このエピソードを読む
2021年1月30日 15:47
タケよそうそう、男は女にカッコイイところを見せるために頑張ればいいのだw少なくとも結婚するまでは
作者からの返信
武史は実は俺最強でした系と鈍感優柔不断系を備えて男である。
2021年1月8日 09:36
白富東の支援は大介君がいるから大丈夫だと思う。来年甲子園行ったら、OBとして寄付しないといけないから。プロ野球選手は母校が甲子園に行くと寄付金やら道具類、はてはマイクロバス(新庄剛志が母校に)を出しているので。あと白富東の研究班の中からスポーツドクター目指しそうな人物がいそうですよね。
コーチスタッフの給料とか1000万とかやで?大介の年俸1600万スタートやから、さすがに無理やな。むしろ普通に卒業生で金持ちが多いから、そっちからの寄付が大きいんや。MLBでトッププレイヤーは30億とか稼ぐけど、セイバーもイリヤもそれぐらい稼いでるんよ。
2021年1月7日 22:46
秦野監督は鬼塚とは蜜にディスカッションして研き上げるんだ。つまりここから小器用から器用なバッターになってカット名人が第一段階って仕上がりかな…?そしてタケが初めてモチベーション持って野球するのか…無自覚が県大会決勝でノーノーだから、何をするのか?連続パーフェクトとか50イニング無失点とかしだす……( ゚ε゚;)
鬼塚はプロへ行けるかどうか、行ったとしても長く通用するかどうか、かなり微妙なキャラ。間違いなくまだ伸び代はあるけれど。武史がマジになる状況は作者でも想像がつかない……。
2021年1月7日 22:42
最近ちょいちょい鬼塚が話に出てきてくれて嬉しい
甲子園優勝チームの四番やで?まあ三番が強力すぎたという話はあるけど。
2021年1月7日 21:33 編集済
武史さんは今のままだったら女性関係で何かやらかしそう武史さんが幸せになれますように(切実)
難聴系天然ハーレム主人公の体質ですな。実は誰とくっつくかまだ想定していないという。
2021年1月7日 18:34 編集済
ワールドカップはあmた別であった。また別 かな?
修正しました。目が届いてないなあ。
タケよ
そうそう、
男は女にカッコイイところを見せるために頑張ればいいのだw
少なくとも結婚するまでは
作者からの返信
武史は実は俺最強でした系と鈍感優柔不断系を備えて男である。