第32話 2人のお手伝い
後藤さんが、箕面に来ると必ず行く居酒屋に連れて行って貰った。
「「乾杯~!」」
ガチャン! ゴクゴク……
「後藤さん、今日はありがとうございました! お陰で2つも魔法を覚えることが出来ましたよ。まだ、何の魔法か分からないですけど」
今回、後藤さんに手伝って貰ったから、魔物を数多く狩ることが出来てドロップしたんだと思う。僕1人なら半分も倒せていないしね。
「気にしなくて良いよ! ここで大きな声では言えないが、今回の『スキル書』は俺達の為になる。それに、東山君には、また手伝いをお願いするかも知れないからね。東山君、明日も行くんだろ? ゴクゴク……」
「はい。明日もダンジョンに入りますよ。今日覚えた魔法も調べたいですし。ゴクゴク……」
プッハ~! ダンジョンの後のビールは旨い!
「明日は、神田も手伝いに来るぞ! ゴクゴク……」
「えっ! 神田さんも来るんですか? 明日も手伝ってくれるんですか?」
それは申し訳ない気がする。JDAトップダイバーの2人に手伝って貰うなんて……う~ん、10階でJDAメンバーと乱獲するのは宜しくない気がする。
後藤さんは焼き鳥の串にかじりつきながら、
「東山君、俺も神田も暇つぶしだから気にしなくていいよ。もぐもぐ……」
仕事でダンジョンに入って、休みでもダンジョンに入るなんて、僕には出来ないな。それに、僕の手伝いより、ジェネラルオークを狩りに行った方が良いんじゃないのか? 神田さん……ジェネラルオークに飽きたのかな?
「暇つぶしですか? じゃぁ、また20階で『スキル書』を狙いましょう。僕はスキル上げも出来るし、『スキル書』が出たら、後藤さんと神田さんが覚えられるか試しましょう!」
「お! 東山君、俺達が試しても良いのか?」
一緒に狩りをするから当然ですよ。
「勿論ですよ! 今日も後藤さんがいたから2個も出たんですから。もし、二人とも覚えられなかったら、哀川さんに持って行って驚かせましょう!」
「東山君、嬉しいことを言ってくれる。哀川隊長をビックリさせるのは良いな! ゴクゴク……」
先に、何の魔法なのか確かめたいけどね。
「そうだ! 神田には、内緒にしておこうな!」
後藤さん、悪戯っ子みたいに言うけど、
「後藤さん……僕は魔法を試しますよ? スキル上げもしたいですし」
「そうか。じゃぁ、魔法を試す時に驚かせよう!」
明日もダンジョンに入るので、早めにお開きになり、ここの支払いは僕が出すと言い張った! ドロップ品を全部貰ってしまったしね。そして、明日の朝8時に箕面DWA支部で待ち合わせをすることになった。
翌朝、DWAに約束の30分も前に来たのに、もう二人とも待っている。休みなのに、何時から来ているんだよ。
「おはようございます。二人とも早いですね……直ぐに着替えて来ます」
「おはよう! まだ早いからゆっくりで良いよ」
「おはよ~。東山君、今日は手伝いに来たよ~」
神田さんは、手を振りながら微笑んでいる。あの様子だと、まだ知らないんだ。
「神田さん、ありがとうございます」
ダンジョンに向かいながら、神田さんに今日は20階でメイジを狩ると伝えた。
「あれ? 10階のメイジじゃないの?」
「ああ。神田、20階のメイジが良い物を出すみたいだ。ムフフ」
後藤さんが嬉しそうに、如何にも『何か企んでいます』って、顔をしている。
「後藤~、気持ち悪いわよ! 東山君、昨日も狩っていたのよね? 何を落としたの?」
「それが、昨日はMPを使い切って……」
「ハイハイ! そこまで。神田~、何の魔法かは、使って見てからのお楽しみだ!」
「え~、教えてくれても良いじゃない」
神田さん、まだ何の『回復魔法』なのか、分からないんですよ。
三人で20階へ飛んだ。そして、魔法を試したいから、僕が一体目の魔物から攻撃を受けてから、倒して欲しいと伝える。
「えっ! 東山君、それは無茶よ。何の魔法なのよ?」
「東山君、攻撃を受けるなら俺が受けるよ!」
後藤さん、それだと分かりにくいんだよね。何の魔法か分からないから、自分で攻撃を受けて、ステータスを見られる方が良いのだと、ポーションを見せて言った。
「分かったわ……東山君が、攻撃を受けたら直ぐに倒すからね。ちょっと、身体を引く感じで受けてね」
「はい、神田さん」
一体目は運良く? ポイズンスネイクだった。これで、HP回復と毒消しが試せる。毒消しを持って魔物の前に向かう。
「東山君、攻撃を良く見て、腕で軽く受け流すように!」
「はい! 後藤さん」
ポイズンスネイクは牙を向けて跳びかかって来たので、左腕の盾をずらして受け止めた! 身体を引く感じで……受け流すように……って、分からないよ。
『シャアァァァ――!』
「うぐっ!」
ガッツリ腕でポイズンスネイクを受け止めた。そして、直ぐに神田さんがポイズンスネイクを斬り捨ててくれた。
「うわ~、まともに受けたわね……顔色が酷いわよ」
「東山君、見事に毒を受けたな!」
「ははは……じゃあ……魔法を試してみますね……ふぅ」
「えっ?」
神田さんが『どういう意味?』と顔をしかめている。ふふ。先にステータスを確認しておく……あ……身体が重くなって来た……。
