五、木霊の欠片
木霊の会では兼ねてより噂されていた。
「ここだけの話しなんだけどね、何でもダム建設を推し進めたのは木在さんらしいのよ」
「あら、やっぱりねえ。でも、誰も木在さんには逆らえないわよねえ」
木霊の会の会長であり、清山村の村長でもあった木在は、圧倒的な権力を持っていた。それでも人望が厚かったのは、彼が気さくで、村人のために尽力してくれたからだ。
木在さんの言うことだから、とよく村人たちが言っていたことを思い出す。
「木在さんがダム建設を推し進めたっていう噂があったの。もしそうなら、元村長とダムの関係者に繋がりがあってもおかしくないよ」
信人が息を飲む。
「確かに。どのみち見つかったら厄介だ。このまま山に逸れよう」
信人の提案に芳香は頷いたが、木在たちの動きを疑問に思い口にした。
「様子がおかしい気がする。ほら、動いた!」
作業員と木在は連れ立って、人目を気にしながら施設の裏手へと消えていく。
芳香は辺りを見渡した。ジョギング中の男性や、遊び道具を抱えた親子が通る他に、人通りは無かった。
「人目を避けて何をするつもりだろうね。少しだけ、様子を見に行こう」
二人は好奇心に突き動かされた。
木在を追う前に、芳香がバックパックから虫かごを取り出す。
「この光、どうしたの?」
「昨日、見つけたの。かなり弱っているみたいだから、ここで元気を取り戻してもらおうと思って」
虫かごを開けると、光がふわりと舞い上がり、そのまま近場の木々に定着した。
「ゆっくり休んでね。じゃあ、行こうか」
できるだけ歩道ではなく茂みを通りながら、施設の裏手へ回る。
近づくにつれ、慎重になる二人の進みは遅くなる。鼓動だけが耳に響くほど速まった。
「ここからじゃ、声は聞こえないね」
壁に背を預けて、数メートル先にいる木在の様子を伺う信人は、作業員がトラックから大きな段ボールを降ろしている事に気づく。
「何を運んでいるんだろう」
目を凝らすが、ただの段ボールだということしか分からない。
作業員は木在に一礼すると、段ボールを荷台に乗せて施設から離れて行った。
「阿立君、木在さんがこっちへ来る」
木在は迷うことなく二人の方へ進んでくる。
信人が後退る。足元で、小枝が軽やかな音を立てた。
「誰かいるのか」
記憶と違わない、野太い声が鋭く響く。
二人は硬直したまま動けないでいた。
「相変わらず、危なっかしい坊やだねえ」
信人の耳に、懐かしい声が届いた。
信人が振り返る暇もなく、蔓が体に絡みつく。そのままゴミ捨て場にある、大きなゴミ箱の中へ押し込められた。
すぐ近くで足音がする。
「なんだ、気のせいか」
木在の声だ。二人は口元を手で押さえ、必死で息を押し殺した。
やがて、少しずつ足音が去っていく。
「出ておいでよ」
しばらくして聞こえた女性の声に、いち早く信人が反応を示した。
ゴミ箱の蓋を押し上げて外を伺うと、あの時と変わらない、美しい女性が涼しい顔をして佇んでいた。
「あなたに、ずっと会いたかった」
ゴミの中に放り込まれたものだから、信人の頬も衣服もすっかり汚れてしまった。
女性が呆れたように笑う。
「そうかい。じゃあ、また会えてよかったねえ」
信人の頭についたゴミや頬の汚れを袖口で拭う。
照れくさくて、信人は顔を下に向けた。
「また助けてくれてありがとう。ずっと、あなたに会えたらお礼を言おうと思ってたんだ」
「おやまあ、律儀な子だねえ」
女性は芳香をゴミ箱から引っ張り上げる。
そして、信人にしたように、体中についたゴミを優しく拭う。
「弱った私をここに放してくれたこと、感謝してるよ。おかげで、坊やを救えたからね」
「あの光は、あなただったの」
女性は頷き、両腕を広げて見せる。
「もうこの姿を象れないと思っていたけれど、この地の力は偉大だね。すっかり元気になったよ」
どこか儚さを感じる、哀しい笑みで信人を振り返る。
「さあ、もうお家へお帰り」
信人が勢いよく首を振る。
「ねえ、さっきの光があなただったと言うなら、僕の住む町にあなたも居たってことだよね。どうして、今まで僕に姿を見せてくれなかったの?」
女性は目を伏せると、綺麗な長いまつ毛を瞬かせた。
少しだけ言い淀んだのを、芳香は見過ごさなかった。
「言っただろう、弱っちまってこの姿になれなかったのさ。だから、傍にいても坊やは少しも気づかなかったじゃないか」
信人は目を見開いた。
真っすぐと信人を見る女性の目に、嘘や揶揄いは含まれていない。
「ずっと、傍に?」
驚きから震えてしまう声はどうしようもない。
女性は静かに微笑むだけで、口を開こうとしない。
芳香は待っていられなくなって、説明を加えた。
「木霊は本来、欠片に分解されて存在しているの。阿立君が見せてくれた、あの光の粒子たちは、全て木霊の欠片だよ」
芳香は女性の腕を掴み、信人の目の前に立たせた。
「こうして実体を象るには、莫大なエネルギーが必要なの。この人は例え象ることができなくても、ずっと木霊の欠片として、阿立君の傍にいてくれたんだね」
そうだったのか、と信人は呆然としながらも頷いた。
女性はまた、哀し気に笑う。
「気づかれなくても良かったはずなのに、こうして面と向かってみると、坊やが惜しくなる。これは、どうしたもんかねえ」
芳香が名案だとばかりに口を開こうとした瞬間、ギイーと重量のある金属音が三人の耳に届いた。
作業員たちが消えていった方向からだ。
芳香は緩んだ靴紐を強く結びなおした。
「阿立君の目的は達成されたよね。だから、先に帰っていいよ。ごめん、私は行くね」
芳香は口早に言うなり、音のした方向へ駆けていく。
ただの好奇心で動いているのは百も承知だ。だが、どうしても胸騒ぎがして放っておけない。
施設から真っすぐ離れて行くと、段ボールを乗せていたはずの荷台が放置されていた。
視線を周囲に走らせる。
工事中の立て札の向こう側に、作業員たちを発見した。
「地下に続いているのかもしれない。ほら、あそこに穴がある」
いつの間にか、信人が背後にいた。女性も一緒だ。
「二人とも、ここからは危ないよ」
「分かっているよ。だったらなおさら、天木さんだけ行かせるわけにはいかないだろ」
作業員が段ボールを三人がかりで抱え、穴の中へ消えていった。
「蔓を伸ばして、人の気配を把握しながら進もうか。本当に危なくなったら、問答無用で撤退させるからね」
三人が顔を見合わせ、力強く頷いた。
作業員が消えていった穴を覗き込むと、どうやら緩やかな下り坂になっていることが分かった。高さは百七十センチメートルほどある。
先頭に女性が立ち、その後ろに信人と芳香が続いて降りていく。
壁に手をつき、慎重に進んでいく。壁も地面も剝き出しのままだ。すぐに手が汚れた。
裸の電球の弱々しい明りだけでは、足元はひどく不安定だ。時折つまずくたびに、音が反響する。
女性が伸ばしている蔦は無反応なので、他の人間に気づかれている様子はない。
「地下から登ってくる人と鉢合わせたらお終いだよね」
「今この状況でそんなこと言わないでよ」
「ご、ごめん」」
芳香の思いのほか苛立った声に、信人はすぐさま謝罪した。
芳香が気まずげに顔を伏せたのを、気配で察する。
「さっき衝動的に動いちゃった。本当は、こんな事に首を突っ込むつもりなんてなかったの。ただの好奇心でこんな無謀なことして、本当にどうかしてるよね」
好奇心が勝ったのは、信人も同じだった。
黙り込んだ二人を景気づけるかのように、女性があっけらかんと言ってのける。
「ここまで来たら一緒よ。どうせ中途半端に引き返したところで、気になってどうしようもなくなるだけだろうし。だったらいっそ、思いのまま突っ込んだ方がすっきりするさ」
芳香はしばらく逡巡したのち、力が抜けたように小さく笑った。
「ふふふ、確かにそうだね」
時間の感覚がなくなるほど、ただ無心に下り続けた。
やがて、左右に木製の脆い扉が立ち並ぶようになってきた。中を覗いてみると、二畳ほどの小部屋だった。物は一切ない。どの部屋も同じ作りだ。
「何のために使われているか、さっぱり分からないな。いてっ」
信人は、急に立ち止まった女性の背に鼻をぶつけた。
「おや、まだ遠いようだけど、微かに人の気配がするよ」
段ボールを運んでいた作業員だろうか。
芳香の生唾を飲み込む音が、やけに大きく聞こえた気がした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます