第45話 渡辺先生の正体(後編)
秋が深まる11月。
俺が渡辺先生に、部員の指導を依頼してから、1週間くらい経った頃か。
「おめーら、基礎体力がねえんだよ。そんなんで、甲子園なんか目指せると思ってんのか?」
その日は、渡辺先生にノック以外も指導を任せてみた。
彼女の指導方法がどんなものか、見極めてみる必要もあると思ったからだ。
どうでもいいが、彼女も俺という「男」に対面する時と、同性の「女」に対面する時で態度が違いすぎる。ある意味、笘篠に似ているとも言えるが。
彼女は、部員の女子には容赦がなかった。これが春先なら、誰かが部を辞めてもおかしくない。
「今日は、
その一言に、
「えーーっ!」
という、露骨な反対の声が上がる中、
「えー、じゃねえんだよ。ナメてんのか、てめえら。クソどもが、一人前になってから文句言えや!」
今日も渡辺先生は、「怖かった」。そして、相変わらず「口」が悪い。
三峯神社というのは、奥秩父にある有名な神社で、標高が1100メートルは越える高地にある。非常に歴史の古い神社で、古代史に出てくる「
その古い歴史、そして荘厳な雰囲気の境内、社殿などから「パワースポット」とも言われ、特に「気」と書いてあるお守りが人気だ。
だが、それはここから国道140号をひたすら20キロ近く走り、さらに県道278号の山道を10キロも登った先に、ようやく鎮座している。
片道30キロ。おまけにそのうちの1/3は、坂道だ。
こうして「地獄」のマラソンがスタートする。
だが、やはり部員の体力にはバラつきがある。一応、走ることは出来るので、俺も一緒に走っていくことにした。
「森先生は、生徒じゃないので、ゆっくりでいいですよー」
女子生徒と対面する時とは、180度違う、爽やかな笑顔で言ってくる渡辺先生が、逆に怖かった。
なので、俺は渡辺先生を先に行かせて、その言葉に甘えて、最後尾からゆっくりと走ることにした。
すると、やはり俺の背に飛び込んできたのは、平野だった。
部員で、一番体力がなくて、一番小柄な彼女。
他の者たちはさっさと走って行ってしまい、彼女だけが最後尾に残されていた。
少しかわいそうにも思えて、並んで一緒に走っていると、
「平野。大丈夫か?」
そう声をかけると、肩で息をしながらも、
「大丈夫です」
とだけ答えて、彼女は黙々と走っていた。
(前に比べたら、少しはよくなったかな)
最初の頃は、体力がなくて、すぐに根を上げていた平野が、少しでも成長してくれたような気がして、個人的には嬉しかった。
なので、そのまま彼女と並走しながら走る。
国道140号は、一種のツーリングスポットのような走りやすいコースで、休日にはよく都心から、バイクに乗ったライダーたちが走りに来るところだが、平日のその日は思った以上に、バイクも車も見かけなかった。
そんな中、道の両脇に生い茂るようにそびえる大きな木々を見ながら、走る。
田舎ゆえに、こうした自然に囲まれて走れるというのは、それはそれで我が校のメリットかもしれない。
都会の高校では、こういうのは味わえないだろう。
そう思っていると。
「綺麗ですよね、この辺りの景色って」
平野が話しかけてきた。
あまり彼女とは長い話をしたことがなかったから、これはこれで貴重な体験になると思い、話を合わせる。
「そうだな。都内じゃ、こんなの見れないしな」
「前から聞きたかったんですけど、先生はどうしてこの学校の教師になったんですか?」
不意に尋ねてくる平野。走りながらも会話ができるという余裕があるのだろうか。ビリになったら、バツゲームが待っている割には、焦っているようには見えなかった。
「どうして、か。まあ、教育実習に行った母校が、つまらなかったってのもあるし、田舎の学校に赴任するってのも面白いかと思ってな」
「へえ。先生って、変わってますね」
そう言って、はにかむように笑う平野の笑顔が、可愛らしく見えた。少し幼い、中学生にも見える彼女。
中学時代は、モテて、付き合っていた男子がいたというのもわかる気がした。
「でも、森先生が監督で良かったです。私、他の人が監督ならとっくに辞めてましたよ、野球部」
そう言っては、上目遣いで、すがるような目つきを見せてくる。
彼女は、相変わらず「男たらし」な生徒だと思った。しかも、ほとんど天然でやっているように見えるから、笘篠より「たらし」の才能がある。
「渡辺先生は嫌いか?」
はっきりと聞いてみると、
「嫌いです」
彼女もまた、鋭い目つきで、俺を睨むように見て声に出した。
「どういうところが?」
「上から目線なところがです。何なんですか、あの人。いきなり来て、偉そうに」
ぷんぷんと怒っているが、それすらも可愛い小動物のように見えてしまうのが、平野のマスコット的な可愛らしさなのだろう、と少し彼女と同世代の男子の気持ちがわかるような気がした。
要は「守ってあげたくなる」庇護欲をかき立てるところが、彼女にはあった。
「まあ、そう言うな。俺がノックを出来ない以上、彼女にやってもらうしかない」
そう説得しようと試みるが、
「絶対、森先生の方がいいです。優しいですから」
臆面もなくそう言ってくる彼女を可愛いと思うが、これ以上踏み込むと、教師と生徒を越えてしまいそうで、逆に怖い。
天然たらしの才能を持つ平野は、男心をくすぐるのが上手すぎるのだ。
しばらくはちんたら走っていた彼女だったが。
ちょうど二瀬ダムの橋を渡り、県道278号の山道に入ったあたりから、急にペースを上げた。
ぐんぐん坂道を上がっていく彼女に必死についていく俺。意外なほど彼女は足が速かった。一体、いつの間に速くなったのか、それともこれまで力を温存していたのか。
そして、やがて前方に小さな影が見えた。潮崎だった。
彼女もまた、平野に次ぐくらいに体力がない部類の生徒だ。
俺が継投させているのも、一つには彼女の体力の無さが心配だからというのもある。
そんな潮崎の背を見ていた平野が、
「ねえ、先生。このマラソンで私がビリじゃなかったら、次の試合、打順を上げて下さいね!」
「あ、麻里奈ちゃん!」
脇をすり抜けて行く平野に驚き、声を上げる潮崎。
「潮崎。遅いぞ。このままだとお前がビリだ」
俺もまた、彼女を追い抜いて坂道を駆け上がった。
「待って下さいー」
息も絶え絶えとなっている潮崎を置いて、走り続ける。
30キロマラソンは、いよいよ急坂になり、つづら折りの坂道がどこまでも続く。
そんな中、あの体力のない、小さな平野が頑張っていた。
続いて、伊東や笘篠まで抜いていた。
終わってみると、彼女は後ろから4番目。ビリから逃れるどころか、健闘していた。
一方、ビリになった潮崎。
彼女がようやく三峯神社入口にある、広い駐車場に着くと。
腕組みをした、渡辺先生が仁王立ちして、彼女を睨みつけていた。
「潮崎。てめえ、おせえんだよ。バツとして、校庭30周に、グラウンド整備だ。わかったな?」
「えーっ! 20周って言ってたじゃないですか?」
「うるせえ! ガキが生意気言ってんじゃねえ!」
相変わらず、渡辺先生は怖かった。
というより、この人が何故、この女子硬式野球部の「監督」に選ばれなかったか、わかった気がした。
女子生徒に悪影響を与えそうだ。というより、監督としてこれではさすがにマズいのではないだろうか。
だからこそ、秋山校長は彼女を「顧問」にしたのかもしれない。
ともかく、こうして「地獄のマラソン」が終わり、季節は冬に入る。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます