応援コメント

第1497話 上級職ランクアップ! ゼルレカ編!」への応援コメント

  • まぁガルタイガ自体が一族の育成所としての側面が強いっぽいからなー
    次期族長が認めていてカルアという実績があるエデンに修行に出すのは一族としてメリットが大きいわけだから問題ないよね

  • ガルゼ先輩に写真を贈ってあげたら滅茶苦茶喜んでくれるでしょうね( ̄▽ ̄)b
    ガルゼ先輩なら喜んで会いにきそう(((*≧艸≦)ププッ

  • 4人とも覚醒の光だからな〜尊い

  • お疲れさまです。
    訂正報告です。

    ※【怠惰】に就くことが前提で育てられて【居たからな】。

    →【いたからな】ですかね。

    重ねがけできるのは他には『カリスマ』ぐらいですかね?

    作者からの返信

    報告ありがとうございます!

    大変助かりました!
    修正させていただきました!

    今の所重ね掛けが可能と出てきたのは、『カリスマ』だけ、だと思います!
    それくらい重ね掛けできるスキルは珍しいですね。

  • ターニアとか割とガルタイガにはハイニャイダーいると思うけど誰も放蕩獣鉄剣つかわなかったのだろうか
    SPの振りがきわどいとかあるの見る限り条件面倒くさいっぽいし天罪の宝玉使っても出なかっただけか

  • 更新お疲れ様です。

    いつも楽しく読ませてもらってます
    今回もダン活プレイヤーが「あなた、怠惰ですね」なんて遊んでるシーンでクスッと笑わせてもらいました。読者としては怠惰はそっちだろ!なんて返したい気分にになりますけどw

    質問なんですが、

    もし同じ防御ダウンのデバフとして、ゼフィルスの〈ブレイブスラッシュ〉と怠惰の〈にゃんぱんち〉があると仮定して、〈ブレイブスラッシュ〉〈ブレイブスラッシュ〉〈にゃんぱんち〉〈にゃんぱんち〉で相手にデバフを掛けた場合、相手が受けるデバフは〈ブレイブスラッシュ〉〈にゃんぱんち〉〈にゃんぱんち〉の3個分になるのでしょうか?

    それとも怠惰の効果で〈ブレイブスラッシュ〉〈ブレイブスラッシュ〉〈にゃんぱんち〉〈にゃんぱんち〉の4個分?
    はたまた〈ブレイブスラッシュ〉のデバフを上書きして〈にゃんぱんち〉〈にゃんぱんち〉の2個分?

    そして〈にゃんぱんち〉でデバフ状態の相手にゼフィルスが〈ブレイブスラッシュ〉で追加デバフを加えることが出来るのでしょうか?


    気になって20時間しか眠れません!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    教えたいのはやまやまなのですが、もう少々お待ちください。
    本章中には紹介する予定ですので!

  • マシロちゃんが冒険者先輩にあのセリフを言うシーンを観てみたい。てか、そのセリフをゼフィルスがまた布教するか気になる。

  • 覚醒の光を楽しんだのはゼフィルスでは?(笑)


  • 編集済

    ゼルレカ、【怠惰】に上級転職おめでとう! 重ね掛けデバッファー強いですね。学園祭でその力を見せつけてくれそうです。
    今ちょうど、書籍9巻を読み終わって、11巻の初期メンバー+カルアの上級転職回を読んでいたのでタイムリーでした。ラナが【大聖女】に就くのに、ガルタイガで交渉したのでしたね。
    あの時にスクショを持っていたら、すごい枚数撮ってたんでしょうねぇw
    11巻ではまだ伯爵二人からジト目を贈られるくらい、上級転職チケットも貴重だったんですけどね…。今、〈エデン〉は何枚持ってるんでしょうねぇ? 3桁いってるのかしら?

    追記。新メンバーの呼び方、加入時期で『春メンバー』(ノーア達)『秋メンバー』(ゼルレカ達)みたいなのはどうですか?


