2021年7月4日 20:40
第4話 三十路のため息へのコメント
遅ればせながら、こちらを先に読ませていただきました! これはとても気になる終わり方で、長編化して下さったのがとても嬉しいです。 続きも追わせていただきます!
作者からの返信
ソラノ ヒナ さん 応援コメントありがとうございます! わざわざこちらから読んでいただき、ありがとうございます! また是非、楽しんでいってくださいー!
沖田ねてる 2021年7月4日 21:03
2021年6月20日 2:06
異世界行商人っていう設定がイカします。キャラも魅力的で、色んな展開が期待できるだけに、ここで終わるの死ぬほどもったいないです。 絶対に長編でやるべきだと思います。いやマジで。
1103教室最後尾左端 さん 応援コメント及び評価いただき、ありがとうございます! 嬉しいお言葉ばかりで、感激です! 実はこっそりと長編化を進めておりますので、もう少しお待ちいただければ……(小声)
沖田ねてる 2021年6月20日 07:48
2021年6月16日 0:47
終わるには惜しいですね。続きがくれば読みたいと思いました。
@uminin21 さん 応援コメントありがとうございます! 嬉しいお言葉をありがとうございます! 実はこれを元に長編を書いてみようか、こっそり思案中です……。 もし作品が仕上がりましたら、その時はまたよろしくお願いいたします。 m(_ _)m
沖田ねてる 2021年6月16日 08:30
2021年6月12日 13:38
第1話 二人の出会いへのコメント
応援してます😃
亜空間ファンタジー&弥剣龍 さん 応援コメントありがとうございます! 良ければ楽しんでいってくださいませー! _(⌒(_ΦωΦ)_
沖田ねてる 2021年6月12日 14:09
2021年6月12日 13:03
お疲れ様です。ミヨちゃんをどうか大事にしてやってください……
赤木律夫 さん 応援コメントありがとうございます! ここまで読み、素敵なレビューまでいただきまして、ありがとうございました! 少しでも楽しんでいただけたなら幸いです。 今後の彼らはどうなるのか……おそらくは、彼なりには、してくれると思います。 (´「・ω・)「
沖田ねてる 2021年6月12日 13:13 編集済
2021年6月12日 13:02
第3話 彼女の秘密へのコメント
銃で撃たれても声一つ上げないとか、ランバージャックさんは相当な修羅場をくぐってきたんですねぇ……
赤木律夫 さん 応援コメントありがとうございます! おっしゃる通り、ランバージャックは結構な修羅場を潜ってきております。 背中に銃を突きつけられたまま歩く経験を、してる方ですので……
沖田ねてる 2021年6月12日 13:11
2021年6月12日 13:00
疲れてるときって、子どもの声を聴くだけでも嫌ですよね。それでも舌打ちしたりしないランバージャックさん優しい❤
赤木律夫 さん 応援コメントありがとうございます! そうなんですよね。余裕がない時って、ホントに少しのことでイライラするものですから _(:3 」∠)_
沖田ねてる 2021年6月12日 13:09
2021年5月8日 8:11
ミヨちゃんの追手の話とか出てきそう。 面白い。
@chukkichukichuki58 さん 応援コメントありがとうございます!!! 楽しんでいただけたなら何よりです! 追手の話は、必須でしょうね。 評価いただき、ありがとうございます! (*´ω`*)
沖田ねてる 2021年5月8日 09:17 編集済
2021年5月8日 8:06
ミヨちゃん、凄い。 不死か。傷も自身で修復するみたい。 ランバーさん、反撃に魔法みたいな「炎の海」。 淡々と対処する姿、かっこいいです。
@chukkichukichuki58 さん 応援コメントありがとうございます!!! リジェネーター付きの不死がミヨちゃんです。 ランバージャックさんは、色々と場慣れしておりますので。
沖田ねてる 2021年5月8日 09:16
2021年5月8日 8:00
第2話 世界のお話へのコメント
異世界行商人。 聞こえは易しそうだけどw 未開の地の言葉も通じない現地人と何らかの交渉術をもって、 じゃなく行き先の知識を有しての商売。 うん、なかなか面白い。
