【三】 集合

「なーんで遊びに来てくれないんですか!」


 三十分くらいして、鮎葉の部屋の扉が荒々しく開かれた。浅い眠りと覚醒を繰り返していた鮎葉は、突き抜けるような多古島の声で飛び起きる。


「折角、先輩が扉を開けたら靴が落ちるようにセッティングしてたのに! いくら待っても来てくれないからすーっかり仕掛けたことも忘れちゃって、自分でトラップに引っ掛かっちゃったじゃないですか! 今の私の心境を十五文字以内で述べよ!」


 知ったこっちゃなかった。


「僕は行くなんて一言も言ってないだろ」

「いやまあ、全部嘘なんですけどね」

「引くほど無意味な嘘だな」


 鮎葉はもったりと体を起こした。


「声のトーン、もう少し落としてくれ。ドアが開いてるから恥ずかしい」

「大丈夫ですよ? 先輩の寝起きの顔は、私の背中でがっちりガードしてますから」

「いや、恥ずかしいのはお前の声なんだけど……」


 寝起き一番に多古島の相手をするのは、気付け薬としては強すぎる。


「あー、確かにこのお屋敷、よく響きますもんね。私もずっと部屋にいましたけど、誰かの話声が聞こえてました」


 スマホで時刻を確認すると、十七時四十分だった。もう全員屋敷に到着していてもおかしくはない。ふと顔を上げると、多古島が部屋にかかった絵を見つめていた。


「ほうほう、先輩の部屋はマネの『フォリー=ベルジェールのバー』ですか」


 芸術方面に明るくない鮎葉は見たことのない絵画だったが、多古島は知っているようだった。


「有名なのか?」

「そうですね、マネ最後の主要作とも言われています。当時のパリで最も大きかった劇場、フォリー=ベルジェール内にあるバーを描いた作品ですね」

「まんまのタイトルだな」

「そこはまあ、奇をてらう必要はないですから。この絵は、現実と絵画内の世界をつなぐ、極めて面白い構図で描かれているんですよ。ぱっと見はデタラメな構図で、すごく違和感を覚えるんですが、実はものすごく写実的なんですよね。額縁の外に立っている私たちが、バーのメイドを斜め右手前から眺めている構図で……聞いてます、先輩?」

「悪い、途中から全くついていけなくなった」

「正直でよろしい。ですが、もうちょっと絵画には興味を持った方がいいですね。芸術もろくに語れないようでは、私にモテませんよ?」


 だからなんでお前ピンポイントなんだよ。ツッコむ元気もなく、鮎葉は絵画を見据えた。どこか物寂し気なメイドが、こちらをぼんやりと見つめている。確かに不思議な絵ではあるが、鮎葉が感じるのはそれくらいだ。あれだけとうとうと蘊蓄を語れる多古島の知識量は、確かに尊敬に値する。

 多古島は絵画の前でゆらゆらと体を揺らしながら言う。


「私の部屋にも絵が飾ってありましたし、もしかしたらお屋敷の中には、他にも何点か飾られているのかもしれませんね」

「森野って人は、絵が好きなのか?」


 鮎葉が問うと、「さあ」と細い肩をすくめる。


「ただ、絵の趣味には人間性が現れますからね。特定の流派が好きだったり、ある画家の描いた作品が好きだったり、共通したテーマが好きだったり。その人の内面が見えて、結構面白いですよ」


 そう言われると、確かに面白いかもしれない。とはいえ、それは多古島並みに絵画に詳しい場合に限られる話だろう。


「お前の部屋には何が飾ってあったんだ?」

「ゴヤの『カルロス四世の家族』です」


 聞いたところで、鮎葉にはどんな絵なのかまったくピンと来なかった。レプリカとして出回っているのだから、有名なのだろうけれど。


 それからしばらくして、鮎葉と多古島はダイニングルームに足を運んだ。

 ダイニングルームは横に長い構造になっていた。十人くらいが腰かけられそうな長テーブルが中央に置いてあり、左側の壁には暖炉が、右側の壁には大きな窓が設えられていた。


 暖炉の前にはソファがあり、談話スペースになっているようだった。奥は厨房につながっているようで、良い匂いが漂っていた。テーブルの上には、名前の書かれた紙が置いてあり、座る場所が決められている。


「おや、君たちは……」


 テーブルには既に一人、女性が座っていた。

 腰まで届きそうなくらい長い黒髪、黒のパンツに無地のカッターシャツという飾らない服装が似合う、スリムな体型をしていた。

 女性は鮎葉たちの方を見ると、挨拶をしようと思ったのか立ち上がろうとし、


「そのままで大丈夫ですよ」


 多古島がそれを止めた。


「左足、痛めてらっしゃるんじゃないですか?」

「ほう、これは驚いた。どうしてそれが?」

「左側にステッキがありますし、座っている時の重心が少し、右に傾いていたので」


 見れば、確かに臙脂色のステッキが立てかけられていた。女性は浮かせた腰を落とし、ふっと笑った。


「なかなか鋭いね。職業は探偵かな?」

「いえいえ、ただのしがないニートです」


 確かに多古島は現状職に就いていないし、とはいえ学生でもない。しかしニートという言葉がこれほど似合わないやつも珍しい。女性は喉を鳴らして独特の声音で笑い、愉快そうに言った。


「くくっ。ニートか、面白い。いいねえ、今日は楽しくなりそうだ。私は砂金いさご楓花ふうか。ちょっと前に事故で体をやられてしまってね。座ったまま失礼するよ」

「私は多古島彩絵です。こっちの基本的にぼやっとしてるのが、鮎葉弘嗣です」

 なんでこいつはさっきから自分の分の紹介もするのだろうかと、鮎葉は内心で首を傾げる。しかもろくな紹介のされかたをしていない。

「ほう。君、ちょっとこっちに」


 砂金はちょいちょいと人差し指を曲げた。


「僕ですか?」

「そう、僕の方だ。もっと近く、もっとだ。そうそう。ふーむ……」


 すらっとした指が頬を撫でて、鮎葉はびくりと体を縮こまらせる。

 さっきから薄々感づいてはいたが、砂金はとても整った容姿をしていた。歳は三十を少し過ぎたくらいだろうか。少し吊り上がった勝気な目は不思議な眼力をたたえているし、不敵な笑みはどこか艶やかだった。鮎葉がドキドキと続く言葉を待っていると、


「うむ、私好みのいい顔だ。君、私と結婚しないか?」

「はいっ⁉」

「だ、だめです!」


 鮎葉が言葉を続ける前に、多古島が割って入った。


「先輩には、私を生涯養い続けるっていう重要な役割があるので!」

「そんなの約束した覚えないんだけど」

「ははっ! そうか先約がいたのか。これは申し訳ない」


 砂金は笑ってそう言うと、鮎葉の顔から手を離した。なんだかちょっと損した気分だった。


「まあ、詳しい自己紹介は全員揃ってからするとして。短い期間だが、よろしく頼むよ、二人とも。……ああ、それと君」


 ちょいちょいと袖を引かれ、手の中に何かが入れられる。


「これは私の連絡先だ。彼女に飽きたら、いつでも連絡をくれたまえ」

「あ、はは……。考えておきます……」


 不敵な笑みを浮かべた砂金に、鮎葉はひきつった笑いを返すことしかできなかった。こういうのを肉食系というのだろうか。初めて出会うタイプの女性に、戸惑ってしまう。


 多古島と鮎葉も席に着き、それからさらに数分経つと、残りの三人がダイニングルームに現れた。

 大柄で恰幅の良い男性が一人。細身で手足が長く、髪の毛を赤色に染めた今風の青年が一人。そして最後に、くせ毛で気弱そうな眼鏡をかけた女性が一人。

 最後の女性が着席すると、椎菜がキッチンから現れ「もう間もなく芽々さんが来られます」と言った。インカムで連絡が来たのだろう。


 改めて周囲を見渡す。

 多古島のように絵画から人間性をはかることはできないが、この屋敷に来て以降、鮎葉は森野芽々という人物に興味が湧いていた。

 大きな屋敷に専属のメイド、設えられた家具も上等なものだ。これだけの財力がある人間が、定期的に人を集め、死について語り合っているというのは興味深い。


 はてさて、一体全体、森野芽々とはどのような人物なのだろうかと思っているうちに。

 ダイニングルームの扉がゆっくりと開いた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る