  • 編集済

    エデンが放蕩獣鉄剣を入手したのはいつだったかと確認して来たらなんと第647話。2年以上前でした。(タイトルが「レアボス祭り激戦区。〈放蕩獣鉄剣〉!」だったので探しやすかったです。)
    この時点で獣王の妹が一旦ガルタイガに入るけどエデンに移籍してエデンで怠惰になるところまで予定しておられたんですか?
    いつものことながら凄いなと感心しました。
    これからも驚かされるのを楽しみにしてます。

    次はフィリス先生のジョブが出て来てたか確認して来ますw

  • 知らないのか?エデンではこれが普通だ!
    ‥って感じだけど、これ今だけだろうな。将来的には上級挑むなら上級職が当たり前になるだろう。上級職じゃないと危ないって危機感強い世論なこの世界ならなりそうだし。
    しかし怠惰‥実に怠惰でwすwねw
    さらっと言ってるけどデバフ重ねがけは言ってること過去1ヤバいレベルだww
    重ねがけしていくにつれてデバフ成功率とか消費MPとかである程度まではバランス取ってるだろうけど、開発陣よくバランス調整できたなぁ

    作者からの返信

    【怠惰】の専用武器の名前が出て約3年。
    作者もこれは終盤だなと登場を約3年も見送ってきましたデバフの重ね掛けです。
    もちろん無限だとバランスが壊れるのでちゃんと制限もありますよ。その説明はまた後日!

    編集済
  • ゼフィルスも廃プレイヤーとして動画を上げていたのかな?

  • DPS動画を上げたのは誰なんだろ??


  • 獣王と怠惰といえば、〈獣王ガルタイガ〉くらいなはず?のリアルダン活世界で、
    所属の候補者が怠惰を理解してなさそうとはw
    「なにコレ?!、今までの怠惰と違う…」
    というフラグですかね?w

    そして、七つの大罪はエデンに揃うのか!?w
    …枠が足りますかね!?

    続きをお待ちしてますね。

  • 怠惰って量産できそうな?


  • 編集済

    もうコメントがありますが補足として

    DPSとは
    Damage Per Second
    という英語の直訳を訳したものです。
    ですが、ゲーム用語では瞬間火力とも言うので
    どちらでもいいとは思いますが。

    作者からの返信

    報告ありがとうございます!

    「瞬間ダメージ」と「瞬間火力」が混同したようです!

    修正させていただきました!

  • バフデバフの重ねがけができないとな!?つまり強力なデバフを喰らったときに限りなく威力の低いデバフを味方にかけてもらったり、相手の強力なバフに対してしょぼいバフをかけて戦闘能力を下げることも可能なのでは!?

    作者からの返信

    それはシステム上可能ですね!
    バフの種類をしっかり把握する必要はあるでしょうが、ゼフィルスみたいに全てのスキルを把握している人間(?)ならできる戦法かもしれません!

  • なんで疲れ果ててるんですかね…w

  • フィリス先生(また、高の上ばかりで天使悪魔もいるから聞いた事無いジョブが出てきたりするんでしょうね。もう全部お祖父様と研究所に丸投げしようそうしよう。)ニッコリ(諦めの笑顔)
    って感じなんなやろなぁ(笑)

  • 無限デバフはヤバい。
    装備もレベリングも何の意味も無くなる。
    次のギルバト楽しみだな〜(観客席の阿鼻叫喚が)


  • 編集済

    DPSは瞬間ダメージではなく秒間ダメージですね

    作者からの返信

    報告ありがとうございます!

    なるほど、ダメージでは意味が変わってきてしまうということですね。
    「瞬間火力」と書きたかった部分なので、どうやら誤字だったようです!
    修正させていただきました!


  • 編集済

    更新ありがとうございます∠(`・ω・´)

    今日の感想①
    フィリス先生とのやり取りは特典SS読んでいるとさらにニヤニヤしてしまいます。

    今日の感想②
    ゲームではここで「あなた、怠惰ですね」とか決めネタゼリフを浴びせるのが流行ってたっけ。

     怠惰にしたの、俺たちプレイヤーだけどな!

    →いったい、何ロマネコンティなんだ!?

    ダン活としては、サボッテンダーぶりの際どい表現(笑)

    めっちゃ楽しかったです。いいぞー。もっとやれー。

    明日も楽しみにしています(^_^)/~

    作者からの返信

    フィリス先生のSSも読んでくださりありがとうございます!
    実は11巻のオンライン特典SSの感想をもらったのは初めてでかなり嬉しい作者。
    オンライン特典SSを読んでくださった方ならニヤけてしまうシチュ、思わず入れてしまいました。

    楽しんでいただければ嬉しいです!


