消してリライトして

 書き直したいなあ、と最近また思うようになりました。


 未完成のときのワクワクが戻ってきているということです。


 まだ具体的なビジョンはないのですけどね。いまは絶賛アイディア出し中です。


 完結から2ヶ月ですか。時間が経って、ちょっと冷静に反省ができるようになってきたのかもしれません。


 いままではすでに書き上がった原稿に対して「どう変えるか」と考えていたのですが、いまは振り出しに戻って「どう書くか」という発想になってます。ゼロからの再出発です。


 なにぶん長編ははじめてなので、書き進め方や推敲の仕方も手探りです。


 書きはじめる前もいろいろとアイディアを出してはボツにしての繰り返しでした。


 いま思うと本当に実際性のないアイディアばっかりだったんですけど、一度作品として形にしたいまならもうちょっと現実的なアイディアが出せるのではないかと、これまたはじめてのことなのでちょっと期待が持てています。


 いいですね、はじめて。幻滅を知る前の期待感。


 完成してしまったものにはもう希望など持ちようがないわけです。


 いちおう言っておくと、いったんは発表したことに悔いはありません。さっきも書きましたが、一度書いたことでわかったこともあるので。


 ただ、発表したからといって完成というわけではなく、あくまで経過報告であると考えた方が機嫌よく執筆が続けられそうだという話です。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る