名前 東山 智明【毒】
年齢 21歳
HP 186/207
MP 155/155
おっ、【毒】の表記がされている……HPも減ったけど、先に毒消しの魔法か確かめよう……うぅ、身体の怠さと頭痛が……毒消しの魔法だったら良いのになぁ……ハァ、息切れもしてきた……ゲームに出て来る毒消しの魔法を考える……ポイゾナ……? キュア……? ケアル?違うな……後はどんなのがあった? 毒以外にも効果があれば嬉しいから、治すって意味のキュアが良いな……。
すると、フワッと何かに包まれたのが分かった。
「おお! やったな!」
「えっ!? 顔色が……まさか! 毒消しの魔法?」
頭痛が治まって、身体の怠さもマシになって来た。ステータスを確認すると【毒】の文字が消えている。無詠唱で発動出来るのが良いな。
名前 東山 智明
年齢 21歳
HP 184/207
MP 150/155
「やったー! 後藤さん、毒消しの魔法でしたよ! そして、消費MPは5です」
「凄いぞ! 東山君!」
「毒消しの魔法! 東山君、自分で試したのね。偉いわ~!」
ふふ、毒消しの魔法で良かった。後1つは何かな? 手に持っている毒消しをバッグに入れながら、HP回復の魔法を思い浮かべる。ホイミ、ケアル、ヒール、くらいしか覚えていないな。響きはヒールが良いな。まぁ、無詠唱で発動するから何でも良いんだけどね。
今度は、暖かい空気に包まれた気がした。
HP 207/207
MP 145/155
「やったー! 後藤さん、後の1個はHP回復でしたよ! 減っていたHP23を回復しました。それと、消費MPは同じく5でした」
「おお~! やったな!」
「えええ!? 後1個って、2種類も魔法を覚えたの? しかも、HP回復なんて! 凄いわ!」
僕は、知力が増えたから覚えられたのかも知れないな。そして、このHP回復量は、他の属性魔法と同じで、知力と『回復魔法』のランクで変わって来るんだろうな。
「よし! 魔法の種類が分かった所で、張り切ってメイジを狩ろうか!」
「「お~!!」」
痛い思いをしたけど、1番欲しい魔法が出て良かった!
「次に出たら俺が覚えられえるか試す。そして、神田だ」
「えっ! 試せるの? 嬉しい~、頑張るわ! 東山君、メイジ以外は私達が狩りつくすからね!」
JDAで魔法書が出たら、MPが多い人から試すらしい。そして、いつも2人まで試す順番が回って来ないそうだ。前回の『水魔法』は、知り合いが出した『スキル書』だからと、無理を言って先に試したそうだ。
「あはは、後藤さん、神田さん、よろしくお願いします」
二人がいれば、毒キノコもポイズンスネイクも速攻で倒してしまう。僕は、スキル上げに時々ヒールの魔法を二人に掛ける。
そして、1日かけて『回復魔法』が2種類出た。『HP回復(ヒール)』と『毒消し(キュア)』が1個ずつ。ただ、どっちが『HP回復』なのか分からないけど……ワープ近くの小部屋で、二人が覚えられるか試してみることになった。
昨日撮った写真と見比べて、最初に出た方を後藤さんに渡した。
「まずは、後藤さんから試してください。これ、どっちの魔法か分かりませんけど、どうぞ」
「『回復魔法』か……よし! 試してみるよ」
後藤さんは、『回復魔法』に手をかざして集中したけど反応しない。こればかりは、どうしようもないよね。
「う~ん、やっぱり覚えられないのか……残念だ」
次は神田さんの番だ。後藤さんから『回復魔法』を受け取って、集中し始めた。すると、『回復魔法』が反応して神田さんの手の中へと消えて行った。
「うわっ! 何か来たわ!」
「まさか! 神田、覚えたのか!」
「お~! 神田さん、良かったですね!」
神田さんに、HP回復か、毒消しの魔法か分からないので、ステータスを見て、HPが減っていたら魔法を使って見て貰った。
「東山君、分かったわ。HPが少し減っているから、試してみるわね」
神田さんは、軽く目を閉じて自分に魔法を掛けたようだ。そして、目を開けて、ステータスを確認しているのか宙を見た。
「うん。HPが回復したから、『HP回復』を覚えたようね。やった~!」
『水魔法』がダメでも『回復魔法』は覚えられるんだ…。ということは、魔法を覚える条件は、知力と相性なのかも知れない。神田さんの知力値は、知らないけど。
「嬉しい~! 魔法を覚えられたわ! 後藤! 東山君、ありがとう!」
「神田も絶対に覚えられないと思ったのに……」
神田さんは、魔法を覚えることが出来て凄く喜んでいる。そして、後藤さんは、心なしか落ち込んでいるように見える。
「絶対? 後藤、それは失礼じゃない?」
「あ~、悪気はないんだ、俺と同じタイプだと思っただけで、すまない」
後藤さんと同じタイプとは? 聞きたいけど、止めておこう……。
もう1つの『毒消し(キュア)』は、二人とも覚えられなかった。神田さんが、『HP回復(ヒール)』を覚えたから、『毒消し(キュア)』も覚えられると思ったけどな……。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます