第112話 スピード対決(中編)

 予断を許さない試合は、5回に突入。


 5回は両チームの先発が踏ん張った。奇しくもどちらの7番からの下位打線であり、伊良部も工藤も三者凡退に抑える。


 6回表。

 ようやく試合が動く。


 起点になったのは、やはり「斬り込み隊長」の吉竹だった。

 伊良部の速球を弾き返して出塁すると、すかさず二塁を陥れ、ノーアウト二塁のチャンスを演出。


 ここで迎えるは、2番の田辺。

 ソフトボール経験者で、速球に強い彼女に期待する。


 3球目までボール先行で、いきなり四球か、と思いきや。

 その後に来た、速いストレートを狙い打ちした田辺の打球は、右中間を破っていた。


 俊足の二塁ランナー、吉竹が還り、あっさりと1-1の同点に追いつく。

 ベンチが盛り上がり、三塁側ベンチも小規模ながらも盛り上がる。


 そのまま、回は続き、7回裏。

 4番の主砲、石嶺に左中間を破られる2ベースヒットを打たれると、続く5番には俺が申告敬遠の指示を出し、ノーアウト一・二塁。


 6番を迎える中、俺はタイムを取り、伝令として鈴木を向かわせた。

 少し無口ながらも、真面目な彼女が言うには。


「この回、何とか抑えたいです」

 とのことだったが。


 工藤の球数が増えてきており、同時に速球に慣れてきた、相手校に狙われ始めたと気づいていた。


 だが、もう少しだけ様子を見る。


 6番バッターには、速いストレートを見せた上で、ムービングファストで詰まらせ、ショートゴロ。


 6・4・3のダブルプレーコース。


 ショートの石毛がキャッチし、セカンドの田辺へ。そこからファーストの吉竹へと流れるような動きで、見事にダブルプレーを取っていた。


(成長したな)

 かつては、エラーばかりしていたチームだったから、確かな成長には監督として、嬉しい気分にはなるが。


 2アウト三塁の場面で、俺は塁にランナーを背負ったまま、工藤を降ろす。


 2番手は、もちろん潮崎だ。

「まだ行けるっすけど」

 どうにも不満そうな工藤は置いておいて、


「潮崎。ランナーを背負った状態でも行けるか?」

 一応聞いてみたら。


「大丈夫です!」

 強気な答えが返ってきたから、送り込んだが。


 その潮崎が立ち上がりから、7番バッターにフォークを狙われて、三遊間を破られ、あっさりと勝ち越しを許していた。1-2。


(やはりフォークは甘いな)

 彼女の変化球の中で、一番弱いし、変化が少ないから狙われやすいのが災いした。恐らく相手は狙っていたのだろう。


 後続の8番をキャッチャーフライに仕留め、何とか最低限で、ピンチは脱していた。


 8回表。

 我が校の攻撃。


 またも1番の吉竹からだった。

 彼女は、得意のセーフティーバントを決めようとするも。


 初球からこれは相手バッテリーに読まれていた。


 あっさり失敗して、ピッチャーの伊良部が掴み、1アウト。

 2番、田辺。本日の4打席目。


 彼女は、確かな「成長」を見せる。

 正岡高校戦で、値千金のタイムリーを放っていた彼女。


 今回は、7球目まで粘る激戦になった。クサいボールをカットで逃げて、カウントを稼ぎ、フルカウントで迎えた7球目。


―カキン!―


 小気味いいほどの快音を残したまま、打球は右中間の一番深いところに飛んでいた。

 ライトが必死に追うも、追いつけずに長打コース。しかも、あまり足が速くはない田辺が二塁ベースを蹴っていた。


 ライトから中継のセカンドにボールが送られ、そしてヘッドスライディングを敢行する田辺。


 土煙が上がり、塁審が大きく腕を左右に開いていた。


「セーフ!」

 なんと3ベースヒットだった。田辺の3ベースなど初めて見た気がする。


「田辺さん、ナイバッチ!」

「ナイス!」

 ベンチから飛ぶ声援に、彼女は恥ずかしそうに、目を逸らしていた。


 ここでマウンドに集まる沖縄城学ナイン。だが、伊良部の交代はなかった。


 3番、笘篠は珍しくなのか、それとも伊良部が気合を入れたからなのか。この日、最速の132キロの速球に空振り三振。


「相変わらずエゲつねー球、投げてくるな」

 渋い表情で戻ってきた笘篠。


 続く4番の清原。

 一塁ベースは空いている。


 普通なら、この場面、敬遠でもいいだろう。


 だが、相手バッテリーはあえてなのか、勝負に挑んできた。

 こちらとしては、ラッキーな場面になる。


 しかも、打席の清原が、明らかに「喜んで」いた。

 ガチンコ勝負が好きな、熱血なところがある清原は、この場面、生き生きとしているように見えた。


 初球から内角低めに速球。見送ってストライク。

 2球目は、外の変化球。ボール。

 3球目。外低めの速球。バットをハーフスイングで止めるも、ギリギリでストライクが宣告され、あっという間に追い込まれていた。


(頼む、清原)

 祈るような気持ちで、俺は見守る。

 試合の残りイニングを考えると、ここで打って欲しいと願うのが当然だ。


 そして、4球目。


 清原の体が降り曲がるように沈み、下からすくい上げる見事なアッパースイングだった。


―ガン!―


 叩きつけるような強烈な打撃音。

 それは、清原という「主砲」の一撃を象徴していた。間違いなく、いい時の清原のバッティングフォームだった。


 打球はぐんぐん伸びて、バックスクリーンへ。

 見守るナイン、三塁側応援席、そして相手校のベンチと相手の一塁側スタンド。


―ゴン!―


 バックスクリーンに直撃する、強烈な、まさに「目の醒める」ような一撃だった。


 2ランホームランで、3-2と逆転に成功。


「清原!」

「すげえホームラン!」


 すでに、ホームランによって、周りの観客を魅了する魅力を身につけ始めた清原は、小さくガッツポーズを取りながらダイヤモンドを一周。


 ベンチに戻ってきて、チームメイトとハイタッチを交わした後、俺は彼女に声をかける。


「清原。お前の力は本物だ。ようやく覚醒したな」

 思えば、最初はストレート以外は当たらないと思っていた、ブンブン丸だった清原。俺にとっては、半信半疑だったが、この有り余るパワーを生かして、4番に据えてきた。


 時には、意見が対立し、チームメートと揉めることもあった彼女だが、ホームランバッターとしては確実に成長していた。


「おお、サンキュー!」

 相変わらず、男の子みたいな口調ながらも満面の笑みを浮かべる清原が、今日は少しだけ可愛らしく思えた。


 後続が倒れ、8回裏。


 相手は9番からの下位打線だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る