応援コメント

 第3話 未必《みひつ》の故意から確定的な故意へ」への応援コメント

  • 会社ぐるみの確信犯的な犯罪なら、高校生の口を塞ぐくらいは平気でするでしょうからね。

    むしろ、最初から警察、公正取引委員会、運輸省事故調査委員会、ついでに、何でも食いつく週刊文春あたりに資料を出したほうが良かったんでは?

    もちろん乗り移り云々は言えませんけど。あっ、そうすると、ニュースソースや証拠品の出処が……匿名で送っても動いてくれるだろうか。

    作者からの返信

    取り敢えず銃器不法所持、脅迫、あとは検察のお父さんと判事のお母さんでどうにでも出来る……かな?

  • うわ、この社長、もうストレートに腹立ちますね!
    よくこんな嫌なキャラが書けますねえ!

  • なんと、最後にはカードで黙らせようとしたんですね。そして、受け取ったらから逃げられた、怖い会社ですね。大丈夫でしょうか

    作者からの返信

     アメリッシュさん。
     常務は馬に殺されたのかも知れません。
     悪い奴ほどいろいろな策を弄して、墓穴を掘るようです。

     雪乃はカードを出されたとき、これは良い買収の証拠ができたと、内心喜んだことでしょうね。

     読んで頂きコメントもありがとうございます。

    編集済