二度目の出会い

「難しいことは後で考えよう。とりあえず助けた方がいいと思う。ひょっとしたらもう死んでるかもしれないけど……」


樹海の惑星グ=ラス南半球 カルカラ市より北北西 百二キロ地点】


超絶的な破壊力が、膨れ上がった。

で生じた爆発。山腹と同じ高さの目線を塞いだ爆炎を振り払い、ティアマトーは後退を続けていた。草原と見間違うほどに小さな木々。一つ一つが小石のように踏み潰されていく岩。数歩で踏み越えられる山々。ちょろちょろとした流れにしか見えない巨大な河川。一万トンの拡張身体から脳に流入するすべての情報は、あまりにも真に迫るが故にリアリティがない。だがこれは現実なのだ。五十メートルの巨体で後退しているのも。四方八方から絶え間なく続くミサイルによる攻撃も。降り注ぐ砲弾の嵐も。山頂より上に頭を出せば待ち構えている大出力レーザー砲の餌食だということも。人類は恐ろしく強い。神格無しでも神格を容易く狩れるほどに。眷属は人類製神格とは違う。注意力は有限であり、認識しきれなかった攻撃を受ければそれだけで破壊されうる。

だから、ティアマトーに出来るのは攻撃を捌きながら後退することだけ。

は使えない。たった百キロメートル先にはカルカラ市がある。余波によって生じる地震だけでも致命傷を与えかねぬ。独断での都市近辺での陸上戦闘形態の使用は固く戒められていた。もっとも、使えたとしてもこの状況下で意味があるかと問われれば大いに疑問符がつくが。敵は遠隔地からこちらを攻撃している。観測に使っているのは恐らく、巡航ミサイルそのものだ。

真横に気配を感じる。手を向ける。分子運動制御で。ミサイル爆発の衝撃が伝わってくる。

それが囮だと、気付いた時には手遅れだった。

本命は爆発を来たのだ。

至近距離まで接近した段階で急上昇。頂点に達した時点で稼いだ高度を運動エネルギーに変換しながら、巡航ミサイルがこちらに急降下してくる!

防御する暇はなかった。強力な兵器はティアマトーの巨体に激突すると、内臓していた電子励起爆薬を活性化。そのエネルギーの全てを解放した。


  ◇


地獄のような有様だった。

避難所シェルターの中でうずくまっているのはのっぽ・ちびすけ・まんまるとローザの四人。彼らの頭上で巻き起こっている災厄は、最も酷い嵐を何十倍にも強化したように凄まじい。基部を埋め、上から土をかぶせて重くしたはずの屋根が揺れる。爆発音が響くたび、鼓膜が破れそうだ。遅れてやってくる衝撃も恐ろしい。このような中で出来る事と言えば、姿勢を低くし、頭を背嚢で守ることくらいだった。

永遠に続くとも思えた戦いの余波。それは、唐突に終わりを告げた。

「―――終わった?」

のっぽは呟いた。鼓膜が馬鹿になっているのか、自分の言葉が聞き取れないことにこの時ようやく気付く。仲間たちもよく見れば何かしゃべっているが、さっぱり分からない。

と。

ローザがのっぽの両耳を手で包み込むと、急に聞こえるようになった。同じことが後2回繰り返され、全員の聴力が回復する。例の力で治してくれたようだ。

「もう出られるのかな」「さあ」「危険かもしれない」

ひとまず避難所シェルターから顔を出す。こっそりと。

世界は一変していた。

真上を覆っていた樹冠がない。緑と硝子ガラスの葉が吹き飛び、裸となった枝が重なり合う様子が見て取れた。周囲に目を向ければ、多くの木々が同じ憂き目にあったのだろう。衝撃波に吹き飛ばされたに違いない。多数の樹木は耐えきれなかったか、へし折れたり根元から倒れたりしている。森林が丸ごと壊滅的被害を被っていたのである。子供たちの避難所シェルターも、地面の起伏に守られていなければ同様の損害を被っていたに違いない。

というか。

「うわー。こりゃやばかったな……」

避難所シェルターの上に倒れ掛かっているのは結構な大きさの大木である。よくぞ押しつぶされなかったものだ。頑丈に作って正解だった。

急いで全員が外に出て間もなく。べりべり。と役目を終えた避難所シェルターは押しつぶされた。思わず合掌するのっぽ。意味はよく分からないが自分を養っていた老女が役目を終えた道具を処分する時によくやっていた。

「ついてたんだろうなあこれ」

「危なかったよ」

少なくとも全員生きているし、荷物も無事だ。いや、河原から逃げてくるときにのっぽがやかんをなくしていたが。この有様では河原に戻っても見つかるとは思えなかったが、被害の大きさを鑑みれば許容範囲だろう。まだ茶瓶や鍋も残っている。

「近くに軍隊、まだいるかな」「もう遠くに行っちゃったんじゃないかなあ」「神々が近くにいたらどうしよう」「そもそもどっちが勝ったか分からないよ」

最後のローザの発言に皆が黙り込む。判断材料があまりにもなさすぎた。

「何にせよ、移動はした方がよさそうだ。これじゃ上から丸見えだし、それに」

枝葉がなくなりすっきりした空を指さし、のっぽは続ける。

「一雨来そうだ」

戦いの影響だろうか。晴れていた空に暗雲が立ち込めているのを、一行は認めた。

子供たちは荷物をまとめ、新たな寝床を求めて歩き出した。


  ◇


「―――ぅ」

ティアマトーは生きていた。全身に重傷を負い、その生命は風前の灯火であったが。自分同様無惨な姿となった倒木に身を寄せ、何とか息をつく。

酷い有様だった。

右足は付け根からなくなり、全身には裂傷。左腕はへし折れ、肺に穴が開いているようだ。片目はつぶれ、もう片方もよく見えない。聴覚もほとんど機能していなかった。ここまで這いずってくる間にどれだけ血液を失ったのだろう。

眷属の驚異的な生命力がなければ、とっくにティアマトーの生命は失われているはずだった。

死は怖くなかった。眷属にそんな感情は備わっていない。神々への忠節を尽くす事こそがその本分だ。これ以上自分が役に立てないという事実だけが悔しくも思えた。

それでも。少しでも可能性があるならば、自己の保全に務めねばならぬ。

だが、それもどうやら無理そうだった。かすれた視界の中、何者かが近づいてくる。味方ではあるまい。恐らく国連軍。ロボットか歩兵か。分からない。今の己は拳銃ひとつで殺せるだろう。巨神はおろか、分子運動制御すら弱った体には手に余る。

目を凝らす。せめて相手が何者か見極めようとして―――

ティアマトーは、意識を喪失した。


  ◇


「見て。誰か倒れてる」

「人間……?」

子供たちは足を止めた。前方の倒木。そこにもたれかかる人影を見咎めたからである。

それは、瀕死の重傷を負う少女のようにも見えた。緩くウェーブのかかった髪が印象的だ。

「怪我してるよ。助けなきゃ」

前に出ようとしたのっぽ。その肩を、ちびすけが掴んだ。

「待って。眷属かもしれない」

「そうかもしれないけど、もし国連軍の兵隊だったらどうするの」

「うっ。それは……」

言い淀むちびすけ。倒れている人間?の服装はズタボロだ。眷属か国連軍か判別し難い。元々どう違うのか、一行には分からなかったが。

そこに、まんまるも加わった。

「難しいことは後で考えよう。とりあえず助けた方がいいと思う。ひょっとしたらもう死んでるかもしれないけど……。ローザはどう思う?」

「助けたいよ」

「決まりだ。助けよう。ローザ、お願い」

「分かったよ」

一行は負傷者に歩み寄ると、素早く応急処置を開始した。

相手が何者なのか知ることもなく。




―――西暦二〇五四年十一月下旬。子供たちと魔女が再会した日の出来事。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る