第陸話 【 沙耶ちゃんは眠れない 】

 夜影衆が夢幻の祠に引っ越してきてから、数日がたった日の夜。

 いつも通り灰夢は自室にこもりながら、黙々とゲームをしていた。





 そんな灰夢の部屋の扉が、ゆっくりと音を立てずに開く。


「……?」


 その扉に気づいた灰夢が振り向くと、黒い瞳が見つめていた。


「は、はこびやぐぅん……」

「何してんだ、沙耶……」


 青白い顔をしている沙耶に驚きもせず、灰夢が冷静に言葉を返す。


「……今は、誰もいないのかい?」

「風花と鈴音なら、女子会だとかで言ノ葉の部屋で寝てる」

「……そうか」


 モジモジした様子の沙耶が、灰夢をチラチラと横目で見つめる。

 その目には、前に眠った時に消えた隈が、くっきりと付いていた。


「アレから、また寝れてないのか?」

「……う、うん」

「そうか。少し、こっちに来てみろ」

「……?」


 灰夢が沙耶を手招きで近くに呼び寄せ、自分の前に座らせる。


「少し、触るぞ……」

「……え?」


 そして、足から手、顔まで、何かを調べるように触っていく。


「隈以外にも、不眠症の症状が出てるな」

「あれから、抱き枕を買ったり、枕を変えたりしたのだが……」

「……ダメだったのか?」

「……うん」


 沙耶が暗い顔で俯きながら、コクリと小さく頭を動かす。


「そうか。なら、もう一回、ここで試してみるか?」

「……いいのかい?」

「その為に、わざわざ来たんじゃねぇのか?」

「まぁ、それはそうなんだが……」

「睡眠不足が解消された時の沙耶は、修行中のキレもよかった」

「……運び屋くん」

「修行効率にも繋がるなら、俺も少しぐらいは手を貸してやる」

「そうか……。ありがとう、恩に着るよ……」


 灰夢が布団を敷き、その上に寝巻き姿の沙耶が横になる。


「だが、俺が横に居なきゃ眠れないのも問題だな」

「なら、今日は前回と違って、このまま一人で寝てみようと思う」

「そうか。なら、俺は横でゲームしてるから……」

「あぁ……。おやすみ、運び屋くん……」

「……おう」


 そういうと、沙耶は一人で丸くなり、灰夢の横で眠りについた。



 ☆☆☆



「すやぁ、すやぁ……」

「とか言ってた割には、めっちゃついてくるな。こいつ……」


 眠ったまま抱きついてくる沙耶を、灰夢が呆れ顔で見つめる。


「沙耶、離れろ。これじゃ、前回と同じだぞ……」

「んんぅ……」


 灰夢が沙耶の両手を引き離し、少しだけ布団との距離を置く。


「これでよし……。ったく、こいつは……」

「まっ、て……」

「……ん?」


 沙耶の声を聞いた灰夢が、起きたのかと思い視線を向ける。

 すると、沙耶は怯えるように、毛布を抱えたまま震えていた。


「おいて、いかないで……」

「……沙耶?」

「たす、けて……」

「……っ!?」


 いつもは見せないような弱気な声と、瞳から流れる涙を見て、

 何かを察した灰夢が、ゲームを辞めて自分の布団の中に入る。


 そして、沙耶の横に寝そべりながら、そっと身体を抱き寄せ、

 優しく頭を撫でると、沙耶はホッとしたように眠りについた。


「なんだったんだ、今のは……」

「……灰夢はん?」

「……あ?」


 部屋の扉から聞こえた声を聞いて、ふと灰夢が顔を上げる。

 すると、様子を見に来た神楽が、隙間から顔を覗かせていた。


「神楽、お前も来たのか」

「少し、気になってな」

「……そうか」


 子供のように眠っている沙耶を見て、神楽が笑みをこぼす。


「よかった、ちゃんと眠れてるようやな」

「今、少しうなされててな。こうしたら収まったんだが……」

「……そうか」


 神楽が静かに横に座り込み、眠っている沙耶の頭を撫でる。


「神楽……。お前、沙耶の眠れない理由を知ってるのか?」

「まぁ、一応な。あくまで、推測やけど……」

「よければ、俺にも教えてくれ。可能なら治してやりたい」

「…………」


 神楽は少し悩んでから口を開くと、沙耶の過去を語りだした。




「今から十年以上前に、わては沙耶を、ある実験施設で見つけた。

 そこは生物を培養したり、生物実験なんかを行っとったそうや。


 わてが着いた時には、もう研究施設はもぬけの殻になっとって、

 誰もいない施設の中を、見たこと無い怪物が歩き回っとってな。


 手に負えなくなった怪物のせいで、研究員は逃げ出しとってな。

