第5話 これって何?聞いて無いよ!!
安全な寝床、木の根の祠は名残惜しいけど、あの場所は定住には向いて無い、探せばもっと良い所が見付かるよ。
でも、この身体でヨチヨチ探索して、一日で見付かる?
当分は日が暮れるまでには、あの木の根の祠に帰れる範囲の探索にしよう。
「あっ、あらち、ちゅいちぇる!!」
30分程ヨチヨチ探索しただけで、小さな小川を発見しました。
「おちゃかな、およいでりゅ!」
流に逆らって小魚が泳いでいます。
色々工夫して準備していた、布で袋を作り輪っかに縫い付けた物を取りだし、魚を狙います。
でも、赤ちゃんに素早く泳ぐ魚がすくえる訳が無く、不漁に終わりました。
「ちかぁ~ち、かにちゃんれ~しゅ」
苦労して捕まえた、沢蟹が3匹袋に入っています。
「かにちゃんは、おいちいれしゅ、ごちちょうれしゅ!」
木の根の祠に帰る途中、小さな柿が
お湯が沸くあいだ、柿の皮を剥いて一口切り取り口に入れました。
「ぺっ!ちぶい!!!」
野生の柿って渋柿だった、干し柿にしないと食べれない。
小鍋に、お湯が沸いたので、蟹を真っ二つに切って鍋に入れます、ジイタケも一口サイズに切って投入、岩塩を一粒入れて煮立てます。
「もうよちゃちょう」
簡易カマドの残り火を取り除きます。
残り火を利用して、野エンドウ茶を煎れました。
「かにじりゅ、しゃめたかにゃ?」
ふ~ふぅして、ジイタケをツルリと食べてみました。
「わっわ!!おいちいよぅ!!!」
僅かな塩味と沢蟹の旨みの出汁で、最高の蟹汁が出来てる!!
蟹汁をコクコク、食べやすいジイタケをちゅるちゅる食べて。
「おたのちみ!!かにしゃんをたべりゅじょ!!」
悲しいかな赤ちゃんのお腹です、既にいっぱいにふくれこれ以上食べられませんでした。
「ぷんぷん!くちょちてにぇりゅ!!」
知識と思いは大人ですが、赤ちゃんの身体、酷使し過ぎて限界だったようです。
木の根に、潜り込んだとたん寝息をたてていました。
◎◎◎
「バリバリ」「ガリガリ」「グチャグチャ」
真夜中、異音で目覚めました。
辺りは、月明かりでよく見えます。
寝起きで、頭が働きません。
あれ?子供が3人?なにしてる?
「あっ!!わたちのかにちゃん!!!」
頭が働いって居れば、息を潜め隠れて居る所ですが、3人とは言え相手は子供、それより朝食にしようと思っていた、大切なカニを
「こりゃぁ!!!わたちのごはんたべりゅな!!!」
頭に血が昇り怒鳴った事が、逃げ隠れる事しか出来なかった、私の転機でした。
「グギャ?(誰だ?)」「ギャギャッ!(何処に居る!)」
グギャって?あれ人間の言葉?
「かいわ!!ギュギャギャ(それは私のよ)グギョギョギャギャ!!(勝手に食べるな!!)」
「ギョギギャ(悪かった)」「ギョゲゲギョギャ(俺達腹ペコだったんだ)」
頭を下げる、3人の子供達に近付いて見て驚きました。
粗末な獣の皮を腰に巻いた、痩細った80センチ程の身長で浅黒い肌をした、子供?顔がぁ・・・人間じゃない!!!
これって何?こんなの聞いて無い!!!
気を取り直し聞きます。
「あなた達、何者?」
「俺達は・・・えっ?お前!人間か!!!」
「「人間の子供!美味しい獲物!!!」」
「わ~た~しのご飯食べたお前達!!逆に私が食ってやる!!!」
殺気を出し、弱い気砲をドッカン
3にん?3匹が吹き飛び転がって行きました。
弱い!弱過ぎる!!これでは食べ物捕る事は出来ないな!
3匹が土下座して
「「姐さん御見逸れしました!!!」」
「お姉様素敵です!!」
「お腹が減ってるのね?アケビ食べる?」
沢山採ったアケビを3匹に与えます。
私が食べるのを見て、3匹飛び付いて
「「うめぇ!!」」
「あ?甘い?こんなの食べた事が無い!!」
腹一杯になったようで、3匹満足そうに
「「「姐さん(お姉様)有り難う御座いました!!!」」」
(あはっ!餌付けかよ!!)
