2 白い少女、探索開始(5)
澄は図書館の扉を開いた。
カウンターを横目に見る。昨日とは違う生徒が、中で座って本を読んでいた。澄はそこに置いてある館内案内図を確認すると、この学校に関する資料がある本棚へ向かった。
見たいのは構内図。できるだけ詳細なものを、年度順に確認したい。澄は、今日は一日、この作業に専念するつもりでいた。
(今朝はちょっと多めにご飯食べたから、お昼は食べなくて平気だろうし)
木実に注意されたのにも関わらず、食事をとらないつもりでいた。もっと言うと、忘れても仕方ないと思っているのだ。一回二回サボったところで、死にやしないし。
何冊か開いて、目当てのものを発見する。昨年度末……つまり先月に編集したもののようだから、これが最新版だろう。それより前の年度のものもいくつか本棚から抜き出して、閲覧席に運んでいく。
……施設の位置は変わっていない。ここ五年くらいの記録だから、あまり大きな変化は確認できないのだろう。施設ごとに細かい図も確認する。
澄は、校内に隠し部屋が無いか探しているのだ。
数年前に亡くなった、祖父母の遺言のためだ。
澄の祖父は、見抜
しかし、それを完成させられないまま、二人は亡くなってしまった。
二人は死ぬ直前まで研究に打ち込んでいた。途中になってしまったそれが、この学校にある。それを見つけて、研究を引き継いでほしいというのが、遺言の内容だった。
しかし問題なのは、その研究がどういうもので、二人はそれをどこに保存しているのか、書かれていなかった、ということなのだ。真明学院にあるとは書かれていたし、その場所のものだという鍵もあったが、それが具体的にどこを示すのか、何も情報がなく、研究成果は未だに見つかっていないのだった。
その遺言と鍵が見つかったとき、澄はまだ、真明への進学は決めていなかったのだが。祖父母の遺言には、研究の引継ぎは澄に頼みたいという記述もあったのだ。
だから、真明に入学を決めた澄に、その鍵は託された。寮の部屋の鍵を少し小さくしたような、真鍮のシンプルな鍵。魔法の痕跡もどこにもない、ごくごく普通の鍵だ。
祖父母の遺言だったから。そして何より、その研究がどんなものか見てみたかったから、澄は在学中にきっとそれを見つけてやろうと考えているのだった。
その探索の準備として、今は構内図を確認している。明確に記載がある可能性は低いかもしれないが、例えば何も名前が付いていない部屋だとか、不自然に狭い部屋や広い部屋、謎のデッドスペースだとかがあれば、その辺りに隠された何かがあると考えられないか? 学校の施設でも、まだ知らない場所はあるし、それについても調べられたらいい。澄はそう考えていた。
……しかし最近の五年分では、あまり得られる情報もない。見つけたのは二つだけだ。
一つは、交流館三階のレクリエーションルームの内、一つだけ番号が無い部屋。
もう一つは、校舎の地下二階。何も名前が付いていないけれど、小さな部屋だけがいくつもある。
澄は首を傾げる。それから、広げていた資料を閉じて、それより前のものと入れ替えてまた閲覧席へ持っていく。また五年分。そして……見つけた。
七年前の構内図。校舎地下二階。小さな部屋ばかりがあったそこには、「懲罰室」と名がついていた。
学校には、あまり似つかわしくない名前だ。澄は一度、ぱちりと瞬いて、それから一つ溜め息を吐く。少し驚いたけれど、もう大丈夫。同じ資料を捲って、その部屋についての記述を探す。
反省室とか、指導室ではなく、懲罰室。なぜそんなものが、学校にあるのだろう。当時の生徒たちは、このことを知っていたのだろうか?
……記述は、少ない。一行だけだった。「問題を起こした生徒を収容」と、それだけ。
(問題って、何。収容して、どうする気なんだろう)
前の年度のものも捲って、記述を探すが、どれも似たり寄ったりだ。どのような「問題」を起こした生徒が入ったのか、生徒はどのようにそこで扱われたのか、何も報告がない。
澄はもう一度息を吐く。……部屋の中がどうなっているかとか、今はどう使われているかも、情報は掴めなかった。
(たぶん、おじい様とおばあ様の研究は、この部屋にはない)
澄の祖父母は、三年前に亡くなった。その直前までここに勤めていた二人は、当然、懲罰室が使われている間もここで働いていて、その頃も、二人は研究をしていたはずだ。もし堂々と研究をしていたのなら、すでにその成果は発見されているだろうし、使われている部屋の一部を使っていたのだとしても、発見まで時間はかからないだろう。そのどちらでもなかったから、未だに見つかっていないのだし……。
けれど澄は、遺言のこととは別に、この部屋のことが気になっていた。できれば、実際に見に行ってみたい。校舎の地下にはまだ行ったことが無いから、これを機に足を踏み入れてみたい。
澄は立ち上がると、今まで開いていた本を全て本棚に戻す。そしてできる限り早足で図書館を出た。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます