第72話:自主企画って難しいな…

 私は、このカクヨム内で何度か自主企画を開催しています。

 殆どがエッセイなのですが、考察系だったり現代ドラマ系だったりと様々です。

 自分の作品を、誰かが作成した自主企画に参加させていただくこともあります。


 何度か、SNSだったり『近況ノート』で書いたのですが、参加する際に『募集要項』をちゃんと読まない人多くありませんか?

 いまいちなんでかわからないんですよね…。

 カードゲーム界隈では、「この人テキスト読めないんだ」みたいな言い方したりもしますが…。

 正直、それとこれとは違うんじゃないかなって思うわけで…。

 私の自主企画の募集要項だって、そんなに難しい事書いてないはずなんですけどね…。


 私自身は違いますが、仮に公募を目指すのなら募集要項にはしっかりと目を通すでしょう?

 見落としが無いように、音読してもいいぐらいに。


『自主企画』の募集要項って、公募の募集要項に比べたら短いし比較的わかりやすいと思うんですよね…。

 個人的に毎回困るのが、ジャンル指定しているにも関わらずに別ジャンルの作品が参加している事です。

 これねぇ…本当に毎回と言っても過言じゃないくらいにあるんですよ。

 以前、設定ジャンルの指定はなしで『感想や考察の内容限定』で自主企画を開催したことがあったんですよ。

 指定しなかった理由は、場合によってはエッセイや評論…様々なジャンルで活動されている場合がありますから。


 ……でも、異世界転生系の表題作品やラブコメジャンルに設定されている作品の参加があると、『一応…内容確認した方がいいのか?』と、最初の頃はあらすじや1話だけ確認していました。

 ですが、ある時拝見した自主企画の募集要項に『内容を確認せずに参加取り消します。PV数稼ぎのために関係なくても自主企画に参加する場合があるので』みたいな記載があり、驚きました。

 確かに私も、1話とはいえ確認のために読みました。

 こういう確認作業を逆手にとって関係ない作品でも参加させる人が居るのか……。

 正直憤りしか感じられないですよね。

 たかが1話、されど1話…。

 私も、それがきっかけで内容の確認が必要な自主企画は避け、『ジャンル設定がエッセイの作品のみ』とかにするようになりました。

 自主企画のタイトルだって、【エッセイの棚】ですよ?

 どっからどう見ても、『エッセイ』だけの自主企画なんだなってわかるじゃないですか?

 それでも、違うジャンルの作品が参加していることは多いんですよね……。

 自主企画に参加させる時に確認しないのかな?


 因みに…。

 9月から開始した『エッセイの棚』では、既に6~8作品ぐらいの参加を取り消しました。

 正直、評論系のジャンル設定で内容はエッセイが近い…みたいな作品に関しては、とても申し訳ないのですが、上記のような募集要項を守ってくださらない方があまりにも多く、参加作品が増えると管理が大変なため、一目で確認できる設定ジャンルのみで判断しています。

 こういう事が減ってきたら、また『感想・考察系』の自主企画とかも再開できたらなって考えています。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る