「で?あなた達、何者?」
「俺達は小鬼族!凶悪なゴブリンに間違われるけど、奴等とは全く関係ねぇ!!」
「浅黒い肌だけど、小さな角のある可愛い顔をしてる(牙は目だつけど)ゴブリンは醜い顔で緑の肌だったよね?」
「「姐さん!よくご存じで!!」」
ラノベの知識だよ、ラノベって、異世界生活のバイブルだね。
事情を聞くと、村のボスが狂暴でよく気に食わないと暴れ、乱暴するそうで、危険を感じ3人で逃げ出したそう。
行くあても無く、生活力も無い3人がさ迷っている内、旨そうな匂いに釣られ、私の所に来たそうです。
話してる内に、いつの間にか夜が明けて居ました。
「着いて来て!魚の取り方教えるから、確り捕って!!」
「「はい!!姐さん!!」」
「あなた達、名前は?」
「「「えっ?ナマエ?」」」
「名無しみたいね・・・じゃ、私が命名するよ?」
「「「ナマエ」」」
「一番大きいきみ、タロウで良い?」
「よくわかんねぇが、俺タロウだ!!」
「次のきみ、ジロウよ!」
「俺ジロウ!」
「最後の女の子ちゃん、あなたは、ハナ!」
「わたし、ハナ?」
「自分の名前覚えた?」
「「「はい!!!」」」
「タロウ、ジロウ、ハナ!魚捕りに行くよ!!」
「「「はい!」」」
(姐さん、ヨチヨチ遅えな)
「何か言った?」
「いえ!別に!!」
小川に着きました。
「良い?タロウはこれを川に浸けて、逃げてきた魚を袋の中にいれる」
「はい!」
「ジロウは、この辺りから魚をタロウの所に追いたてる」
「はい!!」
「じゃ、始め!!」
うん、何とかなりそう。
「ハナは、ここで沢蟹捕り、摘まんでこの袋に入れて!」
「はい!姉様!!」
「イタタ!!」
「それじゃダメ、甲羅をこう掴むのよ、で、袋に入れる」
「すげぇ!姉様!!」
「私は用があるから先に帰る、食べられる量10匹程捕れたら帰って来て!」
「「「はい!!」」」
木の根の祠に帰って来ました。
「よぅち!ちゅるちがき、ちゅくるじょ!!」
(あれ?小鬼の言葉は普通に話せたのに、独り言はまともに話せない・・・まっ、良いか)
柿の皮を剥いて行きます。
夢中で剥いている内に100個程剥いて居ました。
ぼろ布を細く割き、縄を綯う、柿のへたに残した枝を、縄に差し込んで、収納して置いた枝を地面に埋め込んで行きます。
柿を差し込んだ縄を、埋めた枝に掛けて行きます、端を枝に括りつけ折り返します。
「ちぇんきがよければ、いちゅかくりゃいで、あまくなりゅりょ」
あたごじゃ無い小さな柿、雲って居ても7日干せば甘くなる。
意外に時間が経っていて、3人は既に帰って居て、不思議そうに眺めて居ました。
「「姐さん!見てくれ!!」」
「わっ!!なに?すっごく沢山!!」
嬉しいけど、捕りすぎだよ。
頑張ったのを、叱る訳にも行かないし・・・大急ぎ串を作らないと!!
30センチ程の丸太を出し、電動ノコのイメージで、板にして行きそれを棒にカットします。
折れた剣で、棒の先を削って尖らせ、3人に渡します。
「見ていて!お魚の口から串を通し尾びれの横位に突き出して!!」
「・・・」
「やって見て!!」
不器用ながらも、3人は何とか串を通しました。
「その要領で、お魚全ぶ串を通して」
「「「は?はい!!」」」
ちょっと嫌そうにしてるけど、3人黙々と串を通ししてる。
ハナは、10匹と言った通り、沢蟹10匹捕って居ました。
「!もしかして、タロウジロウ、数が分からない?」
「「姐さん、カズってなんだ?」」
「解った!ご飯食べたら勉強会よ」
「「ベンキョウカイ?美味しいのか?」」
赤ちゃんの私が、子育て始めました。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます