応援コメント

#095 仙緑膏・改」への応援コメント

  • 主人公の周りには1人として同じような女性がいないってのがいいと思う。
    将来あるかもしれないハニトラ対策が自然とできてるしw

  • まぁ、キョウヤも技術経験稼げて新商品開発ともにたーも得られるとはいえ。
    寒い水場作業って辛いこと考えると、単純に「利がある」とは言えないと冷え性の僕は思う……のでちょっとは恩にきろよ?(笑)

  • 「よし、さっそく第一目標を手に入れたな」

    「ボス! 体が冷えた!!」

    「ちょ、ルビー! なんで薪じゃなくてご主人様に抱きつくんですか!!」


    薪というか焚き火じゃないのかな?



    最初読んだときなんで薪に抱きつく必要が・・・って思った(笑)

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    これは、
    たき"び” と たき"ぎ"

    のご入力ですねw

    修正させてもらいました。

  • 俺おっさんだけどそれ欲しいです(肌カサカサ並感)

  • どう見ても真皮から改善する美容商品
    お手入れに使えばその値段ならメチャクチャ安い
    シミソバカスたるみシワ水分油分保持と色々薬効ありそうで地球なら数十万は確実だろう品がこのお値段!
    貴族向けの方が稼げそう

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    すでに回復薬で1発解決できる世界なので、
    そこまで絶対的な優位性はないですが、
    隙間産業と言うか、上手く需要を掴んでいますね。

  • ビッチさんは、なんだかんだ逞しく生きていきそう
    リリーサが保護してきた9人のなかで、1番好きなキャラです

  • 火傷、すり傷、肌荒れ、浅い古傷の痕まで治るとなればねえ?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    普通の回復薬が1本使い切りなのに対して、

    値段は2倍ですが少しずつ使える利点も大きいかと。

  • なんだかんだで仲が良いように見える

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    敵でも無ければ、ヒロインでも無い、
    こういうキャラの方が、書く側としては扱いやすいですね。

  • やっぱりロリコン。。。?いや、でも一応二人共ギリ成人で主人公もあんま変わんないし。。。

    実験体から広告塔に進化するのかビッチ君。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    2人は合法なので、少なくとも真正では無いですねw

    因みに私の作品では、
    ビッチキャラは、あとで仲間になるパターンが多いです。