  • 編集済

    更新お疲れ様です。

    「そう、これが嫁チケット」
    ちょっと吹いてしまった。誰だ!そんなこと言ったやつって思ったらエフィだった。この子、ボソッっとなかなかのキラーパス投げてきますね。

    〈放蕩獣鉄剣〉に関しては、ガルゼ先輩なら確かにいいそうですね。何なら〈エデン〉に最後までいたとしても笑い飛ばしそうな感じもしますが。

    何だか喜んでいるのにとても疲れているリアクションをとっているのは初めてですね。
    いじられ役としていい素質を持ってそうだ。

    次回も楽しみにしています。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    エフィは掲示板の愛読者ですからね。
    嫁チケットなる言葉もぶっ込んできますとも!

    ゼルレカもしっかりゼフィルスの洗礼を受けました!
    あと3人! お楽しみに!

  • あなた、(私のおかげで)怠惰ですね。

  • 毎日更新ありがとうございます٩(๑>◡<๑)۶

    まだ完全にエデン済みになってない新メンバーの
    初々しい反応がかわいいのです(ΦωΦ)

    まあ、マシロちゃんは、名前のとおりこれからも真っ白で染まらなさそうですけど

  • Death!!!!

  • 神の見えざる手とか使えるのかな?

  • しっかり働いて返す(返せない)

  • ゼルレカさんいい人材だな(スクショ撮影の恥ずかしがってる所がグッド)

    本当はギルドマスター出来る大罪系職が4人か(色欲、傲慢、嫉妬、怠惰の4職がエデンに在籍、揃えるなら後は暴食、強欲、憤怒の3職)

  • フィリス先生…またちょっと知らないジョブかもしれませんけどいつも通りです(`・ω・´)

    トップバッターはゼルレカ
    怠惰はデバフ重ね掛け…もはやこれだけで恐ろしすぎる
    ゼルレカの決めゼリフは何になるかな

  • 更新ありがとうございます🙇⤵️。

     こう言ったらゼルレカ後輩に怒られてしまうかも知れませんが、覚醒の光中の反応が、とても『可愛い』。

     自信を失くして居たとの事で、今後どうなるのだろうか?と気にしていましたが、皆さんとダンジョンへ潜り攻略して行く中で立ち直って来ていたみたいですね。
     地の彼女が所々に出ていて、彼女の調子の具合が良い事が伝わって来ました。

     しかし、大罪職【怠惰】恐ろしい性能ですね。どんどん、攻撃力、防御力が失われていくのは、正に恐怖ですね。そんな恐怖のデバフの重ね掛けをしっかり教え込んで、彼女の活躍を読んでみたいものです。(←迷宮防衛大戦のヘルズノート戦に期待が高まります。)
      
     本日もありがとうございました。
     次回も楽しみに待ってます。

  • 怠惰って勤勉に働かないといけないのか…名前勝ち?いや負け?なのか?

    生真面目そうなゼルレカにピッタリなのかもしれないな。


  • 編集済

    転職チケットは転職機能がついたお得なリンゴ引換券だもんなぁ。
    そりゃエデンには沢山あるだろう。
    下手するとQP足らなくなった時の代わりぐらいの認識かもしれない。

  • 「あなた、怠惰ですね?」が完全にペテルギウスで脳内再生されてしまったのDeath

  • 更新、ありがとうございます。

    ゼウレカさんが1番手ですね。
    色々悩みながらも、強くなるために受け入れて、頑張って欲しいですね。

    大罪系、怠惰は単体で無双するような職ではなさそうですが、デバフ重ねがけ仕放題なのは凄いですね。
    時間をかければ、相手を無力化出来ますね。
    決めゼリフ、いつか、ゼウレカさんが言う時が来るんですかね。

    覚醒の光をバックにゼフィルス君がスクショを撮りまくるのは恒例の事ですからね。ゼウレカさんは恥ずかしかったんでしょうね。ゼフィルス君がガルゼ先輩にスクショを送ったりするかもですかね。
    ゼウレカさんもエデンに慣れるまでもう少しかかりそうですね。

    続きを楽しみにしています。

  • これぞ…勇者の洗礼である


  • 編集済

    撮影会が始まった!
    怠惰はタルンダ4回がけができるようになるってことですかね

    作者からの返信

    タルンダ4回は強すぎますが、考え方はその通りですw

    編集済
  • ロリータヒーローもデバフを掛けまくるって弱体化させるはずですが、ロリータヒーローは重ね掛けできないのですか?
    初期のルルもデバフ掛けまくってバトルウルフ(レアボス)を雑魚化していたと思いますが?

    作者からの返信

    ルルは重ね掛けできません。
    ですがデバフは掛けまくっていました。
    ずっとデバフが継続するくらい、回復する間もなく叩き込んでいましたね。
    重ね掛けができないため、ゼフィルスの攻撃とも混じって上書きされていたことも何度かあったりします。

    編集済
  • ペテ○ギウス・ロマ○コンティ……デス!

  • 今日も更新ありがとうございます
    まずはゼルレカ、ランクアップおめでとう!長期戦になればなるほど効果を発揮する職という感じですかね。レイドボス相手に非常に有効な職な感じです。これで大罪4人のギルドですか…憤怒と暴食は別ギルドで出てるので、後は強欲がどんな感じかといったところですかね。狸人の優秀な人材がいるといいのですが
    マシロがかわいいですね。自分の中で、シエラ、リカに並ぶくらい好感度が上がってますね。ハンナ様は好感度というより信仰度という感じですし

  • 更新お疲れ様です。

    〉「私も構わないです。というより自分の番で失敗しないよう、最後がいいくらいです。〈上級転職ジョブチェンジ〉がどういうものか、見させていただきます!」

    上級転職のルビがジョブチェンジになってるけど、ランクアップの間違い?

    作者からの返信

    報告ありがとうございます!

    大変助かりました!
    修正させていただきました!

  • 更新ありがとうございます。

    ルルはデバフ掛けて弱体化した相手を手数で倒すけれど、クラス対抗戦の時に【鋼鉄筋戦士】のアランを削りきれなかった。同じ条件なら【怠惰】は【鋼鉄筋戦士】を削り切る事が出来るかも知れない!?トンデモ無いな〜。

    最奥レアボス周回、PB4、お祈りしてから金箱、クルクルダンス…ゼルレカが未だ知らない〈エデン〉流の作法は未だ有る。上級転職時の覚醒の光でヘタってしまったらこの先どうなってしまうんだ?

  • 怠惰がいっぱいいたら強そう

  • 更新ありがとうございます。

    ゼフィルスの自重さんは家出したまま他所で自活し始めたようだ。

    ゼルレカ上級転職おめでとう。
    順調にエデンの柵に捕らわれてるな。
    これで残りの大罪は暴食と憤怒と強欲かな。

    そういえば天パイのところに強欲候補さんがいたような?
    平凡な高位職になってしまった天パイさんは今どうしてるのだろ?
    学園祭で出てくるかな

  • エデンも最初の方はみんなの前で祝ったり仰々しく受け取ってたりしたんだけど飽和したからね。

  • そういえば、最後の大罪職強欲の情報が欠片も無いな…?

  • あなた怠惰ですねぇw


  • 編集済

    更新ありがとうございます。

    公式ギルドの委員会では、まだまだ貴重な〈上級転職チケット〉が、あっさりと渡される現状。
    昨年の頃からの様変わりですね。しばらく〈エデン〉〈アークアルカディア〉内部では使われる予定はなく。外部に渡していく流れだし。
    ゼフィルスくんが周りに人が居るのに直接手渡したりしては、「嫁チケット」と誤解されてシエラさんに叱られるまでの流れ。これからもやっちまう可能性が…?自重は家出中でも反省はできているかどうか?

    ゼルレカさんには〈放蕩獣鉄剣〉についてガルゼ先輩も詳しい説明はしてないみたい。ゼフィルスくんがそのへんの経緯は説明するから「いいか。ガハハ」というガルゼ先輩の信頼?を感じました。

