第拾三話 涙は突然に
赤刀ユリカの能力は『鬼化』
鬼に化ける能力である。
発動時は、五感、第六感の強化。
筋力、魂の器に貯めれる魔素量の増加。
そして、全ての身体能力が跳ね上がる。
それは、他の能力と同じで使えば使うほど強くなっていく。
鬼化すると、容姿と体格が変わり、能力に引っ張られて性格、言動、態度が変わる。
赤刀ユリカは白色探索者で、能力の強さは一級である。
——私は、ユリカちゃんの技を受けて吹き飛んでいく志郎さんを見ていた。十メートルは飛んだだろうか? ゴンッ! と派手に地面に落ちて、ドンッ! ドンッ! と音を立てて転がっていく。
あっ、これは立てない……直感で感じる。
これでも、シンジュク支部長補佐を仕事にしており、秘密だが暗部に属している者だ。それなりに戦場を駆け、修羅場を
だから分かる。
ユリカちゃんの本気の一撃。
当たり前だけど、これは殺し合いではない。あくまで訓練での、本気の一撃だ。
だけど、訓練と言え、もうすぐ白色から、銀色探索者になるかと言われるユリカちゃんの一撃は軽くはない。
志郎さんは、物凄く頑張ったと思う。
まだ、魔物を見た事も……戦った事もないのに……空間の魔素の吸収して器に注ぎ、肉体の強化。
すごいと思う。
でも、相手が悪かった。
——志郎さんは立てない。
私そう思い、……次を考えてた。
仕方がない……当初の予定通り、ユリカちゃんには私からお願いしよう。
志郎さんを弟子にしてくれるように。
透山さんを殺した特異魔の情報を、一番に伝えると言えば……多分、首を縦に振るはず。
訓練の終了を伝えようと近付こうとすると……まさかだ。
——立ち上がった。
志郎さんが。
剣を杖のようにしてふらふらしながら、それでも立ち上がった。
「うそ……どうしてです?」
そして——
「「赤刀一刀流、八火」」
再び——鬼と人が、正面からぶつかった。
……
………………
……………………
——ゴクリと唾を飲み込む音がした。少しして後から気付く。
自分の喉が鳴らした音だと。
一瞬でも、それが分からないぐらいに私は動揺していた。
「……な、なんですか? ……あれは?」
つい口から出た言葉が——斬撃音に掻き消される。
耳をつん裂く暴力的な音。
それは、ガーンッ! ガーンッ! と巨大なハンマーが打ち合う音の様だった。
それを私は、ただ見ていた。
鬼と人の戦いを。
二つの影が走る。
それは、所狭しと飛び上がり大地を蹴り打つかる。
二人の剣撃が生み出す音が、訓練所を塗りつぶす。
巨大な力と力のぶつかり合い。
「……いやいや……、ユリカちゃんは分かりますよ? もうすぐ銀色探索者になる期待の星なんですから……でも、志郎さんは……目醒めて二日目? ですよね? あれ、あれ……おかしいな」
……破堂さんから面白い過去人だと聞いていたけど……私の目の前で繰り広げられる戦い、それはもはや訓練の域を超えている。
魔素を纏って爆発。地面を抉り、空間に漂う魔素を吸収して器に注ぎ……そこまでは……まだ、まだあり得なくはない。だけど、志郎さんは、
——能力を複数発動させていた。
どういうこと? ……まさか? 彼は『異災』?
……嫌……違う、違う。
確か、昔に読んだ資料には、能力『異災』は戦闘開始後に、瞬く間に金色探索者一名、銀色探索者三名を殺害したと記載してあった……本当の『異災』だったなら……こんなものじゃないはずです。
それに……
第一の進化は猿から人。第二の進化は人から能力者へ。
そして、第三が……能力者から異界化へ。
もちろん、考察の域は出ていないとレポートには書いてはいたけど……
無限に魔素を生み出す……異界化した人間が『異災』ではないかと。
荒唐無稽の話だ。
だけども、絶対違うとも言い切れない。事実、この世に能力者はいるのだから。
レポートには確か……最後にこう書いてあった。
全ての能力は『異災』の劣化版、もしくは人が異界化する際の種ではないかと私は考えた。
なら異界とは、何なのだ?
それは、目下、研究中だ。
神よ、私は祈らない。
進化の先に絶望があろうと乗り越えてみる。
人はあなたが考えているよりずっと強い。
希望はある。
と。
……私達は何も分かっていないのだ。何故、異界が誕生したのか、未だに何一つと。
志郎さんの能力は『異災』ではない。体内の魔素が減っているのが見えるからだ。
だったら……志郎さんの能力は、なんだろう?
後、残り二分弱。
志郎さんの魔素はもう体内にあまりない。
空間の魔素も、消えた。
魔素はもうない。
ゴクリと音がまたした。
自分の喉が鳴ったと気付いた時、
鬼の振り下げた剣を人が受け、跳ね返すのが見えた——
…………
……
——ガンッ!!!!
ユリカの剣を跳ね返し——斬りつける。
戦闘で飛び散る土砂が目に入ろうとも関係ない。駆ける。駆ける。飛ぶ。躱す。斬る。跳ね返される。駆ける。
剣の煌めきが輝く。
正に命の削り合い、ぶつけ合い。
いくごうの打ち合いに、二人は止まる。
ギリギリと鳴る鍔迫り合いで見えるユリカの顔は笑っていた。
ゴンッ!
ユリカから放たれた蹴りを肘で受け、地を削り——数メートル飛ばされるが踏ん張り、俺は宙に飛ぶ。
風が体を包む。
——ハ、ハ、ハッ! なんだこれはっ!
自分が自分の体じゃないみたいだ。
最高に気持ちがいい。
ビューーーーッと風切り音が体を震わす。
空中でバランスを取る。体が勝手に動く。魔素がわかる。ユリカの動きが見える。
全力を使う楽しさ。
俺は力に酔っていた。
地上から訓練所の天井ギリギリまで飛んだ俺は、眼下のユリカを見る。
居合の構えをっているのが見えた。向こうも俺を見ていた。目が合う。
空中で上段に剣を構えた俺は、
これはどうだ? と、好きだった漫画の必殺技を真似る。
「『風車』」
——ゴゥンッ!
天井を蹴り上げ、全力で剣を振り下ろす——風を切り裂き、風車の如く回転しながらユリカ目掛けて落ちていく。
ユリカにも矜持がある。きっと、逃げずに受け止めるはず。
だって、そうじゃないか。弟子の最高の一撃を叩き落としてこそ、師匠と呼べるのだから。
そして——
「赤刀一刀流、奥義——
ユリカの剣は揺らぎシローの剣を音もなく躱し——胴薙ぎ払う。
は?
な、何だこれ。
早すぎてみえ……ねえ……
腹を打たれるシロー。
巻き戻しのように空に打ち上げられる。
「……甘いぞシロー。真っ直ぐただ、落ちてくる剣など恐るに足らん」
ユリカは剣を腰に納め、シローを上空の眺める。
「流石にもう立てまい、なかなか楽しかったぞシロー」
真っ直ぐに吹き飛んだシローは、訓練所の天井にぶち当たり——落ちる。
破片と共に落ちてきたシローは、不細工な受け身を何とか取り、地面を転がり止まった。
力を振り絞り、顔を上に向ける。
「ゴホッ、ゴホッ……いってー」
なんだ? さっきの技は……俺の剣を躱した? 嫌、あれは躱したと言うよりは……すり抜けた? なんでもありかよ。すげーな、ユリカ。
立ち上がろうと、這いつくばり……もがくシロー。だが、先ほどまでの力は嘘のように消えていた。
まったく体が言うことを聞かないみたいだった。
……く、そ……、ど、どうしたんだ? 力が……で、ない。
「魔素枯れだ、シロー。魂の器の中の魔素を使い果たしたのだ。この空間には、お前が吸収したせいで……魔素はもうない。もうすぐ、お前は意識を失うだろう」
魔素……枯れ? なんだそれ。お、俺は……
「また、相手をしてやろうシロー。その時まで弟子入りはお預けだ」
ふ、ふざけるな。そんな暇は俺にはない!
背を向けて俺から遠ざかって行くユリカを……消えそうな意識を奮い立たせて睨む。
魔素? ……だと。あるじゃねえか。目の前に……でっかい炎が燃え盛っている様な魔素がそこに!
俺はユリカに向けて右手を向ける。
「よこせっ! ユリカ! お前の力を!」
右手に暖かい何かが集まってくる。
力が全身にみなぎってくる。
これが魔素か?
最初は、右足……次は左足と、ゆっくりと確認しながら立ち上がる。
そして、左手も同じようにユリカに向ける。
——ユリカは片膝をつき、驚いた顔をして振り向き俺を見ていた。
「なっ! シロー! お前! 私の魔素を吸収しているのか!?」
「形勢逆転だな、ユリカ。そろそろ五分たつんじゃないか? 俺はお前の魔素のお陰で復活だ。ピンピンしてるぜ」
この際だから、魔素を吸収できるだけしておこう。
俺は更に集中する。
手のひらの温もりが熱くなる。
ん? なんだか……ユリカの姿が小さく? なった?
「く、『鬼化』が解ける……」
そう呟いたユリカは——黒髪の……女の子? に突然、変わった。
俺より頭一つは高かった背は縮み、髪型は同じだが赤から黒色に。
「こ、こないで! 見ないで! 君は無茶苦茶だ。能力が解けてしまった」
右手で顔を隠して座り込む黒髪のユリカ? は「どうして解いちゃうの……」と言うと、泣き出した。
わーん、わーんと大声で。
え? 性格変わりすぎじゃねえ?
大きな泣き声が訓練所に響く。
「えーと、なんかごめん」
俺の言葉はユリカには届いていないみたいだった。
どうしてこうなった?
小さくなったユリカを見る。
弟子入りって……大変だ。
わんわん泣くユリカを見ながら、そんな事を俺は考えていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます