第10回 モルフェウス/サラマンダー
●診断結果
住吉のシンドロームはモルフェウス/サラマンダー 、衝動は「恐怖」。RBであるとの噂があるオーヴァードです。
能力値に穴がない優秀な組み合わせですね。一番高いのは肉体ですが、射撃で運用してもよいでしょう。RCはエフェクト自体は優秀なものの、能力値が向いていない上にダイスを補う手段に乏しいのであまり適正はなさそうです。
ビルド例①フレイムリング射撃型
ルルブ:基本1、2のみ
コンストラクションビルド
▼能力値:技能
肉体3 :回避1
感覚6 :射撃4
精神1 :RC1
社会2 :調達3 情報(UGN)1
HP:27 行動値:13
▼ワークス:UGNチルドレンB
▼エフェクト:
2コスト:コンセントレイト:サラマンダーLv2
3コスト:氷神の悲しみLv1 【感覚】ダイス+[Lv+1] HP-3
4コスト:クロスバーストLv3 攻撃力+[Lv×4] ダイス-2
4コスト:ギガンテックモードLv1 範囲攻撃/自身の武器破壊
2コスト:フレイムリングLv1 射撃武器作成 攻撃力[Lv+6]/命中-2
▼所持品:財産点 10点
▼コンボ
・100%以下:
《C:サラマンダーLv2》《氷神の悲しみLv1》
ダイス:8(+侵蝕率補正) 固定値:2 C値:8 攻撃力:7 コスト:5(+2/武器作成)
射程30m/射撃単体攻撃/追加効果:自身のHP-3
・100%以上:
《C:サラマンダーLv3》《氷神の悲しみLv2》《クロスバーストLv4》
ダイス:7(+侵蝕率補正) 固定値:2 C値:7 攻撃力:24 コスト:9(+2/武器作成)
射程30m/射撃単体攻撃/追加効果:自身のHP-3
※《ギガンテックモード》の組み合わせで範囲攻撃化
評価:
武器作成キャラですがコスパがよく、必要十分な火力と範囲攻撃を両立させています。コンストラクションで作る射撃キャラとしては十分な性能でしょう。欠点を上げるとすれば、行動値13とそこまで早くないことくらいでしょうか。
社会2と調達3で財産点が10点も余っているのも高ポイント。武器は自前で用意できるので、クライマックスまでに防具(UGNボディアーマー)とシールドを購入できていると生存力も上がります。
ビルド例② 咎人の剣ぶんぶん丸
ルルブ:基本1、2+上級+EA+LM+RW
▼能力値:技能
肉体4 :白兵2 回避1
感覚2 :
精神1 :意思2 RC1
社会2 :調達3 情報(UGN)2
HP29 行動値5
▼ワークス:UGNチルドレンA
▼エフェクト:
2コスト:コンセントレイト:モルフェウスLv2
4コスト:咎人の剣Lv3 攻撃力+[Lv×5]
3コスト:炎神の怒りLv3 【肉体】ダイス+[Lv+1] HP-3
3コスト:ペネトレイトLv1 装甲無視/ダイス-1
4コスト:ギガンテックモードLv1 範囲攻撃/自身の武器破壊
3コスト:インフィニティウェポンLv5 攻撃力Lv+7/ガード値3
1コスト:氷の回廊Lv1 マイナー移動エフェクト
▼Dロイス:遺産継承者:祈りの造花
装甲8の防具と《インフィニティウェポン》を無料取得
▼所持品:財産点 10点
▼コンボ
・100%以下:
《C:モルフェウスLv2》《炎神の怒りLv3》《咎人の剣Lv3》《ペネトレイトLv1》
ダイス:7(+侵蝕率補正) 固定値:4 C値:8 攻撃力:27 コスト:12(+3/武器作成)
射程至近/白兵単体攻撃/追加効果:装甲無視/HP-3
・100%以上:
《C:モルフェウスLv3》《炎神の怒りLv4》《咎人の剣Lv4》《ペネトレイトLv2》
ダイス:8(+侵蝕率補正) 固定値:4 C値:8 攻撃力:33 コスト:12(+3/武器作成)
射程至近/白兵単体攻撃/追加効果:装甲無視/HP-3
※《ギガンテックモード》の組み合わせで範囲攻撃化
評価:
EA環境でモルフェウス入れるなら咎人の剣を使わない手はないので入れてみました。咎人の剣を踏み倒すために遺産継承者:祈りの造花を採用していますが、クロスブリードならさしてコストが重くもないのでDロイス:実験体にして《インフィニティウェポン》を普通に取得してもいいと思います。
侵蝕率コストは高いものの、ミドルから攻撃力27点装甲無視はメインアタッカーとしてやっていけるレベル。
※Q:どうしてRBで組まなかったんですか
A:オリジンは強いけど余計にコストかさむので…
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます