6-56 エルくんへ

 突然現れたアンナ。手術後直ぐなのだろう。患者用の薄い手術衣を身に纏い、少し辛そうに冷や汗を流し、顔をしかめている。


 いや、あれだけの傷をこんな短時間で治せる訳がない。おそらく応急処置程度しかしていないだろう。



「アンナ! 何でココに居るんだ⁈ 動ける身体じゃないだろう!」



 先程の沈着さが消え、銃も下ろし、動揺するエルヴィン。それに、アンナは優しく微笑する。



「言ったじゃないですか……貴方のやる事全て事前に教えて貰うって。だから聞きに来たんです。エルヴィン、今から何する気でしたか……?」


「今はそんな事言ってる場合じゃ!」


「そんな事言ってる場合ですっ‼︎」



 鋭く突き抜ける言葉。彼女の目は真剣そのもので、表情には僅かに怒りが見え始める。



「エルヴィン、貴方は今……あの日、テレジア様が誘拐された日と同じ事をしようとしましたよね?」


「そうだよ。彼等はそれだけの事をしでかした。少なくとも、私にそうさせる起爆剤を堂々と振り掛けてきた。ならば、それに端を発する炎で焼け死ぬのは自業自得、当然の報いだろう?」


「エルヴィンの怒りは尤もです。ですが……やめて下さい」


「そんな事をしても無意味、君達が喜ぶ訳じゃない。とでも言いたいのかい? 私はそんな善良な理由でこんな事をしでかす訳じゃない。私自身、こうしなければ怒りが鎮まらないんだよ」



 エルヴィンは暴動者達をより一層の殺気を織り交ぜ睨み付ける。



「私はね……悪意には悪意で返すべきだと思ってる。悪意で動いた奴等が善意で許されるなどあってはならない。善意で許す程度で、悪意が無くなるなんてあり得ないからね。過去、どれだけの人間が、それにより再び解き放たれた悪意の犠牲になったか…………」



 拳が握られ、奥歯でガリッと音が鳴る。



「だから見せしめに俺の悪意で苦しめ、それを晒す! 俺達に悪意を向けた者がどうなるか脅し、他の奴等が悪意など抱かないよう、その種を徹底的に潰す! 領民や部下達やテレジア、それに君がこれ以上悪意に害されるのを何としてでも阻止する! その為にソレ等は絶対に殺さなければならない‼︎ だから殺す‼︎」



 怒りに歪められた形相に、捕らえられ身動きの取れない暴動者達は恐怖で震えあがる。


 最早、エルヴィンには殺すという選択肢しかない。許すという選択肢がない。


 確かに彼等は反乱、叛逆に等しい行いをした。1時代前から一族郎党皆殺し、今でもその選択肢が残っている事を彼等はしでかした。


 今からエルヴィンがしようとしている事も、どちらかと言えば軽い制裁なのだ。しかも、再発防止の為の合理的な制裁でもある。


 領主としては正しい選択の1つのなのだろう。


 しかし、エルヴィン・フライブルク。彼の選択としては最悪だった。



「エルヴィン……いいえ、エルくん。今から話すのは領主としての貴方ではなく、1人の青年としての貴方だから、前みたいにこの呼び名を使うね?」


「何だい、いきなり……?」


「エルくん。今の貴方は本当にエルくん?」


「何を言ってるんだい? 私は私だよ」


「違うよ。貴方はこんな事しない。今の貴方は怒りだけしか見えてない、只の憤怒の権化だよ」


「それはそうだ。怒っているからね。それに……私は領主だ。領民に舐められてはいけない存在なんだよ。だから、ある程度は冷酷にしないと……」


「わたしは領主のエルヴィンじゃなくて、只の青年エルくんに聞いてるんだよ。領主という立場で誤魔化すのは止めて。今の貴方は自分の怒りを冷酷と履き違えているの。証拠にほら、周りを見てみて」



