第79話 兄弟のこと 後編


 人と人の間を縫うようにして歩く。ライリーがいないと避けるのが楽。化け物達ですら話しかけてこないような気がする。


 広場まで出ると枯れた噴水の所に腰掛けて一休みしよう。地面に敷かれた石と石の間にミグランの木が生えていた。木の根が張っている所だけ石が盛り上がっている。


 枝を折られた跡がいくつも残り、貧相な見た目。辛うじて残っている枝の上には羽の生えた小さな生き物が息絶え絶えで横たわっている。ミグランの妖精は、木肌と同じ模様をしたドレスに、赤く丸いミグランの実のような飾りをつけていた。


 こっそり近づいて、その枝に触れてみる、力を入れていないのに、表面がボロボロはがれた。枯れかけている。妖精と木の命は繋がっている。木が枯れれば妖精も消える。


 もう長くは持たないだろう。人目を忍んで革袋から少し冥土の土産みずをかけてやった。広場の噴水は枯れているし、綺麗な水は望めないだろうということで、アリシアさんが持たせてくれた。


――ありがとう。


 妖精が鈴のように高い、か細い声を出す。


――あんた、見えているでしょ。枯れ木に水をやるお馬鹿さんなんていないもの。


 どきっとした。ミグランの木を見ないようにしながら、小声で答える。


「休憩がてら飲もうとしたら、こぼしちゃったんだよ」


――ほらやっぱり見えてる。ふつう話しかけても何にも答えてくれないもん、人間っ

て。ああちょっと前、珍しく話かけてくれる子がいたっけな。小さい男の子。友達だったんだけど、名前忘れちゃった。


「随分薄情だね」


――最近会ってないもん。お腹空かせてあたしの枝折っていくんだけど、いっつも大きい大人達に取られちゃうの。ほら、この木って食べると癖になるみたい。辞めて欲しいんだけどね、痛いから。でも、取られてしょんぼりしてるの見てるとこっちが気の毒になって、慰めてあげてたのよ。


「へえ。その子はどうしたの?」


 こちらを見ている人がいないのを良いことに小声で呟くように尋ねる。まあ、いいや。独り言の一つや二つくらいなら誰だってするだろう。


――寒い日にね、すっごくお腹空かせてる感じでここに来たのよ。だから良いところ教えてあげたんだ。毎日パンとお酒が置かれているの。結局、そこで住むことになったんだっけ。最近全然顔を見てないなあ。


「……その人知ってると思う。連れてきてあげるよ」


 妖精が驚きの声を上げる。自分は立ち上がって先ほどいた店の方へ急ぐ。


 別にライリーのことが可哀想になってきたとかじゃない。友達の最期を見届けさせてやろうと思っただけだ。折角なら、友達に見送られながら天に還って欲しいと思っただけだ。


 皿を売っていた店の周囲にはいなかった。人々の流れに乗りながら、時折背伸びをして彼の姿を探す。人が多くてよく見えない。


 歩くのに疲れてきて、人混みを抜ける。道の端で息を整えていると、人と人との間から、向かいの店がちらりと見えた。建物の何人かが群がっていて、叫び声がこっちまで届く。


「離せよ」


「だったら、さっさと出せよ泥棒野郎」


「だから、何にも盗ってねえって」


「その髪の色じゃ信用できねえな」


「髪は、関係、ねえ、だろ」


 道を渡る。事件現場は八百屋だった。腐りかけの野菜や、形の悪い野菜が破格の値段で売られている。種類もあまり多くない。


 店の前では屈強な男と、様子をみながらはやし立てている人がいた。上着は脱ぎ捨てられて、キャソックのボタンも上の方は外れ、右肩が露わになっている。ライリーが商品を持って行ったと思い込んでいるのか、彼の体を押さえつけ服を脱がそうとしている。ライリーは必死になって盗ったことを否定していた。


 ライリーがウィア族であることは別にして彼ならやりかねないというのは同意するけど、食べてしまっていたら、服を脱がせても意味ないのに。馬鹿な店主だ。それに仮にも聖職者の服を脱がそうとか、無駄な勇気に溢れてる。少年趣味に目覚めた祭司位しかしないと思ってた。もしかして、あの店主そういう人?


 今なら、アリシアさんが自分と一緒に行かせた理由が分かる。ライリーだけでもお使い位できるのにさせなかった訳が。一人だと、こうなるからなんだ。


 しかし、こんなところで殴られていては困る。ミグランの妖精に連れて来ると言ってしまったのだ。


 建物と建物の間にある路地から様子をうかがう。店には元気のなさそうな妖精達がうようよいた。目立つ所にいた比較的まともそうなブドウの妖精がこちらを見ている。


 商品を見るふりをしながら、そいつに話しかける。まだライリー達にはばれていない。


「あの子を助けてあげたいんだ。安直だけど、君が盗まれたってことにして店主の気を引きたいから、力を使ってしまうかもしれないけどちょっと隠れてくれないかな?」


――うん。がんばってみるー。


 ある意味自分の期待に答えようとしてくれたのか、丸い、紫の肌をした妖精が浮き

上がり、風の様な早さで飛んでいく。すると、机の上に飾られていたブドウがひとりでに浮き上がり、道路を凄い早さで横切った。道行く人が飛んでくるブドウを避け、ざわめいている。


 机の上から無くなりさえすれば盗られたことを装えるんじゃないかと思っていたら、まさか泥棒が逃げていく所まで再現してくれるとは。恐るべしブドウの妖精。

一気に力が抜けて、その場に座りこむ。だが、これほど店主の気を引くチャンスは無い。


「ドロボー、ドロボーー」


 大声で叫んでみる。周りの人々がざわめきだす。まず、店の奥にいた女の人がこちらに気づいて走りよってくる。


「坊や、一体どうしたの? あら、礼拝所の子?」


「レディにこんな情けない姿を見られるなんて、恥ずかしいなあ。ちょっとね、そこの連れを迎えに来たところだったんだ。ほら、あそこにレディ肌のように艶やかなブドウがあったでしょう」


「あらやだ、上手いこと言っているつもり? あたしよりずっと綺麗なブドウだった。この店じゃ何年も見ない上物だったんだ」


「それを盗った人に、突き飛ばされちゃって、あっちに向かって行ったんだけど、見失ってしまってね。レディ、どうか許してほしい」


 息を切らしている風を装いながら話す。そして、向かいの店の隣を通っている細い道路を指し示した。


「あらほんとに無い。坊やが謝ることじゃないよ」


 女の人が、大股でずかずかと店主に近づく。


「あんた、礼拝所の子をいじめている場合じゃないよ、罰当たりなことして。そんなことしているうちに、酒屋さんに卸すブドウが無くなっちまったじゃないか。取り戻して来な」


 店主は飛び上がって、うなり声を上げながら道路を横切り、細い路地の向こうへ消えていく。


 その隙にライリーを引っ張り出し、上着も拾って来た道を全力で走り抜ける。女の人が呼び止める声がしたが、構わない。


 あの女の人は信用できない。だって、店主とライリーが大声を出しているのだか

ら、店の奥まで聞こえていたはずだ。きっとウィア族だから仕方ないとでも思っていたのだろう。そこへ自分が迎えにくると言った途端、手のひらを返したのだ。聖職者を傷つけた、罰当たりな人だと思われないために。


 店主も、暫くは追いかけてこないだろう。できるだけここから離れて、広場にたどり着きたかった。



 枯れた噴水が見えてくると、ようやく立ち止まり、ライリーの手を離す。皿が割れていないか袋をのぞき込むと、一個だけ割れてしまっていた。仕方ない。アリシアさんに謝って後日買いに行こう。


 座り込んだ彼は案の定、水の入った革袋を無くしていた。本当は自分も喉がカラカラだったけど、仕方ないから水をあげる。彼は喉を鳴らしながら飲み干してしまった。ちょっとでいいから残しておいて欲しかった。気の利かない奴め。


「ぷっは、怖かったー。ありがとな、兄弟」


 あざを作りながら彼は満面の笑みを浮かべる。


「別に。はしたないから早く服を着直してよ」


「お、そうだった」


 彼は慌ててボタンを留める。上着を着せてやると、彼をミグランの木があるところまで連れていった。


 だが、ちょっと遅かったみたいだった。辛うじて立っていた幹は崩れ、枝がぼろぼろになって地面に落ちている。妖精は、まさに天に昇ろうとしている所だった。


 枯れた木にもたれかかっているその姿はどんどん薄くなり、空気に溶けてゆく。


「お前、あの時の……」


 ライリーは妖精のことを覚えていたらしい。ミグランの木の前に座り込む彼は、珍しく泣いていなかった。ただ、憂い顔でじっと消えゆく妖精を見つめていた。


――ああ、ようやく、思い出した、楽し、かったよ、あた、しの、友達、ラ――


 多くの人にその身を捧げ続けたミグランの木は、友達に見送られながら一生を終えた。


 ライリーはこらえきれず、目に涙をためている。ふと思いついた自分は懐からハンカチを取り出して、ミグランの木くずを包んでやった。


「手を出して」


 首を傾げながら、おずおずと手の平を向けるライリー。くすぐってやろうかと一瞬

思ったが、不謹慎なので諦めることにして、包みを乗せる。


「ほら、こうすればずっと友達と一緒にいられるよ」


 ライリーは何も言わなかったけれど、ぎゅっと包みを握りしめた。


「……お前、結構良い奴だな」


「私はいつもいつでも親切で優しいはずですけど?」


 このとき、君を一人置き去りにしたお詫びのつもりだったなんて言えなくて。このことは墓場まで持って行くと心に決めた。



 礼拝所に帰ってくると、アリシアさんがいきなり抱きついてきた。


「どこ行ってたんだよ、心配したんだぞ」


 アリシアさんは泣きながら怒っていた。柔らかいお胸が顔に当たって怒られているのに全然集中できなかった。祭司さんとビルがあれこれ聞き出して、ライリーがぺらぺら話しだすんだけど、


「俺が色々見ているうちに迷って八百屋を覗いていたら盗人だと思われた」


 と言っただけだった。ライリーを置いて帰ろうとしたことに、気づかなかったのか、隠していてくれたのか……。自分はただ、


「商品を選ぶのに夢中で……。私がもっとちゃんと見ていれば良かったんです」


と申し分けなさそうに話した。

 


アリシアさんは見えない友達の置き土産ミグランの木くずを入れるための袋を作ってくれて、綺麗に畳まれたハンカチが手元に帰って来た。袋を首から下げて走り回っているライリーを見かけると、少しだけ心が温かくなる。


 この世を去ってもなお、自分達が覚えている限り、ライリーが袋を持っていてくれる限り、ミグランの妖精は心の中で生き続けているような気がしたから。

だが、後日、庭の枯れ葉を箒で集めていると、キャソックの隣に小さな袋も干されているのが見えた。ライリーの奴、どうせ一緒に洗濯へ回したんだろう。



 その時、弟に対して軽く殺意が沸いたのだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る