第弐話 【 ホラー 】

 夏のある夜。灰夢は何故か子供たちと一緒に、

 自分の部屋のテレビで、ホラー番組を見ていた。





 灰夢の膝にちっちゃくチョコンと座る風花と鈴音。

 灰夢の右側に座る言ノ葉と氷麗、逆側に恋白と白愛。


 そんな六人が、真剣にテレビを見つめる。


『おわかりいただけただろうかぁ……』


「風花……。今、居た?」

「分からない、です……」


「言ノ葉、どこにいたか分かった?」

「わたしも、見つけられませんでした」


『彼女の肩に、見知らぬ女の顔がァァッ!!!』



「「「 キャァァァァァアアアアアッ! 」」」



「……痛てぇよ」


 テレビに驚いた子供たちが、灰夢の体にしがみつく。

 そんな灰夢の横で、恋白が冷静にテレビを見つめる。


「こちらは、本当に幽霊なのでしょうか?」

「ほとんどが作り物だろ。霊凪さん曰く、中には本物もあるらしいが……」

「わたくしには肩の女性よりも、後ろの影の方がソレに見えますね」

「……どれだ?」

「ここです。この、影から出ている手のようなものが……」

「あっ、マジだ……。なんか生えてるな」

「この手からは霊力も見て取れるので、恐らく間違いないかと……」


「恋白さん、やめてくださいよっ!」

「恋白さんが言うと、説得力が凄いのだぁ……」


「ふ、風花ぁ……」

「ね、姉さん……」


 灰夢の体にしがみつく四人が、さらにガタガタと震える。


「まぁ、悪霊ではなさそうなので大丈夫ですよ」

「……そうなのか?」

「はい。手の形を見て下さい、主さま……」

「……ん?」


 灰夢が目を細めながら、画面の手をよく見てみると、

 影から生えている複数の手は、全てピースをしていた。


「おい、これ……」

「はい。恐らく、ただ写真に映りたかっただけかと……」

「はぁ……。幽霊にも、リア充みてぇなノリはあるんだな」


 ガッカリした灰夢が、呆れた顔で感想を述べる。


「あら、番組はもう終わりなのですね」

「だな。ほら、お前らもそろそろ寝ろ」



「「「 は〜い 」」」



「氷麗は、今日は帰らねぇのか?」

「き、今日は……。その、泊まっていきます……」

「あっそ……。まぁ、好きにしてくれ……」


 灰夢がゆっくりと立ち上がり、部屋の外へと向かう。


「主さまは、どちらへ?」

「……風呂」


 そう言い残すと、灰夢はそのまま部屋を後にした。



 ☆☆☆



「はぁ、サッパリした……」


 戻ってきた灰夢が、ハンガーから落ちていた羽織を見て立ち止まる。


「……?」


 違和感を持ちながら、灰夢が自分の羽織に手を伸ばすと、

 突然、羽織がひとりでにモゾモゾと奇妙な動きをし始めた。


「……あ?」


 それを見て一瞬だけ固まるも、灰夢がゆっくり羽織をめくる。

 すると、中からピョコンッと小動物のような狐の耳が出てきた。


「おししょ……」

「ししょ……」


「何してんだよ、お前ら……」


「ししょー、一緒に寝よぉ……」

「風花も、おししょーと……。一緒に、寝たいです……」


「俺は別に、今日は寝る予定ねぇんだが……」


 うるうるとした瞳を向けながら、風花と鈴音が灰夢を見つめる。


「はぁ……。そうだな。俺も寝くなったから、一緒に寝るか」

「……ほんと?」

「あぁ……」

「やった、です……」


 灰夢は小さくため息をつくと、布団を敷いて双子と共に眠りについた。



 ☆☆☆



 しばらくして、ゴソゴソと蠢く何かの音に灰夢が目を覚ます。


「……あ?」

「……あっ」


 灰夢が布団の中を覗くと、潜り込んでいた言ノ葉と目が合う。


「何してんだ、お前……」

「いや、その……。ちょっと、寝床を探して……」

「……自分の部屋で寝ろ」

「だって、その……」

「はぁ……」


 灰夢が両肩にしがみつく、寝相の悪い双子を綺麗に整え、

 その横にもう一枚、言ノ葉用の布団を追加で敷いていく。


「せめて、寝るならこっちにしろ」

「……いいんですか?」

「まぁ、腹の上で寝られるよりはな」


 そういって眠る灰夢に、言ノ葉はニコッと笑みを向けると、

 自分用に敷かれた布団の中へ、モゴモゴと潜り丸くなった。


「おやすみなさい、お兄ちゃん……」

「……おう」



 ☆☆☆



 しばらくして、灰夢が再びモゴモゴした物音で目を覚ます。


「……あ?」

「……はっ!」


 灰夢が左を向くと、枕を抱えて忍び込んでいる氷麗が、

 一瞬で凍りつくかのように、目の前でガチッと固まった。


「何してんだ、テメェ……」

「えっと、その……。言ノ葉が、いなくて……」

「別に、居なくても寝れんだろ」

「だって、その……。さっきの、テレビが……」

「はぁ……」


 灰夢が面倒くさそうな顔をしながら、ゆっくり起き上がる。

 それと同時に、灰夢がもう一つの身体の違和感に気がつく。


「……あ?」

「むにゃむにゃ……」

「おししょー……。め、です……」


 何故か、横に移動させたはずの双子が、腹の上に乗っている。



( こいつらも、今日は一段と寝相悪いな )



 再び灰夢が双子を整え、自分の左側にも新しい布団をしく。


「寝るならせめて、こっちにしてくれ」

「……いいんですか?」

「まぁ、俺の布団に入られるよりはな」


 そういって、布団を敷き終えた灰夢が、再び自分の布団に潜る。


「ふふっ、ありがとうございます」

「…………」

「おやすみなさい、お兄さん……」

「……おう」


 氷麗が布団に入ったのを確認すると、灰夢も再び眠りについた。



 ☆☆☆



 数時間後、灰夢の顔にペチペチと何かが当たっているのに気づき、

 灰夢は面倒くさそうな顔をしながら、再びゆっくりと目を開けた。


「……ん?」

「おししょ……」

「……風花? ……どうした?」

「ト、トイレ……。行きたい、です……」

「……は?」


 顔を赤くしながらモジモジする風花に、灰夢が目を細める。


「トイレなら、いつも一人で行ってるだろ」

「怖い、です……」

「あぁ……。あのテレビか……」


 灰夢が仕方なさそうに呟き、布団から起き上がると同時に、

 再び自分の腹の部分に、さっきと同じような違和感を感じた。


「えへへっ、ししょ……。だい、しゅきぃ……」

「……こいつ」


 灰夢の腹にくっついて、ヨダレを垂らしながら寝言を言う鈴音を、

 灰夢が無理やり引き剥がしにかかるも、頑なに離れようとしない。


 そんな間にも、風花が震えながら灰夢の袖をクイクイッと引く。


「おししょ……」

「はぁ、分かった……」


 灰夢は鈴音を抱えたまま、風花と共にトイレへと向かった。



 ☆☆☆



「おししょー、おやすみなさい」

「……おう」


 トイレを済ませた風花が寝たのを確認し、灰夢が再び眠りにつく。



 ☆☆☆



 それから数分後、再び灰夢が顔に当たる何かに目を覚ます。


「……あ?」

「ししょー、トイレ……」

「…………」


 目の前でモジモジする鈴音に、灰夢が呆れた視線を向ける。


「……すぐそこだろ」

「……怖いんだもん」

「はぁ……」


 灰夢が面倒くさそうに、自分の布団から起き上がると、

 左肩にギュッとしがみつく、風花の姿が視界に写った。


「おししょー、いっちゃ……や、です……」

「……こいつ」


 灰夢が風花を引き剥がしにかかるも、風花は頑なに手を離さない。

 その間にも、鈴音が身体を震わせながら、灰夢の袖をクイッと引く。


「ししょー……」

「はぁ、ったく……」


 灰夢は仕方なく風花を肩に装着したまま、トイレへと向かった。



 ☆☆☆



「ししょー、おやすみ……」

「……おう」


 トイレを済ませた鈴音が寝たのを確認し、灰夢も布団に潜る。



( さすがに、もう起こされることはねぇだろう )



 そう心の中で呟くと、灰夢はそのまま再び眠りについた。



 ☆☆☆



 しばらくして、灰夢が体をユサユサと揺らされていることに気づく。


「……ん?」

「あの、お兄ちゃん……」

「なんだ、言ノ葉……」

「その、えっとぉ……」


 股をギュッと閉じながら、言ノ葉が灰夢を上目遣いで見つめる。


「お前、まさか……」

「その、えっと……。一人で行くのが、怖くて……」

「お前、もう高校生だろ」

「うぅ……。だって、テレビが……」

「…………」


 もはや言い返すのも疲れた灰夢が、再び布団から起き上がる。

 それと同時に、当たり前のようにくっついた双子が姿を現す。


「お兄ちゃん、それ……」

「セミだ、気にすんな」

「セ、セミ……」

「あぁ、夏だからな」


 微塵も動じていない灰夢に、言ノ葉は呆れた視線を向けながらも、

 トイレに行きたい言ノ葉は、仕方なくそのまま連れていくのだった。



 ☆☆☆



「お兄ちゃん、ありがとです……」

「おう、お前も早く寝ろよ」

「はい。おやすみなさい、お兄ちゃん……」

「あぁ、おやすみ……」


 灰夢は役目を終えると、疲れきったように眠りについた。



( もう二度と、ホラー番組を見るのはやめよう )



 ☆☆☆



 しばらくして、灰夢が自分の顔にツンツンと、

 何かが当たっていることに気づき、目を覚ます。


「……あ?」

「あの、お兄さん……」


 顔を赤らめながらモジモジする氷麗を見て、

 灰夢は口を開けたまま、遂に言葉を失くした。


「……一人でいけ」

「──えっ!? ちょ、お兄さん……。まだ、なにも……」

「もうトイレは疲れた……」

「ねぇ〜っ! おにぃさぁん、トイレぇ……」

「俺はトイレじゃありません」

「お願いします、お願いしますってばぁ……」

「……知らん、寝る」


 灰夢が氷麗の訴えを無視して、そのまま眠りにつく。



 ☆☆☆



 その日の朝、氷麗の布団はびっしょりと濡れていた。


「氷麗ちゃん、まさか……」

「違うのっ! これは、緊張で汗と氷の力が出ちゃって……」


「……おもらし」

「だからぁ、違うんですってぇばぁ〜っ!」




 風花と鈴音が幸せそうに眠る中、氷麗は現状の誤解を解くため、

 冷めた視線で見つめる灰夢と言ノ葉に、何度も弁解するのだった。




























 それからしばらくの間、氷麗のあだ名は『 おもらし 』になった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る