魔都ガイウス  地獄教壊滅 1

 城外での戦闘も激しく続いている。

「何だよ!?敵は魔物だけじゃねぇぞ!?暴徒か?」

 魔物に混じって、逃げる人たちを襲う者がいる。

「おっさん!気を付けろよ!」

 ファーンがオレンジ色の騎士に声をかける。

 逃げ惑う人たちを、グラーダの大使館に避難させているのだが、ガーランドが魔物から庇った男は、一般人の様な恰好だが、不自然に右肩が下がっている。

「むむ?!」

 ガーランドが警戒すると、男が右手に隠し持った武器を、鎧の隙間に刺し込んでこようとする。

「曲者めが!!」

 ガーランドは、大きな盾をふるって、男を殴り飛ばす。

 ガーランドを襲ったのは、カシムを襲った男たちとは違い、戦闘のプロでは無い。ただ武器を持っただけの、普段は普通に暮らしている地獄教徒だった。

「お嬢さん。我が輩はオッサンでは無い!」

 ガーランドの抗議をファーンは無視する。

 男と思われたのが腹立たしい。

「もうちっと、女らしい恰好するかな・・・・・・」

 想像してみてすぐに面倒くさくなる。

 グラーダ王城でドレスを着たりしたが、ファーンはやれば出来るのだ。だが、あまり興味が無いし面倒くさい。それだけである。

 そうは言っても、男に間違えられるのは嫌だ。それは、カシムに勘違いされた事が発端で、それ以前だったら気にしなかっただろう。

 だから、ガーランドに間違えられても腹が立つ。

『そんな事考えてる場合じゃ無いだろ?!』

 ファーンが自分の頬を叩くと、城の方に向かって戦闘を繰り広げているランダに指示を出す。

「ランダ!あまり戦域を広げるな!一角を死守しろ!」

 叫ぶファーンは、大使館の壁の上から指示を飛ばしている。

「了解した!」

 ランダが前衛で共に戦うミルとアールに指示を出す。

「わかった!」

「承知しました!」

 2人が答えて、戦いながら後退する。

「おい!エレナ!避難してきた人たちを一応チェックしろ!」

「任せてくださ~い!」

 エレナはのんきに笑顔でファーンに手を振る。

「リラには指示はいらねぇな」

 

 リラがいるのは、ファーンよりも高いところである。

 空を飛べる魔法使いなど、今の世にはいない。

 精霊使いだからなのだろうが、ハイエルフの長老の話だと、リラは天才の部類に入る才能を持っているそうだ。

 エルフの大森林にいた時のような規格外の力はもう出せないが、それでも、メキメキと精霊魔法が上達している。

 今は、空から逃げ遅れた人を発見しては、下に指示を出したり、風魔法で戦ったりしている。

 精霊魔法は空を飛ぶ事にのみ使っているようだ。

「ちょっと、ファーン!私にも指示ちょうだい!!」

 自分にだけ声かけが無い事に、リラが不満を漏らす。

『いや。いらねーだろ・・・・・・』

 そう思いながら、ファーンは頭を掻きながらリラにも指示を出す。

「現状維持!!」

「わかったわ!!」



◇      ◇


 

 地獄教のカキーマ派は、その背景に地獄の第6層の魔王「ビルキア・ソウエン」を持つ宗派である。

 薬物売買や、強姦、売春を行う集団で、荒くれ者、ならず者が多く参加している。

 地獄教としての目的、地獄の顕現への取り組みよりも、こうした活動自体が目的となっている節が見られるため、ラジェット派とは闘争に発展するほどの間柄である。

 そのカキーマ派のトップは、ラジェット派と同じく「大司教」と呼ばれている。

 その大司教の名はベェネ・ルビィ。女性である。

「ラジェット派のクソどもが!先走りやがって!」

 ベェネ大司教が口汚く毒付く。

「あたしたちも儀式の準備をしていたってのに、台無しじゃないか!!」

 

 カキーマ派は、ラインガルデン市には入らずに、丘の下のブラウハーフェン市に潜入していた。

 そこで世界会議の開催中に混乱を起こそうと企んでいたのだ。

 だが、他宗派との連携など、カキーマ派には望むべくもない。

 今回は、多額の報酬を受け取り、かつ、アインザークまでの入国にも手を借りたので、珍しく儀式をしようと張り切っていたのだ。

 その為、カキーマ派の教徒110人全員をつれてブラウハーフェン市に潜入していた。

 生け贄は、現地調達だ。

 薬でおかしくさせて、死ぬまで犯して痛めつける、何とも残虐な儀式である。


 だが、すっかり周囲を取り囲まれている。

 グラーダ国の黒十字の旗を掲げた兵士たちにである。

「クソがぁ!!」

 ベェネ大司教が叫ぶ。




 同じく、ジンス派の教徒も、すでに壊滅している。

 ジンス派は、人数は少なく30人程度である。

 だが、皆戦闘の専門家で、剣術、武術、暗殺術の達人である。

 今回はラジェット派と共同して、要塞都市に騒動を起こす事が目的である。

 その際に、出来るだけ多くの人間、出来れば位の高い人間、他国の賓客を殺す事が出来れば重畳である。

 その為に、ジンス派のトップである教皇も参加している。

 教皇自身、戦いや殺戮を楽しむ武闘派である。

 教皇の名はテルメル・レンダール。一見すると、穏やかそうな老人だが、細い体は鋼のように鍛えられていて、人間凶器とも言える、素手での殺人術を修めている。

 背景には地獄の第六層の魔王「エオシク・ツイヨ」がいる。

 

 ジンス派は、今回、全滅する覚悟である。

 せっかくだから派手な戦場で戦い、命を散らしたいと考えている。

 どうせ、全滅しても、また誰かが教皇をやって復活するのだ。ならば、死に場所は選びたい。

 この世界会議は、テロとしては最高の舞台である。

 だから、ジンス派は喜々として参加していた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る