@chukkichukichuki58 さん 応援コメントありがとうございます!!! 基本、お仕事で行くなら流石に知ってる世界かなぁ、と。ランバージャックさんは、開拓メインのお仕事ではありませんし。 でも、未開の世界を旅するお話は後々やりたいなぁと思ってたり……
沖田ねてる 2021年5月8日 08:34
2021年5月8日 7:53
魔法?タイムトラベラー? なんか面白そうな感じw お邪魔しますw
@chukkichukichuki58 さん 応援コメント及び星いただきありがとうございます!!! いらっしゃいませー! 是非是非楽しんでいってくださいまし! (((o(*゚▽゚*)o)))♡
沖田ねてる 2021年5月8日 08:33
2021年4月11日 22:23
こんな三十路になります(決意)
香原 翼 さん 応援コメントありがとうございます! できればもう少し愛想の良い三十路を目指してください! 多分、そっちの方が生きやすいので!(笑)
沖田ねてる 2021年4月11日 22:31
2021年4月11日 22:16
ミヨちゃん、、、( i _ i )
香原 翼 さん 応援コメントありがとうございます! ミヨちゃん、良い子ですよね…… (。´・ω・)
沖田ねてる 2021年4月11日 22:24
2021年3月5日 11:28
物書きVtuberの如何屋サイとです。RT企画ご応募ありがとうございました。ここまで読んだことをお知らせします。 王道の組み合わせで楽しめました。
如何屋サイと さん 応援コメントありがとうございます! 読んでいただき、楽しんでいただけたなら何よりです! こちらこそありがとうございました! (^^)
沖田ねてる 2021年3月5日 13:49
2021年2月9日 17:19
「RTで読む企画」、ご参加ありがとうございます😆 つ、続きは……! 続きはどこで読めますか……! 面白いです、とても面白い! 色んな設定が出てきていてもごちゃごちゃにならないできちんと理解できます。まとめ方がお上手ですね✨✨ 異世界に繋がるドアがあるって、あまり見ない設定で、個人的に大好きです(*´`*)エヘ 想像したらワクワクしますね💕 ミヨちゃんは想像を絶する過去を抱えていそうで、「私」はまだ読めないところがあってキャラクターの個性も良き良きです^^* 紛争に巻き込まれてからの帰還の仕方がとってもカッコイイ! 頭の中で、何が起こっているのか把握できるので読んでいて楽しいです!😆💘 これからも応援しています!
月宮雫 様 応援コメント及びレビューまでいただきまして、ありがとうございました! そこまでのお言葉をいただけるとは思っておりませんでしたので、感激しております! ( ;∀;) 実はこれを元に長編を書いてみようか、こっそり思案中です。 もし作品が仕上がりましたら、その時はまたよろしくお願いいたします。 m(_ _)m
沖田ねてる 2021年2月9日 20:12
2021年2月6日 0:43
丁寧な口調な上に冷静沈着な対応ができるのは、何処か中堅サラリーマンを彷彿させるものです。歴戦の強者であるが故に成せる技でしょうかね。ミヨとのやり取りは、まるで親子のような親密さを覚えたものです。微笑ましいですね。 手にする携帯は便利な機能が満載で、私は便利な道具を出す猫型ロボットを思い浮かべたものです。 軽快な物語の運びに併せて、心愉快になってしまいました。楽しい時間を過ごさせて頂きました。
美ぃ助実見子 様 応援コメント及び評価いただきありがとうございます! 楽しんでいただけたなら何よりです! 中堅サラリーマンという、的確なお言葉(笑) 役職はそろそろ主任でしょうか。 異世界の技術は猫型ロボットのアレと大差ないかな、と思っております。
沖田ねてる 2021年2月6日 07:34
2021年2月4日 16:47
面白かったです! この二人のお話を、もっといろいろ読んでみたいなと思いました。良いコンビになりそう。 ねーねーさんの独特のテンポが良い味になってますね。 これからドタバタした毎日が始まりそうで、想像するとほっこりしますね(●´ω`●)
陽澄すずめ 様 応援コメント及び評価いただきまして、ありがとうございます! この二人のコンビ、私も好きです。今後のドタバタは、間違いないでしょうね。 (^^) そしてねーねーさんは、何処から出てきたのか覚えてませんが、なんか良いキャラになりました。自分でもびっくりです
沖田ねてる 2021年2月4日 20:39
2021年2月2日 16:32
何をするにも 年齢には勝てない。 急な動作もしんどいですね。 なんでもできちゃいそうな世界の中で リアルに動く人物たちに好感が持てました。 面白い展開に最後まで目が離せませんので 最後まで読んでしまう、不思議な感覚は何でしょうか。 物語の持つ魅力でしょうか。 胸がすくような作品でした。
樹 亜希(いつき あき)様 応援コメント及び評価いただきまして、ありがとうございます! 寄る歳には勝てません……悲しいですよね (。´・ω・) どんな世界でも、人間は人間かなぁと思ったりしてます。 楽しんでいただけたなら何よりです!
沖田ねてる 2021年2月2日 21:10
2021年2月2日 0:24
読ませていただきました。 すごく読みやすくわかりやすい文章になっており、一気に読むことが出来ました。 内容も、異世界の移動や技の名前?というのか。 私の思いつかない事なため、次どうなるのかと考えながら読ませていただきました。 結局はミヨちゃんをどうするのか。このまま一緒にいるのか。 色々と考えられる終わり方だなと思いました。 すごく面白かったです。 RT企画へのご参加ありがとうございました!!
桜桃 様 応援コメント及び評価いただきありがとうございました! 望外なお言葉です。楽しんでいただけたなら嬉しいです。 (^^) またもしお時間ありましたら、私のもう一つの作品の方も読んでいただければ幸いです。 そちらの作品も読ませていただいておりますので、少々お待ちください。 m(_ _)m
沖田ねてる 2021年2月2日 07:03 編集済
2021年1月30日 20:58
拝読いたしました。 これからミヨさんの過去含め、物語が続いていきそうですね。 素敵な時間をありがとうございました。
戸谷真子 様 応援コメント及び星をいただきましてありがとうございました! 楽しんでいただけたなら何よりです。 (^^) 物語を続けようか現在思案中ですので、もしその機会がありましたら、またよろしくお願いいたします。 m(_ _)m
沖田ねてる 2021年1月30日 21:57
2021年1月29日 19:32
様々な異世界が存在する世界観の中を渡り歩いていく主人公。 設定自体は大きなものがありつつも、それをコンパクトにまとめた読みやすい作品でした。 二人の出会いからこれからどう過ごしていくのか、気になる物語です。
セカイ 様 応援コメント及び星をいただきましてありがとうございました! 楽しんでいただけたなら何よりです。 今後の二人については、実は連載モノにしてみようかと考えておりますので、もしその時がありましたら、是非よろしくお願いいたします。
沖田ねてる 2021年1月29日 20:12 編集済
2021年1月29日 13:55
この度は企画にご応募いただきありがとうございます。 前日譚のような物語ながら、起承転結が美しくまとまっておりますね! 主人公の物腰が柔らかく(地の文)非常に読みやすい作品でした。
いましめ 様 応援コメント及び星をありがとうございます! 元々の文章を短くした関係上、起承転結がまとめられたか不安だったのですが、楽しんでいただけたみたいで何よりです。 あとランバージャックの語りとなる地の文が意外と好評で、自分でもびっくりしています。
沖田ねてる 2021年1月29日 15:12
2021年1月25日 18:11
読了いたしました。他の方も言っておられますが、長編として続きが読みたくなりました。
ちありや 様 応援コメント及び星をいただきまして、ありがとうございました! そう言っていただけて嬉しいです。 実は現在、これをカクヨムからの挑戦状の題材にして、改稿と長編化を思案中です。 もしその時がありましたら、またどうぞよろしくお願いします。 m(_ _)m
沖田ねてる 2021年1月25日 19:20
2021年1月25日 17:58
>第二撃 無慈悲すぎるw
ちありや 様 応援コメントありがとうございます! 無慈悲ですよね(笑) ランバージャックという男は、色々考えた挙げ句、結局面倒になって短絡的な手段に出るところがありますので
沖田ねてる 2021年1月25日 19:18
2021年1月25日 1:20
淡々とした語り口調がとてもいいです! 日常の一コマみたいな、変に語らないところが刺さりました!
一水素 様 応援コメントありがとうございます! ランバージャックさんの語り口調、気に入っていただけたなら何よりです。
沖田ねてる 2021年1月25日 10:16
2021年1月20日 8:05
二人、なんたかんだでいいコンビですね。長編な向けてのプロローグのような終わりかたもいいですね。
坂井令和(れいな) 様 応援コメント及び素敵なレビューいただきましてありがとうございます! コメント返信書いてる時にメールでレビューが来たよって来てびっくりしました。 正直、長編を考えていた作品なので、こんな終わり方になっております。 もし好評なら、長編ものにしてみてもいいかな、と思っております。
沖田ねてる 2021年1月20日 08:22
2021年1月20日 8:01
なんと、少女は不老不死の研究の実験体でしたか。
坂井令和(れいな) 様 応援コメントありがとうございます! そうなんです。彼女の秘密というのがこれでした。昔に書いた話なんですが、あの頃は某ゲームの影響で、不老不死という題材にハマっておりましたので。
沖田ねてる 2021年1月20日 08:20
2021年1月20日 7:55
異世界行商人の設定いいですね。 34だから"ミヨ"ちゃん、かわいい名前になってよかったです。
坂井令和(れいな) 様 応援コメントありがとうございます! 名前がないのは寂しいですからね。ちなみに彼女の名付け親は、ねーねーさんだったりします。
沖田ねてる 2021年1月20日 08:19
2021年1月20日 7:50
携帯呪文起動モ、雷の剣。かっこいいです。こんなのみたら、少女逃げますね、と思ったらついてきてるみたいですね。食事をあげたからですかね
坂井令和(れいな) 様 応援コメントありがとうございます! ご飯をくれて、光の扉を出して、その中に入って行った人間がいたら、まあついて行きたくなりますよね。
沖田ねてる 2021年1月20日 08:18
2021年1月19日 15:08
続きは、続きはどこですか!? ぶっきらぼうなおじさん手前の主人公の、 淡々としながらも人間味を感じさせる言葉と、 戸惑いつつも彼を追ってくるミヨさんのやり取りがたまらないです。 ランバージャックさんはどうして異世界に触れて、今どうしてこの仕事をしているのかとか、 ミヨさんの「死なない」じゃなく「死ねない」と言うに至るまでにどんな生き方をしてきたのかとか、 今後2人がどうなっていくのかとか。 もう色々気になって仕方ないです。 文章そのものの独特な間と空気もすごく好きです。 もし続きがあるなら読みたいです。
しらす さん 応援コメント及び星を頂きまして、ありがとうございました! 楽しんでいただけたなら何よりです。 ランバージャックやミヨの生い立ち等はある程度固めてありますので、次の連載モノにしてもいいかなー、とも思ったりしてます。 と言うのも、実は続きの構想もあるからです。 とりあえずは、現在連載中の「ダレカノツゴウ」の方が終わってから、と言うことで。
沖田ねてる 2021年1月19日 16:14
2021年1月7日 10:36
語り口調が好きです。
影津さん 応援コメント及び評価いただきまして、ありがとうございました。 ランバージャックの語り口調は、どうしてああなってしまったんですかね。昔の自分に聞いてみたいです。 またそちらの作品にも、お邪魔させていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
沖田ねてる 2021年1月7日 11:57 編集済
ソラノ ヒナ
第4話 三十路のため息へのコメント
遅ればせながら、こちらを先に読ませていただきました!
