第191話 重装歩兵

 西の門にある巨大な扉がひらく。


 次に扉のむこう、跳ね上げていた橋が、ゆっくりと動き始めた。


 このとき思いだした。ラティオ軍師に伝令を飛ばし忘れている。


 だがおそらくは、私がなにをするのかわかるだろう。ラティオ軍師、グラヌス総隊長には、この重装歩兵のことは話してある。


 橋が半分ほどまでおりた。すでに敵は待っている。まだ数は五十ほどか。こちらは二百。それでも、むこうから次々に駆けてくるのも見えた。やはり、城から誘いだすのが目的か。


 橋が地面につく。敵が橋の上にあがった。こちらも前進する。


「よこにならべ! だれひとり通すな」


 私の号令に重装歩兵が横列にならぶ。私がいるのは中央。そのまえにはドーリク、マニレウスのふたり。


「前進!」


 甲冑をきしませ前進する。敵のひとりがドーリクに斬りかかった。剣が兜に当たる。かん高い音をさせたが、ドーリクの兜は傷ひとつついていない。


 ドーリクの戦斧せんぷがうなりをあげた。敵は斬られ、それをとなりのマニレウスが片手で襟首えりくびをつかむ。軽々と橋の外に放り投げた。


 コルガがとなえた「力の祈り」は、すさまじい効果だ。以前は自分ひとりにかける術だったが、訓練を重ねるうちに周囲にいる味方にもかけられるようになった。


 先頭の二十人は「力の祈り」につつまれ、力強く進んでいく。


 ドーリクの戦斧だけではない。先端のとがった金槌かなづち、それを大きくしたようなマニレウスの武具。大槌おおつちがふられるたび、敵がふき飛んでいくように倒れた。


 ふいに敵から精霊の気配。しかしそれは私も読んでいる。


「土の護文、やめ!」


 大声で指示をだした。からだから土の精霊が逃げていく。


「呪文がくるぞ、防御!」


 そうさけび、私自身が古代語をとなえた。


水膜の護文アフロース!」


 私のいる先頭の集団、その二十人ほどが水の膜でつつまれた。そこに敵の呪文が当たり打ち消される。


「こざかしいわ!」


 大声をあげ、ドーリクが歩く速度をあげた。マニレウスもそれにつづく。


 私もそれに遅れまいと急ぐが、重装備の甲冑が重い。十歩ほど動くと息が切れた。


水潤の護文アレトゥーサ!」


 うしろから聞こえた。私のいる先頭集団に水の精霊がふわりと駈けぬける。後方のだれかがとなえたか。からだの内から活力があふれでてきた。やはりこの重装歩兵に犬人と猿人、両方の精霊使いケールヌスを入れておいてよかった。


 橋をわたりきる。前列のドーリク、マニレウスたちは敵をなぎ倒していた。いや、そのむこうだ。


「敵が密集陣形をとっているぞ、突撃してくる!」


 首をひねり、後方に知らせるため怒鳴った。


 敵のあつまりが予想より早い。四百、いや五百か。まずいぞ、まえもってこの流れを訓練していたにちがいない。


「こちらも密集隊形!」


 攻撃をつづけ、それぞれの間隔はあいている。もういちど密集した。


地に住まう者よ、われらに力をゲノモス・エク・イウース


 となりのコルガが力の祈りをとなえた。


 敵が突撃してくる。こちらは二百、しかも重装歩兵だ。動きが遅いぶん、いきおいをつけてぶつかってくる集団に弱い。


 むこうの突撃する初動を止めたい。やってみるしかないか!


 からだに流れる土の精霊。それを感じとりながら古代語をとなえる。水の精霊があつまってきた。それが土の精霊と混じる。


 となりのコルガが、私のほうを見た。力の祈りは、となえたままだ。なにをするのか、わかったらしい。


 精霊が私のなかであばれる。ボンフェラート宰相は、これを押さえこみ、動かしたのか!


 敵の集団がせまってくる。この呪文は、ボンフェラート宰相からいただいた古い文献で読んだだけ。無理なのか。おぼえた古代語をとなえつづける。


 あばれていた水と土の精霊が、ふいに流れをおなじくした。異変に気づいたのか、前列にいたドーリクとマニレウスが、まえをあけた。私は敵の集団にむけ、手のひらをむける。


土石流の合呪プライオロセテレヴィロス!」


 巨大な精霊の流れ。呪文と呼べるようなものではなかった。荒れ狂うように水と土の精霊が走り、むかってくる敵兵とぶつかる。敵の先頭が何十人と、いっせいにうしろへ倒れた。


 倒れた味方につまづき、後続も前のめりに倒れる。


「いまが好機ぞ、全軍突撃プロスボリィ!」


 ドーリクがさけんだ。突撃といってもこちらは二百しかいないのだ。退却、その言葉がでなかった。からだが動かない。


地に住まう者よ、われらに力をゲノモス・エク・イウース


 コルガがとなえた。動けるのか。呪文を合わせると、衝撃は双方にくるはず。


 しかもコルガは、となえながら駆けた。ドーリク、マニレウスも駆ける。私はみずからの短槍を杖のようにつかい足を動かした。


 なんてことだ。つい先日に、ひざを壊したフラムに短槍を教えたところだ。私まで短槍を杖がわりにつかうとは!


 重装歩兵たちが、私のよこを駆けていく。私も駆けねば。だが、からだが動かない!


「流れのなかに、ただただ、ただようのです」


 ふいに思いだした。あの森の泉で、ベネ夫人に言われたではないか。水の精霊とは「流れ」である。私のなかにある水の精霊。無理な呪文をつかい乱れていた。それでもいい。そこに心を沈ませた。


 からだが動かないなら、このまま放つか。見えた敵のひとりを思い定める。手のひらをむけた。古代語をとなえる。


氷結の呪文パーゴス!」


 敵兵がふき飛ぶように倒れた。つづけて何度もとなえる。密集が崩れたそこへ、ドーリクとマニレウスがおどりこんだ。


 いや、もうひとり。小柄な猿人が激しく戦っていた。コルガだ。力の祈りをとなえながら、さらに戦いまでこなすのか!


 手にする武器は変わり種だ。鉄の球に鎖がついてあり、それが鉄の棒につながっている。人夫として働いているとき、壁などを壊す仕事のときにつかっていたと聞いた。


 鉄球棒てっきゅうぼうと本人は呼んでいたが、鍛冶屋でさらに改良した。鉄の球には鉄のとげがつけられている。あんなもので殴られたら、たまったものではない。


 ドーリク、コルガ、マニレスの三人は、まるでグールのように猛威をふるう。三人のまわりにいた敵兵が逃げだす。集団の中央が割れるようにあいた。


 馬に乗った人物がいた。顔に見おぼえがある。


「コルガ、待たれよ!」


 さけんだが、声は届かなかった。コルガが下から振りあげた鉄球は馬の首に食いこんだ。馬がよろけ、そこに乗る男が地面に落ちるより早く、コルガの鉄球が男の頭をくだいた。


「フォルミヨン、ち取ったり!」


 コルガではなく、それを見ていたドーリクが大声をあげた。やはり、コリンディアの第一歩兵師団長だったか。


「おお!」


 背後から、何人いるのかわからないほどの大きな喝采かっさいが聞こえた。ふり返ると、城壁の上は人であふれている。わが軍の兵士だ。全兵士をならべたのか。


 城壁にならぶ兵士は「おお!」とときの声をあげつづける。


「指揮官が倒された!」

「退却、退却!」


 さけんだのは隊長か、または副長か。戦場に退却の声がひびく。敵が逃げはじめた。


 敵が遠くまで逃げるのを待ち、私は地面にへたりこんだ。重装歩兵のみなもへたりこむ。


 この策の悪いところがこれだ。精霊術をかけつづけるというのは、からだに負担が大きい。まだまだ実戦でつかえるものではないだろう。


 西の門からでてくる味方の兵士たちが見えた。荷車を押している。だれの発案だろうか。われらを回収するためだろう。


 起きているのが面倒になり、あおむけに寝ころがった。


 しばらくすると、私の視界にあらわれたのは、私が真に賢いと尊敬する猿人のふたりだ。


「敵の騎馬隊は、どうなりましたか?」

「もう逃げたわい。指揮官を失えば、あたりまえじゃの」


 宰相の答えに、ほっと安心する。なんとかなったか。


「イーリク」

「はい、ラティオ軍師」

「動きすぎ、そして、あせりすぎだ」

「はい、そうだと思います」


 終わってみると、いろいろと見えてくる。私は今日、ずっとあせっていた。


「たが、おそらくだが、このおれを越えた戦いをしたな」


 なんのことだろう。軍師の言われたことに、まったく思い当たることがなかった。


「完全勝利。おそらく、それを達成したぜ」


 なんと。こちらの死者はなしか。怪我人はいるだろうが、味方がひとりも死ななければ「完全勝利」と呼ぶことがある。


「アトが、よろこぶぜ」


 その言葉で、私は空を見あげた。


 王は動きすぎる。飛びだす。困った人だ。そう思ってきた。それなのに自身が全軍を指揮してみると、まったくおなじことをしていた。


 王の気持ちがわかったいま、さらに危険を感じる。これは動いてしまう。どうやって王を守ればいいのだろう。


 ボンフェラート宰相はどこかへいったが、ラティオ軍師が、また顔を近づけてきた。


「ボンじいは自分に似てるって言ったがな、おれから見りゃ、おまえら四人、まったく一緒だぜ。兄弟なんじゃねえか」


 その四人とは、グラヌス、ドーリク、イーリク、アトボロスだ。


 からかう猿人の言葉に、私はなにひとつ、反論できなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る