応援コメント

第22話 挫折からの再生」への応援コメント

  • 両監督の想いと思惑が交差しまくりですな(^_^;)
    次戦を考えながらの戦略の組み立て、互いにエースは温存。
    控えというか、二戦級の組合せ、相性がどう序盤戦に加味されてきますかな?f(^_^)
    共にチーム力はA評価になるのかな…
    キャッチャーは赤尾で行くんだろうなぁ…(-.-)y-~

    作者からの返信

    明倫館は二番手と言うよりは、特色の違うピッチャーがほぼ同格の感じですけどね。

    あとトニーがピッチャーの時は倉田がキャッチャーです。

  • >と言うか他の二人の徳政を考えると、
    徳政→特長または特徴かな

    白富東はセイバー&イリヤブーストの期限間近、明倫館はシニアからの強化メンバーブーストの期限間近
    成長期と減衰期がほぼ丸かぶりの2校対決ってのは面白いですね
    もう一方はどちらも私立の名門強豪校対決
    この準決を球場にて連続で見られるお客さんは、相当楽しいだろうなーと思います

    作者からの返信

    強豪校が順当に勝ち上がらないのが現実ですからね。
    まあこのお話の中では、ジャイアントキリングは沖縄代表と北海道代表に任せましたが。