これはとても気になる終わり方で、長編化して下さったのがとても嬉しいです。
続きも追わせていただきます!
1103教室最後尾左端
第4話 三十路のため息へのコメント
異世界行商人っていう設定がイカします。キャラも魅力的で、色んな展開が期待できるだけに、ここで終わるの死ぬほどもったいないです。
絶対に長編でやるべきだと思います。いやマジで。
@uminin21
第4話 三十路のため息へのコメント
終わるには惜しいですね。続きがくれば読みたいと思いました。
亜空間ファンタジー&弥剣龍
第1話 二人の出会いへのコメント
応援してます😃
赤木フランカ(旧・赤木律夫)
第4話 三十路のため息へのコメント
お疲れ様です。ミヨちゃんをどうか大事にしてやってください……
赤木フランカ(旧・赤木律夫)
第3話 彼女の秘密へのコメント
銃で撃たれても声一つ上げないとか、ランバージャックさんは相当な修羅場をくぐってきたんですねぇ……
赤木フランカ(旧・赤木律夫)
第1話 二人の出会いへのコメント
疲れてるときって、子どもの声を聴くだけでも嫌ですよね。それでも舌打ちしたりしないランバージャックさん優しい❤
@chukkichukichuki58
第4話 三十路のため息へのコメント
ミヨちゃんの追手の話とか出てきそう。
面白い。
@chukkichukichuki58
第3話 彼女の秘密へのコメント
ミヨちゃん、凄い。
不死か。傷も自身で修復するみたい。
ランバーさん、反撃に魔法みたいな「炎の海」。
淡々と対処する姿、かっこいいです。
@chukkichukichuki58
第2話 世界のお話へのコメント
異世界行商人。
聞こえは易しそうだけどw
未開の地の言葉も通じない現地人と何らかの交渉術をもって、
じゃなく行き先の知識を有しての商売。
うん、なかなか面白い。
@chukkichukichuki58
第1話 二人の出会いへのコメント
魔法?タイムトラベラー?
なんか面白そうな感じw
お邪魔しますw
香原 翼
第4話 三十路のため息へのコメント
こんな三十路になります(決意)
香原 翼
第3話 彼女の秘密へのコメント
ミヨちゃん、、、( i _ i )
etc
第4話 三十路のため息へのコメント
物書きVtuberの如何屋サイとです。RT企画ご応募ありがとうございました。ここまで読んだことをお知らせします。
王道の組み合わせで楽しめました。
月宮雫
第4話 三十路のため息へのコメント
「RTで読む企画」、ご参加ありがとうございます😆
つ、続きは……! 続きはどこで読めますか……!
面白いです、とても面白い! 色んな設定が出てきていてもごちゃごちゃにならないできちんと理解できます。まとめ方がお上手ですね✨✨
異世界に繋がるドアがあるって、あまり見ない設定で、個人的に大好きです(*´`*)エヘ 想像したらワクワクしますね💕
ミヨちゃんは想像を絶する過去を抱えていそうで、「私」はまだ読めないところがあってキャラクターの個性も良き良きです^^* 紛争に巻き込まれてからの帰還の仕方がとってもカッコイイ! 頭の中で、何が起こっているのか把握できるので読んでいて楽しいです!😆💘
これからも応援しています!
美ぃ助実見子
第4話 三十路のため息へのコメント
丁寧な口調な上に冷静沈着な対応ができるのは、何処か中堅サラリーマンを彷彿させるものです。歴戦の強者であるが故に成せる技でしょうかね。ミヨとのやり取りは、まるで親子のような親密さを覚えたものです。微笑ましいですね。
手にする携帯は便利な機能が満載で、私は便利な道具を出す猫型ロボットを思い浮かべたものです。
軽快な物語の運びに併せて、心愉快になってしまいました。楽しい時間を過ごさせて頂きました。
陽澄すずめ
第4話 三十路のため息へのコメント
面白かったです!
この二人のお話を、もっといろいろ読んでみたいなと思いました。良いコンビになりそう。
ねーねーさんの独特のテンポが良い味になってますね。
これからドタバタした毎日が始まりそうで、想像するとほっこりしますね(●´ω`●)
樹 亜希 (いつき あき)
第4話 三十路のため息へのコメント
何をするにも
年齢には勝てない。
急な動作もしんどいですね。
なんでもできちゃいそうな世界の中で
リアルに動く人物たちに好感が持てました。
面白い展開に最後まで目が離せませんので
最後まで読んでしまう、不思議な感覚は何でしょうか。
物語の持つ魅力でしょうか。
胸がすくような作品でした。
桜桃
第4話 三十路のため息へのコメント
読ませていただきました。
すごく読みやすくわかりやすい文章になっており、一気に読むことが出来ました。
内容も、異世界の移動や技の名前?というのか。
私の思いつかない事なため、次どうなるのかと考えながら読ませていただきました。
結局はミヨちゃんをどうするのか。このまま一緒にいるのか。
色々と考えられる終わり方だなと思いました。
すごく面白かったです。
RT企画へのご参加ありがとうございました!!
戸谷真子
第4話 三十路のため息へのコメント
拝読いたしました。
これからミヨさんの過去含め、物語が続いていきそうですね。
素敵な時間をありがとうございました。
セカイ
第4話 三十路のため息へのコメント
様々な異世界が存在する世界観の中を渡り歩いていく主人公。
設定自体は大きなものがありつつも、それをコンパクトにまとめた読みやすい作品でした。
二人の出会いからこれからどう過ごしていくのか、気になる物語です。
いましめ
第4話 三十路のため息へのコメント
この度は企画にご応募いただきありがとうございます。
前日譚のような物語ながら、起承転結が美しくまとまっておりますね!
主人公の物腰が柔らかく(地の文)非常に読みやすい作品でした。
ちありや
第4話 三十路のため息へのコメント
読了いたしました。他の方も言っておられますが、長編として続きが読みたくなりました。
ちありや
第1話 二人の出会いへのコメント
>第二撃
無慈悲すぎるw
一水素
第1話 二人の出会いへのコメント
淡々とした語り口調がとてもいいです!
日常の一コマみたいな、変に語らないところが刺さりました!
坂井令和(れいな)
第4話 三十路のため息へのコメント
二人、なんたかんだでいいコンビですね。長編な向けてのプロローグのような終わりかたもいいですね。
坂井令和(れいな)
第3話 彼女の秘密へのコメント
なんと、少女は不老不死の研究の実験体でしたか。
坂井令和(れいな)
第2話 世界のお話へのコメント
異世界行商人の設定いいですね。
34だから"ミヨ"ちゃん、かわいい名前になってよかったです。
坂井令和(れいな)
第1話 二人の出会いへのコメント
携帯呪文起動モ、雷の剣。かっこいいです。こんなのみたら、少女逃げますね、と思ったらついてきてるみたいですね。食事をあげたからですかね
しらす
第4話 三十路のため息へのコメント
続きは、続きはどこですか!?
ぶっきらぼうなおじさん手前の主人公の、
淡々としながらも人間味を感じさせる言葉と、
戸惑いつつも彼を追ってくるミヨさんのやり取りがたまらないです。
ランバージャックさんはどうして異世界に触れて、今どうしてこの仕事をしているのかとか、
ミヨさんの「死なない」じゃなく「死ねない」と言うに至るまでにどんな生き方をしてきたのかとか、
今後2人がどうなっていくのかとか。
もう色々気になって仕方ないです。
文章そのものの独特な間と空気もすごく好きです。
もし続きがあるなら読みたいです。
影津
第4話 三十路のため息へのコメント
語り口調が好きです。