応援コメント

第6話 そして舞台は」への応援コメント

  • 確かに国家試験に
    野球推薦枠はないなーw

    確かに特殊な特待生だけど
    条件はナオらしいですね

    作者からの返信

    特待生と言うよりは契約関係で、これで一つの大学野球部が壊滅的に……。

  • おそらく日本一、あるいは世界一投球センスがある弁護士になるんやろなぁ

    作者からの返信

    普段は千葉で弁護士しながら、オフシーズンには大介の代理人とかするのかも。

  • 海外の大学留学して飛び級で卒業してプロ野球やりながら弁護士資格取るとこまで想像できたw

    作者からの返信

    海外の弁護士資格では日本の弁護は出来ないんやで……。

  • クラブチームで細々とやりながら無双したら、下位とかで強行指名する球団出るのかな…… こんだけプロならんって言ってたらないか……

    作者からの返信

    強行指名しても本人がその気がなければないでしょうからね。
    おそらく150イニング無失点とかの記録を作るんですよ。
    そんでプロで芽が出ない人から「井の中の蛙」とか言われるw

  • ガンちゃんは二位指名でしたか…
    本文に有る通り自分より能力上のヤツは要る。ただし豊田 力よりは上と見てもらえた。
    それは分が悪い試合でも粘れる事、たぶん在籍期間の先発QS数とか達成率を比べるとガンちゃんは常に豊田の上に居れるんでしょうな…(-.-)y-~

    ナオは一般入学の野球部員になって、特待生制度を生かして野球は二の次にする予定なんだ…実は三の次だったりしてf(^_^)

    作者からの返信

    150kmを九回に投げられるピッチャーですからね。
    でもこれでもまだプロとしては不充分。

    実際の大学とどれだけ近づけるかが問題になってきますね。

  • スポーツ科学部と法学部はキャンパスの場所も全然違いますからね
    所沢は遠すぎる…

    作者からの返信

    練習にあんまり出ないくせに、部内紅白戦で圧勝するナオフミ=サンに対する上級生の視線が……。

  • なるほど、こういう事か。

    作者からの返信

    色々とあります。
    大学入学後、直史の周りでは学校側の思惑と野球部の思惑が激突して、野球以外の騒動が起こりそう。