 アンナに促された通り、周りを見渡し始めるエルヴィン。そして、彼はようやく自分が今からしでかそうとしていた本当の事に気付く。


 彼が見たもの。それは、


 こんな事態を未然に防げず、後悔するように苦々しく拳を握り締める兵士達。


 あの日の再来と嘆く男爵領民達。


 何より、自分を見詰める瞳に、畏怖と恐怖しか写されていないクライン市民達。


 そう、今からエルヴィンは悲劇を作り出そうとしていた。


 悲しみしか生まぬ悲劇を作り出そうとしていた。


 それ等を殺せば、当然彼等は死ぬ。そして、彼等の家族は未亡人や孤児となるだろう。


 怒りの感情に任せ殺すには、あまりにも悲劇的過ぎる結果を生んでしまうのだ。



「これでも、貴方はこの人達を殺すの? 晒し者にするの? 本当に、こんな下らない事で罪を背負って良いの?」



 彼等を怒りに任せて殺すのは簡単だ。そうすれば今の気分は晴れ、自分の恐怖を知らしめる事は出来るだろう。


 しかし、暫くして殺された者達の子弟はエルヴィンを恨むようになり、また大きな火種を生む事になる。今回の暴動が可愛く思える程の。


 何より、怒り任せに殺してどうなるのか。自分の怒りを鎮火する事にしか利が無いではないか。


 下らなかった。人を殺す理由には、虐殺をする理由にはあまりに下らなかった。


 頭を巡る考えに、正当性に、エルヴィンの怒りは消えていく。そして、いつの間にか銃が腰のホルダーへと仕舞われた。



「やれやれ……私も血の気が多いらしい……」



 反省するように、頭を掻きながら苦笑するエルヴィン。その姿はいつもの少しだらし無気なものに戻っていた。



「アンナ……皆んな……見苦しい所見せた。すまない……」



 アンナや兵士達に頭を下げるエルヴィン。それに、皆んなは笑みを浮かべ、笑いをこぼす。



「いや、スッキリはしましたよ。俺達の怒りも限界だったんでね……」


「しっかし、やっぱ領主様は怒ると怖いですねぇ……俺達も気をつけよう」


「まっ、これで一件落着っと、がははははは!」



 先程の緊張感が嘘のように、笑い、笑顔を浮かべるフライブルク兵士達に、暴動者達は安堵する。



「よ、良かった……助かった……」



 吐息をこぼし、肩を撫で下ろしす暴動者達。


 しかし、それをエルヴィンはまた冷たい瞳で視線を向ける。



「一応、言っておくけど……次、こんな真似したら、今度こそは殺して死体を晒す。覚悟しろ」



 また向けられた強烈な殺気。それに、暴動者達は寒気を走らせ、否応なく頷かされる。


 半強制的に暴動者達を納得させたエルヴィンは、また苦笑を浮かべると、アンナへと向き直った。



「まったく……君はどれだけ私に人殺しをさせたくないんだい? 君も知っての通り、私の手は既に真っ赤だよ?」


「それでもです! 貴方が人を殺す姿は見たくありません。それに……私には人殺しを禁じおいて、私が貴方に人殺しを禁じさせるのは駄目、なんて、不公平でしょう?」


「あははは……痛い所を突かれてしまった……」



 乾いた苦笑をこぼしたエルヴィンに、アンナも少し楽し気な笑いをこぼす。


 その時、アンナの身体からガクリと力が抜け、支えていた兵士は軽くしゃがみながら彼女を支え、エルヴィンは直ぐに彼女へと駆け寄った。



「アンナ、やっぱり無理して来たね? 早く戻ってちゃんとした治療受けないと!」


「わかってます。直ぐに戻ります」



 兵士と共にエルヴィンがアンナを支えると、彼女は少し嬉しそうに口元を綻ばせた。


 想い人に心配されている自分。不謹慎にもそれが嬉しかったのだ。


 そんな背中を、テレジアが羨まし気に、眩しそうに、悲しさ気に眺めている事にも気付かずに。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る