2

 もわもわ。湯煙が広がっている。


『あら? どなたかの忘れ物ね。寮母に届けないと』


 雪のように白い肌、鎖骨、もう少しで胸が映るところで、何処かへ鏡を置いたらしい。


「今の女子は?」

「ルシファーだよ。僕と同じ魔術師さ」


 相手も魔術師なら、鏡に魔法がかけられている事はすぐに分かってしまうんじゃ? まぁいい。経過を見よう。


『それ、ルシファーの鏡ですか? 新調したんですね』

『どなたかの忘れ物みたいなの』


 もあもあ。鏡が曇ってしまった。声しか聞こえない。


『寮母に届けないといけませんね。困っている寮生がいるかもしれませんし』


 何処かに立て掛けていた鏡を手に取ったらしい。小麦色の肌が微かに映る。声からしてアメリなんだよな。首すじ、濡れた髪がぴとっとついて。


「僕、首から鎖骨までが好きだなぁ」

「ここまで大胆にしておいて、よく言うよ」

「僕自身も、そう思うよ。昨日は街で有意義に過ごせた?」

「アメリと一戦するはめになった」

「嫌そうに聞こえないな。シオンだって決まった時間に行ってるだろ」

「一戦するのは楽しいよ。時間を決めて、約束してするのは、なんか癪なんだ」


 人が通りそうなのを察すれば、話題を変える。疎らに行き交う廊下で、女子の入浴を覗き見る俺たち。


『ルシファー、その鏡、魔法がかけられてませんか? 青い光りがわずかに……』

『ほんとだわ、点滅してる』

『魔術師にとって、鏡は大事な物でしょう? それを脱衣室に置き忘れるだなんて』


 鏡に魔法を施した張本人、俺の横で震え上がっているマルテ。


「バレたぞ。剣士のアメリが気づくってどういう事だ」

「ルシファーは天然だから。アメリさんが居るとは知らなかっ──…」


 何かが割れる音。何も映らず暗いってことは、割られたか。マルテが持っている鏡も、歪な音を立てたかと思うと、破片が俺たちの足へ落ちてきた。


「俺たちの場所は把握してな、……!?」


 両足が沈んでいく。石造りの廊下が、ぐにゃり。沼を歩いているかのような、水気を含んできた。


「まぁ!? シオンじゃないですか! そっちの頼みを引き受けて魔法を使っていたんですね、マルテ」


 ルシファーの魔法で瞬間移動か。


「控えめな化けの皮を被ってるだけだ、俺とそう変わりない。授業以外で魔法を使うのは禁忌だろう」

「禁忌をしたのはそっちでしょ!! どうやって魔法を施した鏡を脱衣室に置いたんですか」

「マルテが説明するってさ」

「仮の魂を込めれば、物は生き物みたいに動かせるんだ。説明はした。じゃあ僕はこれで──…」


 マルテは大きく息を吸い込むと、廊下に潜った。逃げやがったな、同じ種属しゅぞくはそういう所に利点があっていい。魔法を受けても利用出来るから。


 ヘソの辺りまで沈んだところで、停まる。背後から影が差す。寮母さまのお出ましだ。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る