応援コメント

第65話 高遠城の成り立ちと今日までのあゆみ」への応援コメント

  • 風景がいつも美しいですね。そのときどきの季節も感じる描写で、日本らしさを強く感じます。

    作者からの返信

    柊圭介さん

    フランスにお住まいの方に日本の風景美をお褒めいただき、とてもうれしゅう存じます。!(^^)!

  • 一度、高遠城に行ったことがあります。小高い河岸段丘上にあり、崖、切岸、深い空堀に守られ、難攻不落の趣きがありました。仁科盛信が織田信忠の大軍を迎え撃つ気になったのも、むべなるかなと思ったものです。絵島囲み屋敷に高遠桜がハラハラと散り、「世の中は三日見ぬ間の桜かな」の感慨が湧きおこりました。土産屋さんのお手製味噌も美味しかったです。

    作者からの返信

    わたしは近くに住んでいながら、桜の季節に行ったことがありません。
    あまりの道路の混みように恐れをなし、季節外れに何度か行きました。
    お手製味噌、いいですね!
    高遠饅頭も名物ですよ(って、どこの観光地にもありますけど(笑))。