがな……

 エルフの胃袋は本当にどうなっているのだろうと、呆れてしまう。


「まあ、いいか。食器を片付けてくるから待っていてくれ」

「お手伝いしましょうか」

「いや大丈夫だ。任せてくれ」


 食器を洗うために外に出る。

 そして数分後に部屋に戻った。

 夜用の服に着替えたナタリーがベッドに横になっていた。


「さあ、寝ましょう!」


 ぱんぱんとベッドの淵を叩き、俺を隣に招こうとしていた。


「いや寝ましょうってお前。俺と一緒のベッドで寝る気か?」

「はい。だって、ベッドは一つしかないですよ」

「お前がいいならいいんだが……」


 きょとんと首を傾けている。

 一番身の危険を感じるべき本人がこれだから、余計に心配になった。


「……さすがに人間をもう少し警戒したほうがいいぞ」

「でも人間さんは、ゴブリンさんみたいにエルフを襲わないですよね?」

「いや襲ってくるやつのほうが多いぞ、多分」

「えっ」


 ナタリーの表情が、ピシリと固まった。

 確かに今日は何かと疲れ果てたので、ベッドで寝たいという気持ちが強い。

 水浴びの件で一線を超えているとはいえ、さすがに常識を教えていかなければならないだろう。


「襲われるということを覚えておけ」

「は、ハラルドさんも、わたしを襲うのですか」

「え。そういうわけじゃないが……」


 そう言うと、ナタリーはホッとした。


「なら大丈夫ですよ。エルフ族は親しくなりたい相手と寝食をともにするのです。仲間ならきっと問題ありません」

「俺は床で寝てもいいんだがな……まあ、そこまで言うのなら」


 まあ、これくらいならいいか。

 要するに、手を出さなければいいのだ。


 とりあえずベッドにもぐりこんでみる。

 背中に他人の気配を強く感じて、何となく落ち着かなかった。


「ちょっと狭いですが、人がいてくれた方が落ち着きますね」

「そ、そうか。じゃあ……ランプを消すぞ」


 反対側を見ると、立っているのとは違う近距離でナタリーと視線が合って動揺する。

 俺は逃げるように火を消した。


 部屋が暗闇に包まれた。

 何も見えなくなったところで、つんつんと背中をつつかれた。


「何だ?」

「今日はありがとうです」


 窓の外から差し込んでくる月の光が、綺麗な少女の微笑み顔を照らし出す。


「明日からも、よろしくお願いしますね」

「……ああ」


 急に恥ずかしくなった。

 視線を離れている窓の方に向けてそらす。


 ……早く寝てしまおう。

 空に浮かぶ月を眺めて、昂った気持ちが落ち着くのを待った。



 静かな夜。

 自分の呼吸音しか聞こえない。

 だがしばらく眠れずにいると、不意に呻くような声が聞こえてきた。

 背を向けた少女のほうからだ。


「……?」


 首を回して、距離を離して眠っている少女を見る。

 蹲るように胸に両手をあてがっている。

 つむった目から、涙を流していた。


「っ……ぅ……」 


 すでに眠りに落ちて、夢を見ているようだった。


「おかあさん……っ」


 苦しそうな寝言を聞いた。

 俺は黙って反対側に顔を背ける。

 この街に来るまでに一体何があったのかは分からない。

 だが、彼女を哀れに思った。


(仲間から、捨てられたんだよな)


 ギルドなんて組織から見放されただけの俺よりも、ずっと辛かっただろう。


 ナタリーのことが、どうしても他人事に思えない。

 俺は空虚な気持ちに襲われながらも、かたくなに目を瞑って意識を逸らした。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る