第268話 守備隊詰所

 かつて「王の宿屋」と呼ばれた建物だ。


 石造りの四階建て。まだ王の城がない当時は、このレヴェノアでもっとも高い建物だった。


 いまは王都守備隊の詰所となっている。その屋上で、アトの背中を見つめた。


 アトは、屋上のへりにある手すりのまえに立ち、街を見おろしている。


 左を見れば、ラティオもいた。わが国の軍師は、腕をくんで遠くを見つめている。


 いつもの三人だ。だが、だれも口をひらかず、それぞれがなにか考えているようだった。


 東の空が白み始めている。もうすぐ夜明けだろう。


 手すりのまえまで歩き、下を見た。この王都守備隊の詰所、その入口に人の列ができている。


 あつまっている人々は市民だ。ジバの遺体を、この詰所に安置している。最後のわかれをしたい人々が列をなして待っていた。


 ジバを知る人々は、これほど多かったのかといまさら思う。


「おい、ラティオ」


 喧嘩けんかを売るような声が入った。だれかと思えば、小柄こがらな猿人で弓の名手、サンジャオだ。


「次に、留守番はしねえ。おぼえとけよ」


 どこか遠くを見ていたラティオだったが、サンジャオへとふりむいた。


 ふたりは、おなじヒックイト族だ。だが、ふたりとも、同郷のよしみなど微塵みじんもない顔で見つめあった。


「おりゃ、次はグールとの戦いにでる。もう留守番はしねえぞ」

「わかった」


 ラティオは短く答えた。サンジャオも、それ以上は言わず屋上をあとにした。


「弓兵隊の生存者は?」


 街を見つめたまま、王のアトが聞いた。


「だいたい、三百ほどだ」


 ラティオが答えた。三百か。弓兵隊は、ほぼ千人いたはず。


「サンジャオさんは、かたきを取りにでたいんだな」


 街を見つめたまま、アトが言った。おそらくそうだろう。


 弓兵隊は王のアトが隊長、サンジャオは副長となっているが、実質はサンジャオが隊長だ。


 みずから手塩にかけた弓兵の、ほとんどが死んだ。小柄な猿人だが、からだのなかにあるのは大きな怒りだろう。


「そして、六十八か」


 アトがつぶやき、大きく息をついた。


 そう、ジバがひきいた王都守備隊。その生き残りは六十八名。生き残った守備隊の副長、オンサバロから戦いのようすを聞いたさいには、耳をうたがった。


 いかに、この三日間の戦いが激しかったか。王都守備隊は九百人近くいたはずだ。それが六十八名。隊長のジバも死んだ。もはや全滅といえる。


 そして全滅といえばだ。


「ラテイオ、諜知隊は、どうなっているだろうか」


 聞いてみたが、猿人の軍師は答えなかった。


 みな、怒りをためている。それは街の者もおなじだ。


 防城戦には、多くの市民たちも参加していた。聞けば、ジバといちどは仕事をした人夫たちだという。


 その人夫たちも、ジバの遺体を目のまえにしたとき、アッシリア国へのうらみをさけんだ。


 街に怒りが充満している。だが、その裏では、この街にかつてないほどの危機がせまっている。


 アッシリアとグール。どう立ちむかえばよいのか。


 東の地平線に、太陽が顔をだした。夜明けだ。


 太陽は血のしたたるような赤い色をしていた。冬の冷えこんだ朝にでる太陽は、このような赤い色をすることが多い。


 日が差し、うっすら明るくなってきた街の外を、ぐるりと見わたす。


 城壁の外にひろがる荒野のなかに、敵の姿はなかった。


 帰ってすぐラティオとアトは、城壁をまわって歩いた。そのとき、外に人影を見たと言っていた。偵察にきた斥候せっこうにちがいない。


 敵は王が帰ってきたことを知ったはず。ここから再度の攻撃はないだろう。敵はこちらの詳細を知らない。王が帰ったということは、レヴェノア軍も帰ったと思うだろう。


「アト、夜は明けた。もう安心だ。そろそろ休んだほうがよい」

「わかってる、グラヌス。もうすこしだけ」


 アトは自分と目をあわせ、うなずいて言った。アトは怒りというより、悲しみに満ちた目だ。


 自分もうなずき、屋上をでるために歩きだした。


 いま城壁には、文官や役人によって見はりは配置してある。総隊長の自分も、休んだほうがよかった。


 寝て起きれば、やらなければならぬこと、話しあわねばならぬこと、山のようにあるだろう。


 だが、そのまえに寄りたいところがある。


 屋上をあとにし、街におりた。


 自分の部屋があるのは西の門。そうなのだが、北にむかって歩く。


 歩いていると、周囲が明るくなった。レヴェノアの住民が自慢する旧市街の街なみ。そこに朝日が差しこんでいる。


 石畳の両側には、黒い石の土台に、白い漆喰しっくいの壁、そして赤茶けたかわらの屋根。


 激しい戦いがあっても、レヴェノアの街には傷ひとつない。王都守備隊が、その身をていして守りぬいた。


 その旧市街もぬけ、さらに北へと歩く。


 あらたに造られた建物が多い区画だ。そのうちのひとつが目的の場所だった。


 ただの長方形のような姿をした、武骨な石造りの二階建て。治療所だ。


 治療所は二棟造る予定だった。一棟は怪我や軽い病気、もう一棟が重い病人や流行病はやりやまいを収容するためのもの。


 だがその建設中だった二棟目は、石造りの壁が半分ほど崩れ落ちている。取り壊される寸前のような状態だ。おそらく、城壁から投げる石を取ったのだろう。


 崩れていないほうの治療所にむかう。


 半円の形をした入口をくぐる。するとそこはいまも戦場のような、いそがしさだった。


 部屋に入りきらない怪我人けがにんが、廊下まであふれている。この治療所の者が、そこを駆けまわっていた。


 癒やし手ケールファーベだろうか、白い衣服を血で汚した婦人が通った。


「ご婦人」


 いそいでいたのだろう。むっとした顔でふり返ったが、自分が総隊長であることに気づいたようだった。


「これは、グラヌス様」

「テレネ巡兵隊長は?」


 王都守備隊の副長であるオンサバロから聞いていた。林檎ミーロの乙女と呼ばれるテレネも、怪我をして治療所にいると。


「階段をあがり、いちばん奥の部屋におられます」


 隊長であり女性、小部屋を用意したと、婦人は付けくわえた。


 建物のはしにある階段をあがり、長い廊下をすすむ。歩いていくと、ちょうど奥の部屋から人がでてきた。


 でてきた者も白い衣服の婦人だった。


「テレネ巡兵隊長は、起きているだろうか?」

「起きておられますが、ご面会はおことわりしております」

「グラヌスがきたと、伝えてくれぬか」

「いえ、ご面会をおことわりしているのは、ご本人様でございます」


 だれとも会わない。テレネがそう言っているのか。


「待たれよ! いや、お待ちいただきたい」


 歩き去ろうとした白衣の婦人を呼び止めた。


「テレネのようだいは?」

「命に別状はございません。ですが、顔の左半分にグールの爪による大きな傷をおっております」


 思わず、石の廊下を蹴りたくなった。


 本人が、だれとも会わないと言っているところ、なにもできることはない。


 自分は治療所をあとにし、住まいのある西の門へと帰ることにした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る