第83 最終話 王の酒場

 昨晩に飲み食いした酒場、ヒキガエル亭へと走る。


「すまぬ、すっかり寝ておった」


 よこを走るグラヌスが言った。


「この、馬鹿犬め」


 ののしってみたが、それほど悪いとも思ってなかった。大人数と戦ったんだ。休んでいて当然だ。


 昨日の酒場が見えてきた。入口の近くまで走ると、なぜかグラヌスが足を止める。


「ラティオ殿、自分の目が、おかしいのだろうか」


 グラヌスは上を見あげていた。店主の男が、店の看板を換えている。その看板には信じられない文字が書かれてあった。


「王の酒場」


 掛け替えていた店主がふり返る。


「これは、臣下のかたがた! 遅いですよ、入って入って」


 うながされ店に入ると、そこには大勢の犬人があつまっていた。それに酒場の食卓机には山のように料理がならんでいる。


 うしろから店主も入ってきた。


「おい店主、これはいったい」

「助けていただいたラウリオンの家族です。王様に礼をしたいっていうんで」


 あつまった顔を見ると、たしかにラウリオン鉱山の村で見た者もいる。


「あの看板は・・・・・・」

「へい。さすがに王様がくる酒場がヒキガエル亭ってのは、よくないと思いまして」


 一番奥に二重、三重の人の輪があり、その中央にアトがいる。腕に赤子を抱いていた。そのよこにいるのはカルバリスだ。


「おお、百人斬りの隊長が!」


 グラヌスを見た男が強引に腕を引っぱっていく。百人斬り。ゴオ族長も真っ青の仇名あだながついたようだ。


 おれはそっと、アトやグラヌスが囲まれている人だかりとは反対に逃げた。もはや置かれた状況にあきれてくる。思えば腹が減った。積まれた取り皿から一枚を持ち、どの料理にしようかと迷う。


「各家の自慢料理を持ってこられて、商売あがったりだよ」


 麦酒ビラの杯を持ちながら女主人が通った。


「なぜ、この店へ?」

「王様に抱いてもらってる子が旦那の親族の子でね。うちの人、おれの店の客だなんで言っちまったもんだから」


 なるほど、それでとりあえず、ここにあつまり、領主の館へ呼びにいったというわけか。呼ぶほうも呼ぶほうだが、来るほうも来るほうだ。


 アトと目があい、抱いてる子をおれに見せた。あれは鉱山でおれが抱いていた赤子だ。


 おれは愛想笑いをアトに返したが、親は異種族のアトによく自分の子を抱かすもんだ。


 入口の扉があき、入ってきたのはイーリク、ドーリク、ボンフェラートとマルカ。


「おお、臣下のかたが来場されたぞ!」


 イーリクとドーリクが引っぱれていく。グラヌスもそうだが、あの三人、兵士との戦いですっかり有名人だ。


「軍師、ラティオ殿、こちらへ!」


 おれは耳をうたがった。声を発した男のよこで、グラヌスが満面の笑みを浮かべている。あの野郎。


 それからは勧められるがままに食べ、手にした杯は底が見える暇もなく、次々とあらたにそそがれる。


 一刻ほどそれを繰り返し、ようやく歓待かんたいの嵐から逃れでた。人のいない隅の椅子に座る。


「とんでもないことに、なったのう」


 そう言ってとなりの椅子に座ったのはボンフェラートだった。


「まったくだ。昨夜の話が、もう無駄になるかもしれねえ」


 朝方まで、このボンフェラートと今後について話を重ねた。あらゆる状況を想定したつもりだった。それが、一日とたたずに予想外の方向になる。


「しかしラティオよ、これを捨て逃げるのは、至難しなんわざぞ」


 ボンフェラートの言いたいことはわかる。グラヌスではないが、国をおこすには大義が必要だった。それが、街を守ってくれと頼まれたのに逃げたとなると、信用や評判は大きく損なう。


 話を受けるしかないのか。


「わずか半年。半年だ」


 ボンフェラートに言ったが、老賢人は首をひねった。


「アトが訓練兵になってから半年。それであの少年は国を取ったことになる」

「そ、それは恐るべき栄達の速さじゃ」


 ボンフェラートはため息をひとつ吐き、手にした麦酒の杯を机に置いた。


「わしは、ラティオ、おぬしこそ王の器じゃと思ったがの」

「おれがそんながらかよ」

「ヒックイト族の次の族長は、おぬししかおらんとも思うておった」


 アトを見てみる。まわりの犬人族と楽しそうに話していた。酔いのまわった男がアトと乾杯しようとしてこける。アトがあわてて男の肩をかついで立たせた。


「ヒックイトの里など、おれはどうでもいいぜ。それよりアトだ。あいつの周りには種族も関係なく人があつまる。おもしれえと思わねえか」


 ボンフェラートは、あきれた顔をした。


「おぬし、あの人間の少年が好きじゃのう」

「はっ、グラヌスには負けるぜ」


 椅子いすから立ち、場内をながめた。アッシリアの最南端で、おれが酒を飲んでいる。人生とは、おもしろいものだ。


「これも運命、というものかの」


 ボンフェラートのつぶやきが聞こえた。運命か。そうだろうか。おれたちは四方八方を駆けまわり、ここまできた。だが、それは自分たちの意思でだ。

 

 そして運命というには、故郷をなくしたアトが過酷すぎる。


「ラティオ、いるぅ?」


 すっかり顔を赤らめたマルカが、あらたな麦酒ビラの杯を持ってきた。だれだ飲ましたのは。


 このマルカもそうだ。親を亡くし、見知らぬ土地で生きていくのだ。これを運命とは呼びたくない。いや、それを言えば、グラヌス、イーリク、ドーリクも、みずからの意思でアッシリアという国を捨てたのだ。


 これは、おれの番なのか。さきほど、男は軍師と呼んだ。グラヌスがそう説明したのだろう。


 アトボロス王がひきいるレヴェノア国の軍師。決めた。これは運命ではない。おれが決める。


 マルカの差しだす杯を取った。頭上高く掲げる。息を大きく吸った。大声をだすためだ。


「みな、乾杯しよう!」


 場内の人々が、おれをむいた。


「われらが王に!」


 おれは大声で言った。みながあわてて杯を持つ。


麦酒ビラだ、麦酒ビラをくれえ!」


 近くに杯がなかった男が厨房に駆けこんで行った。杯を掲げ、じっと待つ。厨房から店主と女主人もでてきた。


 みなが杯を持ち、アトへとむく。アトめ、困ったような顔をしている。


「われらが王に!」


 高らかに、おれはさけんだ。みなが杯を頭上に突きだす。


「われらが王に!」


 あつまった人々の合唱が鳴り響いた。それは大きな合唱となった。となりの酒場から何事かと人がのぞきに来る。


「離せ!」


 外からの怒声が聞こえた。入口の扉があき、入ってきたのは昼間に見た兵士の副長だ。そのうしろは大工らしき男。副長は腕をうしろで押えられているのか。


「離せ!」

「おい、この兵士がのぞいてたぞ」


 大工が言った。副長は、この街の兵士が着ている赤い上着を着ていなかった。腰に剣もさげてない。おれは大工に言った。


「なにかしようって格好でもない。離してあげてください」

「おお、そうか」


 大工が腕を離すと、若い副長はおれをにらんだ。


「このアッシリアから独立するなど、無謀だ!」


 おれが答えようとすると、大工のほうが口をひらいた。


「いいと思うぜ」


 大工はアトをむき、胸に手をあてた。


「この街で大工の棟梁をしておる、ダリムと申しやす」


 アトも大工へしっかりむき、胸に手を当てあいさつを返した。


「へへっ、王様にあいさつするなんて機会があるとはな」


 ダリムと名乗った大工は、もう一度、副長にむき直り、腕を組んだ。


「あのな、まえから、兵士なんてもんは要らねえと思ってる連中は多いんだ」

「なにを! この街を守っているであろうに」

「守るか・・・・・・」


 ダリムは服のそでをまくった。


「いぜんに兵士の家を直した代金で揉めたことがある。その結果がこれだ」


 腕にはざっくりと刃物傷があった。


「斬られたのか! それは兵士といえど罪だ。その兵士の名を教えてくれ」


 ダリムはそでをもとにもどした。


「おめえは真面目かもしれねえが、端々はしばしはそんなもんだ。まあ、おめえに恨みがあるわけじゃねえ。帰んな」


 副長は言い返せず立ち尽くした。ダリムはそれを無視して、まわりに問いかける。


「それで、これはなんのうたげで?」


 酒場にいた人々は、なんと言えばいいのだろうと、おれやアトを見た。


「建国の宴、とでも名づけるか」


 おれは勝手にそう言った。


「おお、そりゃ一大事、仲間の大工がとなりにいます。呼んできまさあ!」


 ダリムは飛ぶように店をでていく。


「アト、このさいだ。表にでよう」


 店の外に人はあつまっている。アトの周りを守りながら外にでた。


「建国の宴である。乾杯したい者は杯を持て!」


 外にでて大声で言った。王の酒場をのぞいていた人が、われさきにと飲んでいた酒場に駆けもどる。


 今宵こよいは何度でも乾杯しよう。その声を、このレヴェノアの街中に響かせてやる。


 いや、いつの日か、このテサロア地方すべてに、とどろかせてやる。


 あちこちの店から杯を持った人が次々にでてきた。意外に多いことにおどろく。


「われらが王に!」


 夜空に杯を掲げた。通りを埋め尽くす人が、おなじように夜空に杯を掲げる。


「われらが王に!」


 人々が大声で言った。歓声もあがる。


「アト」


 となりのアトに話しかけたが、人々の騒ぎで気づかない。


「アト!」


 大声をだすと、やっと気づいた。


「なにラティオ!」

「おれが必ず、おまえを一番の王にする!」

「ぼくより、みなが幸せに暮らせるのが一番だよ!」


 おお! と周囲の人々が歓声をあげた。


「聞いたか、みなの者! 王の望みはただひとつ、みなの幸せだ!」


 大声をあげたのは、さきほどいた大工の親方ダリムだ。喝采が起こる。


「さすが、建国王アトボロス様!」


 グラヌスが麦酒を飲みながら声をあげた。おい、飲みすぎだ。


「アト、やめたくなったら、いつでもやめていい」


 いつのまにかヒューがいる。女郎、無責任に言うな。


 アトが夜空を見あげている。おれも見あげた。


 その空は、おれがよくながめた納屋の隙間から見る小さな星ではなかった。満点の広い星空だ。


「われらが王に!」

「われらが王に!」


 人々の乾杯のさけびは、星に届けとばかりに威勢いせいよく、レヴェノアの夜の空に鳴り響いていた。


 


 第四章 ラティオ 建国の水 完



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る