 その施設に残されたままの実験体たちが、怪物に喰われとった。


 そこで、沙耶は怯えながら、部屋の中で蹲っとったそうなんや。


 せやけど、匂いで嗅ぎ付けられたのか、その怪物に見つかって、

 わてが見つけた時には、その怪物に喰われる寸前やったんやわ。


 結果的には、無事に沙耶の事を守り抜くことは出来たんやけど、

 あの時のトラウマが、きっと記憶の中に刻まれとるんやろうな。


 それからというもの、沙耶は不眠の体質になってまったそうや。


 わても色々と試してきて、だいぶ性格は明るくなったんやけど、

 それでも、過去の恐怖を忘れることが出来るわけやないやろし。


 あれから十数年たった今でも、トラウマは消えとらんのやろな」





 そう灰夢に告げる神楽は、娘を心配する母親の顔をしていた。


「……そうか」

「せやけど、灰夢はんの横では眠れるんやな」

「みたいだな。俺にも、よく分からねぇが……」

「わてでもダメやったのに、ちょっと悔しいわ」

「なんで、お前が拗ねてんだよ。神楽……」


 頬をぷっくらと膨らませる神楽に、灰夢がしかめっ面を向ける。


「でも、安心できる場所が見つかって、ほんまに良かったわ」

「……そうだな」


 頭を撫でられながら、灰夢と神楽に優しく見守られる沙耶は、

 普段は見せない子供のような表情で、幸せそうに眠っていた。



 ☆☆☆



 翌日の昼過ぎに、日の光を浴びた沙耶が静かに目を覚ます。


「んんぅ、はぁ……。あれ、今、何時だ……?」


 沙耶が今の時間を確認しようと、身体を動かそうとした瞬間、

 寝ている灰夢に抱かれていることを自覚し、思わず目を見開く。



( ──んっ!? どういう状況、これ……っ!? )



 いつもは見せないような灰夢の温もりに、沙耶が一人で戸惑う。

 だが、ガッチリと固定された身体は、身動き一つ取れなかった。


「運び屋くん、起きてくれ……。運び屋くん……」

「んんっ……。おう、起きたか……」

「あぁ……。起きたには、起きたのだが……」

「……ん?」


 完全に抱きしめられたままの状況に、沙耶の頬が赤く染っていく。


「これは一体、どういう……」

「あぁ……。お前が昨日、一人でうなされてたからな」

「もしかして、ボクを安心させる為に、運び屋くんから……」

「まぁ、そんなところだ……」


 思わぬ灰夢の優しさを前にし、沙耶の鼓動がドクンッと高まる。

 そんな沙耶を抱きしめたまま、寝ぼけ眼の灰夢が静かに微笑む。


「よく眠れたか? 沙耶……」

「は、運び屋くん……」

「……ん?」


 妙なギャップとシチュエーションのせいか、いつもの違う灰夢が、

 まるで、フィルターが掛けられているかのように、かっこよく映る。


「ボ、ボク……。ボクは……」

「……?」


 そんな灰夢に、感情の高ぶった沙耶が何かを言おうとした瞬間、

 全ての空気をぶち壊すように、灰夢の部屋の扉が勢いよく開いた。


「──運び屋さんっ! 沙耶姉、知ら……な、い……す、か……」

「あっ……」


 部屋に乗り込んできた透花と、抱きしめられた状態の沙耶が、

 無言で見つめ合ったまま、部屋の中に気まずい空気を醸し出す。


「沙耶姉、あんた……。運び屋さんと、そういう関係だったんすね」

「──ち、ちがっ! これは、そういうんじゃなくて……」

「──この、裏切り者〜っ!」

「──だから、違うってっ! 話を聞け〜っ!」


 勘違いしている透花と、灰夢の腕から抜け出した沙耶が、

 ガヤガヤと騒ぎ立てながら、部屋の中でバタバタと暴れ出す。

 そんな二人を、透花と一緒に来た夜影衆の子供たちが見つめる。


「何事だ、一体……」

「なんだか、修羅場に突入したみたいですね」

「雅弥お姉ちゃん……」

「修羅場って……」

「なんですか……?」

「それはね。みんな、狼くんが大好きってことだよ」





 抜け駆けした沙耶に怒る透花と、それを否定する沙耶の二人を、

 灰夢は面倒くさそうに見つめたまま、大きく溜息をついていた。



























「はぁ……。朝っぱらから、うるせぇなぁ……」


 それからというもの、色んな意味で居心地の良さを覚えた沙耶は、

 度々、宿を抜け出しては、灰夢の部屋で寝るようになるのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る