第54話 猫人族

 火の精霊をまとった娘は剣をかまえていた。


 剣先がふるえている。ボンフェラートの言葉を思いだした。剣をむけて子供に話すなと。


 剣を腰にもどし、両手をひろげる。


「この国に住む犬人族のグラヌスだ。助けにきた」


 猫人族であれば異国の者だろう。両腕をひろげ敵意がないと伝えようとしたが、娘は気を失うように倒れた。同時に火の精霊も消える。


 真っ暗のなか手探りでっていき、娘にふれた。服をつかんで引っぱる。うしろに進んでいると入口付近でボンフェラートを踏みそうになった。


 つかむさきを換え、さきにボンフェラートを引きずって洞穴からでる。


「おお、無事か!」

「ボンフェラート殿をたのむ。もうひとりは自分が」

「もうひとり?」


 もういちど洞穴に入る。娘を引っぱってでた。


「猫人族か!」


 ラティオのおどろきにうなずく。


「火の精霊を使っていた。それに当てられボンフェラート殿は意識を失ったと思える」


 陽の光を浴びたからか、ボンフェラートが気を取りなおした。


上級獣ダーズグールじゃ! 火の精霊に気をつけよ」

「ボンじい、それ、小娘こむすめだ」

「こむすめ?」


 上半身を起こし、ならんで寝かせていた娘に気づいた。


「なんと、猫人族か!」


 その猫人族は起きる気配がなかった。顔も手足も泥で汚れている。長らく光に当たらなかったからか、茶色い毛は抜け落ちて地肌がまだらに見えていた。


土壌の癒やしパネス・フィリア


 ボンフエラートが娘に手をかざしつぶやいた。男でも癒やしの祈りを使えるのか!


 顔色がよくなったような気がしたが、娘は起きなかった。仕方がないので、自分が背中に背負う。


 水車小屋にもどると、アトもドーリクも自分の背中へ釘付けになった。


「隊長、その子は!」


 ドーリクに答えるまえに、六歳のオフスが駆けよってきた。


「グールは、グールはいた?」


 この子がグールだ、とは言わないほうがいいだろう。


「退治してきた。もうだいじょうぶだ」


 小屋の奥でうずくまっていた三歳の女の子、オネが自分を見あげた。笑顔でうなずいておく。


「ほらオネ、いこう!」


 兄のオフスが手を引くと、やっと妹のオネは立ちあがった。


 恐る恐るついてきたオネだったが、イーリクの祖母に会うと安心したようだ。抱きつくように膝を枕にしていると、うとうとし始める。


「やはり、子供の相手には女か」

「わたしも女だがな」


 思わずつぶいやた言葉にヒューが反論した。口は災いのもとである。


 猫人族の娘は、まだ目を覚ましそうにない。たき火からすこし離して寝かせた。


 この日はもう移動はせず、おなじ場所で野宿することにした。


 たき火をしていると林のなかは静かだった。そこへ、がっさがっさと草をかきわけてくる音がする。山猫か狐でもいるのかと思いきや、アトとラティオだった。


「今日は子供もいる。大鍋で米と煮込むか」


 ラティオが手にしていたのは鳥が数羽。アトはいくつかの野草を持っていた。ふたりで狩りにいってたのか。


 ふたりは近くの小川で鳥をさばいてくると、あっという間に米の鍋を作った。ラティオは最後に荷物から小袋をだし、なにかをぱらぱらとかける。


「ラティオ殿、それは?」

「塩と香辛料が混ざったものだ」


 そんなものがあるのか。この旅の食料は、ラティオが事前に舟に積みこんでいた。バラールの街から逃げるときだ。


 ラティオが非凡なのは、舟を二艘用意していたこと。さらに、どちらにも食料を積みこんでいたことだ。


「必ず片方が無駄になるではないか」


 そう聞いたことがある。ラティオは平然と答えた。


「こっちは命がかかってんだ。そういうときは、ケチらねえことよ」


 まったく思い切りがいい。用意も周到だ。自分は戦場で隊の指揮しかできぬが、ラティオなら軍の運用がつとまりそうだ。


 そのラティオ、今宵は軍ではなく鍋を見ている。たき火にかけた鍋をかきまわすラティオに近づき、鍋をのぞきこんだ。


「今日のは旨いぜ。鳥のいい部分しか使ってねえ。アトが三匹もしとめたからな」


 獲ったのは、すべてアトか。


「アト殿の弓の腕はどうだ?」


 グールとの戦いで見たが、なかなか弓を使う。ヒックイト族から見ると、どう見えるのであろうか。


「そうだな。里のなかだと十指に入るとは言わないが、そうとう上だな」

「そんなにか!」


 ヒックイト族は山の民だ。弓は常用するだろう。そのなかでも上手いというなら、かなりのものだ。


「剣が苦手だと言ってたからな。そのぶん弓にすべてをかけてるのが強え」


 なるほど。旅のあいだでたまに練習をしているのを見るが、たしかに弓ばかりだ。剣を持っているのは見たことがない。


「まあ、得意とする得物えものを決めるのはいいことだと思うぜ。おまえもへたに弓なんか練習しなくていいからな」


 まさに思っていたことを言われた。これからは狩りなども必要だと思ったところだ。


「それこそ、おまえ、剣なら里の十指に入るだろう」


 おお、嬉しいことを言う!


「ラティオ殿、で、あるなら、ゴオ族長とくらべたとき・・・・・・」

「おい! そろそろいいぜ」


 聞いてみたかったことは聞けなかった。あの五英傑のゴオ族長。自分との差はどれほどあるのだろうか。


 ラティオの声を聞きつけ、子供ふたりも起きてくる。ラティオが木椀にそそぎ、祖母のほうにわたした。


 自分も木椀に入った鳥の汁を嗅ぐ。いい匂いだ。汁をすすってみると、鳥と野草の味が豊かだった。ラティオが最後に入れた香辛料は、かくし味ていどだ。


 そのとき、寝ていた猫人の娘が起きた。起きて飛ぶように草むらの陰にかくれる。


「娘よ、そなたも食べよ」


 自分の椀とさじを草むらの手前におく。匂いにつられたかのように、草むらから四つん這いで出てきた。四つ足で歩くと、まるで山猫だ。


「ラティオ殿、木椀の予備はあるか?」


 自分のを差しだして、器がない。ラティオとヒューが村から食料や必要なものを持って帰っているのは見た。ほうっておいても腐るだけだ。自分たちで使ったほうがいい。


「椀はあるが、汁はもうねえぞ」


 なんと! 鍋を見ればたしかに空っぽだ。うまい汁だった。悔やまれる。これからは食料を差しだすとき、残りがあるか確認しよう。


 自分が鍋の底をながめるそのよこで、大きな木椀をかかえたドーリクがいた。三人前は入りそうな大きな椀だが、そっと背中をむけ、ドーリクは椀をかくした。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る