2月14日


 バレンタインデー。異教を排斥せよ。

 まあ、菓子会社のチョコ販売促進の為に伝統化された日であったとしても、カルヴァン派の視点に立てば、蓄財は悪い事じゃないので良し! まあカルヴァンっちも中々ヤバめな人だけれども……(ジュネーヴでの独裁政治)。

 〈乱世に吠えし災厄よ〉でも新教派の聖女とか出てくるけど、なるべく穏健にしておこう。青チャートやメモ帳を、聖書の如く敬っているみしょうかんが言えた口では無いが。……そして本日は〈青天を衝け〉第一回。

 思わず笑顔が零れるようなシーンが多かったが、一方で徳川家や水戸藩・烈公と七郎麻呂・慶喜などの幕府側には暗雲が立ち込める……。黒船がくる。

 それにしても、渋沢栄一の子役の子は演技上手すぎや。凄い。次回も楽しみ。


 今日の日誌はこれまで。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る