二、嫉妬
別れ際に清二郎と名乗った男は、今では十日と空けずに来てくれる、すっかり馴染みの顔になっていた。
「お前のどこを、そこまで気に入ってくれたのだろうか」
妓楼の主人はしきりに首をかしげたが、
「くれぐれも、切らすような下手は打ってくれるなよ」
まんまと金蔓になってくれたようだし、一度客を取ってからはそれなりに稼げる女になっていたので、それ以上深く言うことはしなかった。
「おれの他に、もの好きは来るようになったか?」
「またそのような戯れ言を」
どこから冗談か分からないことを言ってよく笑わせてくれるので、あやめは、このひょうげな男が存外好きになった。
ノウゼンカズラが咲き乱れ、鎌倉のそこかしこに蛍が飛び交うようになった頃、
「特別なみやげを持ってきたよ」
清二郎は懐ろから、手のひらに乗るほど小さな水晶の五輪塔を取り出してみせた。
「せっかく高価なみやげを持ってきてやっても、お前はいつも金に換えちまうからな。でもこれは今までの扇や紅とは違うから」
責めるふうでもなく、「これだけは肌身離さず持っておけ」と、真剣な顔であやめに握らせた。
「鎌倉の府が出来るよりずっと昔に、大陸から日本に伝わってきたものだ」
「そんな大切なものを私に?」
「おれの形見みたいなものだ」
「まぁ」
どこまで本気なのか分かりかねるが、あやめは素直にうなずいた。
西の空に細い月が浮かんだのを確かめると、戸を閉め、灯を入れた。
「清二郎さんは鍛冶師なのよね。そんなに儲かるの?」
揺れる灯に水晶を透かしながら、あやめは訊いた。
「和田義盛さまのところに囲われているのでしょう。侍所の別当さまって、ずい分羽振りがいいのね」
太刀や鎧、兜といった武具には、金具が不可欠である。有力な御家人は職人を自らの屋敷に招き、庭の一角に作業小屋を建て、そこで冶金させたりしている。
「腕のいい職人は囲いたくなるだろ」
おれが稼げるのは腕がいいからだと自慢げな顔をしたが、すぐに、
「そんなことより、信濃の御家人がお前に執心だとか」
おれはちゃんと知ってるとばかりに、あやめをのぞき込んだ。
「誰がそのような」
「おれ以外に、お前に惚れ込む男がいるとはなぁ」
おどけるような口調だが、声色は真剣だ。
「そいつはお前を信濃に連れて行きたがっているって、皆こぞっておれに告げ口してくるんだよ」
信濃の御家人は、泉小次郎と名乗っていた。
清二郎のように京や大陸渡りの珍しいみやげは持参できないが、心付けとして金の粒を与え、他の客よりいく分か羽振りがよかった。
田舎の武士はちょっと優しくされると本気になる。
「客の情報なんてここじゃ筒抜けだよ」
「まぁ怖い」
「本当なのか」
「私の口から他のお客のことを話すはずないわ」
「……」
しかし清二郎の強い瞳で捉えられると、あやめは身じろぎできなくなった。
「おれとお前の仲だろ」
「それは……」
清二郎のおかげでそこそこ稼げる妓女になった身としては、何だか断り辛く、
「他で言わないでね」と渋々念をおした。
「確かにそうなのだけれど……」
それだけではないと声をひそめた。
「信濃に前将軍さまの忘れ形見をお迎えするんですって」
現在鎌倉の府を実質治めているのは、執権北条氏である。前将軍は、現将軍の兄であるが、北条氏との折り合いが悪く、数年前に始末されてしまっていた。そして、その遺児は世間から消されたように、鎌倉の片隅でひっそりと暮らしている。
──わしは、不遇な境遇のお方を救ってさしあげたいのだ
そう言う時の小次郎は、必ず髭面の奥の瞳を優しく細め、
──忘れ形見さまをお迎えするために信濃に小御所を造らねばならぬ。そこに勤める侍女も必要となる
と、あやめを抱き寄せるのであった。
「私を気に入ってくださって、そこへ侍女として呼びたいって」
「はぁ?」
突拍子もない話に、今度は清二郎が声を上げた。
「なんだよ、法螺もたいがいにしろよ」
「そんな、法螺だなんて」
「おれは真面目に聞いたんだぞ。それを、くだらない話ではぐらかして」
「本当に言われたもの」
「だったら、お前の気を惹くための嘘だろ」
「そんなこと……」
「どん臭いお前を御所勤めさせたいだなんて思うもんか」
「え、だって」
あやめには、あの瞳の奥の光が嘘だとは思えなかった。
言いよどむと、
「なんだよ、そいつはおれよりも、いいのか」
清二郎はむっとして、あやめの肩を掴んだ。
「なんの話?」
「庇うってことは、おれよりいいのか」
「庇うって何?それに他のお客と比べるとかしないもの」
「おれの方がいいって言えよ」
荒々しく押し倒すと小袖をはぎ取り、愛撫もそこそこに自分の身体を押しつけた。
床板に立ちこめる冷気の中、清二郎のいつになく熱い息が重苦しく感じた。
ことを終えると、さっきまでとは別人のように優しい手つきであやめの髪を撫で、
「お前は騙されやすいんだ。これでも心配してるんだよ。分かるだろ、おれの気持ち」
瞼に唇を寄せた。
あやめは、ふてくされ気味にうなずいた。
意地悪な扱いをされると、かえってさり気ない仕草が心の隙間に簡単に入り込み、自分でもしゃくにさわった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます