(二)-7

 イリーネは私のことを大事にしていたが、その理由を誰にも話さなかった。だから彼女が亡くなると、親族が彼女の遺品を整理する際に、私の扱いに困ったらしい。美術品として価値があるものなのかどうか、と。


 実際に私を作ったのはシュテファン・エルラーという若者は、全く売れていない芸術家であった。昔、ある貴族から彫像の製作を依頼されて私を作ったらしいのだが、その貴族は私のことを気に入らなかったらしく、受け取りを拒否された。契約金は半額しか支払われず、シュテファンは生活費のために私を骨董屋に売った。


(続く)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る