    ゼルレカさん、上級転職おめでとうございます。
    なんだけど上級転職して orz しちゃうなんて、新鮮な反応ですね。そのうち慣れるかな?慣れるよ、たぶん。

    次話も楽しみです。


    追記
    【ハイニャイダー】のLV70って、これまでの実績から十分に強い。だから、ゼルレカさんは、1組に所属。なんだけど〈エデン〉所属のメンバーを見ると限界を感じちゃったような?
    〈獣王ガルタイガ〉流から気分転換?心機一転の〈エデン〉への出向な訳で、ゼルレカさんの自信を回復させて強くなること=上級転職が一番の目的。
    上司というかリーダーとして、ゼフィルスくんは、ギルドの算盤勘定とかどうでもよく、詭弁だろうがゼルレカさんをやる気にさせることが大事。
    ゼルレカさんにギルドの算盤勘定を説明して「上級転職やめた」なんて状況は最悪。
    少なくとも〈獣王ガルタイガ〉もそんなことは望んでいないと私は思っています。

  • > フィリス先生が「また〈上級転職ランクアップ〉、ですか?」と少し硬くなった笑顔をしていたのが印象的だったんだぜ。

    フィリス先生のあきらめ感、分かる。

  • >現在タバサ先生が持っておられる〈白の玉座〉
    学園最高峰の時価で取引される超有用アイテムを活用せずに部屋のインテリアにしてるんでしょうか。

  • 更新ありがとうございます。

    デバフの重ねがけ…
    さすが大罪「怠惰」!!

  • 写真のコピーをガルぜ先生にもプレゼントしなくては。

  • 上級転職チケット何枚持ってるのか?に細かいことは気にするなというゼフィルス

    絶対枚数覚えてないからだぞ笑

    さすが有限に見えるだけの無限

    あとゼルレカが気にしてますけど、放蕩獣鉄剣は別にエデンの持ち物になったわけじゃなくて、獣王ガルタイガからの貸与、もしくはゼルレカ個人所有のはずだから気にしなくていいのではと思うけどな〜
    卒業したら獣王ガルタイガか、一族の物に戻るから問題ないはず

    作者からの返信

    >絶対枚数覚えてないからだぞ笑

    これはイエスですねw
    すでにゼフィルスも何枚あるのか分からなくなっておりますw

    ゼルレカが気にしているのは持ち主の変更ではなく、武器を貸すことによる〈獣王ガルタイガ〉の弱体化ですね。
    「私が使わなかったら誰か他の人が使って〈獣王ガルタイガ〉に貢献できていたんじゃないか」と思っていましたが、ゼフィルスから「それは勘違いだぞ」と諭されたという描写です。

  • 『俺の念は〈幸猫様〉へも届く!』で笑う、この幸猫様信徒めw
    「あなた、怠惰ですね」…ベニテが筋肉の園に放り込んだ悪魔冒険者くんの事がまず浮かんだけど脱怠惰してる真っ最中だし真人間(悪魔筋肉)になる事をお祈りしておこうw

    ゼルレカとうとう怠惰覚職でデバッファー(重ねがけ可)か、エデンの火力と組ませたらドン引きする絵面がスっと浮かびますなぁ、ノーアとかアリスとか1年でもヤバイ娘多いし

    作者からの返信

    >『俺の念は〈幸猫様〉へも届く!』で笑う、この幸猫様信徒めw

    これはゼフィルスにとっては本望でしょうねw
    むしろ喜びそうw

  • 毎日更新ありがとうございます

    ゼルレカ、【怠惰】への〈上級転職〉おめでとうございます
    人数的に、【大罪】職の全員集合は難しいんでしょうねぇ
    難しいんですよね

    次回、シヅキの〈上級転職〉
    掲示板への影響も含め、楽しみです

  • 更新ありがとうございます。

    デバフ重ねがはヤバい…
    ゼルレカも割りと突っ込み側みたいだからやっぱりエデンに必要な人材ですね


  • 編集済

    「あなた怠惰ですね」
    ゼフィルスが悪い松岡くんボイスに!?

  • 急にぶち込まれるペテルギウス司教ごっこw


  • 編集済

    上級職になってorzった人は初めてかな?ww

    >〈上級転職ランクアップ〉がどういうものか、見させていただきます!
    今回上級転職した方々、みんな覚醒の光?で光ってました〜。エデンの戦闘職の方々はなんか光るのが割と普通だそうですよ〜。
    とか掲示板で暴露してまた阿鼻叫喚になるんだろうな〜。

    >「あなた、怠惰ですね」
    ブッ刺さりそうな人が掲示板に数人。
    ついこの前転職してしまった人たちとか冒険者とか冒険者とか神官とか。
    冒険者は魔改造の結果どうなってるかわからんけど、確実に神官の方がより刺さりそうだな…w
    能力スキル的には一番ブッ刺さるの筋肉なんだろうけど。


  • 更新ありがとうございます。

    重ねがけ…言われてみれば1年の時のクラス対抗戦とかリーナの『全軍一斉攻撃ですわ』は上がる能力の種類が違うから強い描写ありましたもんね。
    それを踏まえるとゼフィルスの『カリスマ』は重ねがけ出来ててヤバイと、ユニーク級って言われてた本当の意味に今回初めて気づいたかもしれません。


    >「あなた、怠惰ですね」
    これ大丈夫です?ゼロの辺りから怒られたりしません?

  • いつも更新ありがとうございます。

    今回のランクアップでは全員が覚醒の光が出るジョブに就きそうですね。覚醒の光オンパレードで本当にどうなってんだエデンはとなりそうですね(笑)

    次の更新も楽しみです♪


  • 編集済

    怠惰のデバフ重ねがけはレイドボスで光りそうですね。学園祭までにどれだけLvを伸ばせるか。

    キリ番はマシロちゃんで決定ですね。流石に生魚はあれなんで、魚のぬいぐるみを用意してると予想してます。

    雷は「ライ」とは読みますが「デン」という読み方はないんですけどデンダンであってます?
    個人的に「カミナリダン」って読んでました。

    明日はシズキのルシファー上級転職として、転職特殊条件はなんでしょうね。夜ダンの壁画にはルシファー発現のヒントはありませんでしたし。今までの例からこんな感じ?
    ①アークデーモンで規定Lv超え(カンストしてるので達成)
    ②特定スキルorステータスが規定Lv超え(最強育成論で達成)
    ③宝玉を使用(悪魔だし天罪?)
    ④特殊条件1:ダンジョンで戦闘不能10回以上(達成)
    ⑤特殊条件2:不明(由来が明けの明星だし光系の何か?それとも召喚盤関係?)

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    >雷は「ライ」とは読みますが「デン」という読み方はないんですけどデンダンであってます?
    個人的に「カミナリダン」って読んでました。

    作者も設定資料集からコピペしたときは驚きました。
    あれ? ってなりましたが、これは多分ミスですね。
    〈いかずちダン〉で合っていると思います。

    失礼いたしました。

  • お前も怠惰になるんだよ!スタイルということですねコワイ(震え)


  • 編集済

    怠惰ですねぇ・・仕事を放棄して何周も読み直したい。

  • 怠惰(にしてくる方)ですねぇ…


  • 編集済

    更新ありがとうございます。

    スクショが大活躍してそうだなぁw
    ゼルレカのランクアップ記念スクショはアリスキキョウにシェリアも欲しがるだろうしガルぜ先輩にも送りつけてやればニッコニコニーコになるに違いない!

  • ペテちゃん


  • 編集済

    更新ありがとうございます。
    怠惰デスねぇ

    なんかこの怠惰は、蜘蛛ですが何かの怠惰と分類は似てますね。怠惰(にさせる)という意味で

  • 怠惰ですねぇ・・


  • 編集済

    更新お疲れ様です!

    有限に見えるだけの無限定期。

    〈雷ダン〉の読み方って“でんダン”だったの!?
    ずっと“かみなりダン”か“らいダン”だと思ってた…

    怠惰は…脳が震えそうだな!

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    >〈雷ダン〉の読み方って“でんダン”だったの!?

    作者も設定資料集からコピペしたときは驚きました。
    あれ? ってなりましたが、これは多分ミスですね。
    〈かみなりダン〉で合っていると思います。

    失礼いたしました。

    編集済

  • 編集済

    495話で〈エデン〉が〈放蕩獣鉄剣〉を手に入れるフラグが立ち、499話で初めて名前が判明してから約1000話越しに【怠惰】へ上級転職!
    日数になおすと約3年、本当にここまで長かったなぁ。最終的に仲間の上級転職に関わってくる話だなんてかつては全く思っていなかったよ。
    その待ちに待った【怠惰】の能力はデバフと重ね掛け。通常攻撃でもデバフが乗る〈放蕩獣鉄剣〉の能力も合わさるとマジでデバフの重ね掛けがえぐいことになりそう。ヒーラーのデバフ解除も全然追いつかないかも。
    敵の懐に飛び込み、手数を稼ぎやすそうな速度特化なのも色々と噛み合ってそうやわ。
    そして防御力デバフの重ね掛け、これはどのゲームでも結構重宝するんよなぁ。自分も短期決戦でやられる前に敵を倒したい時や高耐久ボスにダメージを通しやすくするためによく強力な防御力デバフ使いをパーティに入れてたわ。普通に高火力アタッカーを並べるより瞬間火力が高くなることが多いし。
    ボスでさえ雑魚同然に変えてしまう【怠惰】の能力もめっちゃ罪深いわぁ。対人戦で受けタンクも自慢の防御力をボロボロにされてしまうとかなりつらい。
    〈迷宮防衛大戦〉では他の人に上書きされちゃってレイドボス相手にデバフはあまり使われなかったけど、【怠惰】ならデバフ攻撃が当たれば当たるほど味方が倒されにくくなり、レイドボスへのダメージが通しやすくなるのかな?
    レイドイベントの周回とかでは特に優秀なデバッファーは使われているような気がする。
    もしかするとゼルレカは今年の貢献度ランキングでかなり上位の方に食い込んでくるかも。


    〉「そう、これが嫁チケット」


    現在でも嫁チケットって言葉が一番に出てくる辺りエフィも読み専として結構掲示板の影響受けているよねw
    少し前にもタネテに〈上級転職チケット〉を渡した件で掲示板が盛り上がってたし。


    〉「ははははは! 〈エデン〉はこれが普通なんだ! みんな下級職LV75に到達したら〈上級転職ランクアップ〉! これ、〈エデン〉の常識。


    (←)さん、またこの人非常識なこと言ってまっせw
    (←非常識)ってツッコミ入れたげてw


    〉ゼルレカの現在の職業【ハイニャイダー】はある特殊な性能を持っているので、それと相性が良い装備を選んだ形だ。


    【ハイニャイダー】って索敵と火力に特化した前衛物理アタッカーと説明されてたけど、耐久面でも何かしらの優れたスキルがある感じ?


    〉ゲームではここで「あなた、怠惰ですね」とか決めネタゼリフを浴びせるのが流行ってたっけ。
     怠惰にしたの、俺たちプレイヤーだけどな!


    ペテ公プレイヤー続出w
    ロマネコンティ…あっ確かにあの人名前にネコがある。
    この台詞当時アニメで聞いた時印象に残りすぎて今でもめちゃくちゃ耳に残ってるわ。


    〉「マジかよ。【大罪】職ってそんな簡単に就けたっけ?」

     まあそう思ってしまうのも無理はないが、ゼルレカは当初から【怠惰】に就くことが前提で育てられて居たからな。ステータスの既定値を見事に満たしてたんだ。


    激レアドロップの専用装備を手に入れ、大罪職への上級転職も視野に入れたステータス振りをって考えると最上級生たちはよく学年で3人も大罪職になれたよなぁ。
    専用装備のドロップ率的に発現条件も完全には判明してなさそうなのに。


    〉「まあまあそう言わずに。あ、ポーズをお願い。〈放蕩獣鉄剣〉構えて!」(パシャパシャ)

    「うがあああああ!」

     結局覚醒の光を楽しみ尽くした(?)ゼルレカはなぜかその後、四つん這いになって荒い息を吐いていたという。


    覚醒の光で感動や喜び以外のリアクションになるのも〈エデン〉だけなんよw
    恥ずかしいけどここまでよくしてもらって断るのもってゼルレカの葛藤が見て取れるw
    でもロリ猫人がカッコいい大剣を構える姿(覚醒の光有り)なんて撮るっきゃないでしょ。ゼルレカはああ見えて意外と繊細なところがギャップがあってキャラとして魅力を感じる。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    本当に長かったですね~。
    正直【怠惰】は個ではともかく、パーティ戦ではあまりに強すぎるので登場はかなり後の方にしようと当時から計画していましたが、約3年も掛かるとは……。これには作者も予想以上でした。

    また、ゼルレカをキャラとしての魅力を感じると言っていただけて嬉しいです!
    もっともっとキャラ立ちできるよう頑張ります!

  • 更新ありがとうございます!