第31話 遭遇_2
「モンスターの気配がないわね」
イリアは黒涎山の風穴入り口から中を覗き込んでそう言った。
物音だけではない。臭いが薄い気がしてそう判断したのだ。
魔境と呼ばれるような場所では魔物の生活臭が強い。
それがなかった。普通の町の近くの森とかそういう程度の雰囲気。
「油断するのはいけませんわ」
「誰に言ってるんだか」
知ったような口を叩くマルセナを軽くあしらって、どうしようかとシフィークの判断を待つ。
なぜ彼が黒涎山に行くと言ったのかはわからないが、近場の割と有名な魔境だったからという程度の理由なのかもしれない。
黒涎山の風穴。
麓は森に包まれているが、登ってくると途中から急に草木が生えない岩肌になる山だ。
草木がないから、見通しは良い。
中腹あたりの出っ張りに見える場所に入り口がある。他にも亀裂はあるが、途中で身動きが取れないほど狭くなっているという話だった。
「魔神の血か」
ぼそりと、ラザムが呟いた。彼が自主的に言葉を発するのは珍しい。
黒涎山は、大きな三角の岩が割れたような形をしている。魔神の血が降り注いだ場所が溶け落ちてこんな形になったのだとか。
改めて近くから山を見上げて、そういう言い伝えを思い出したのだろう。
「今にも崩れそうですわね」
マルセナの言い分だが、それにはイリアも同意だった。
尖って突き立った部分がいくつかと、その間に強い風が抜けていく。
数千年前の魔神と女神との戦いの跡地だと言うのだが、よくこの形を保っているものだと。
ただの言い伝えかと思っていたのだが。
「本当に神話の通りなのかもね」
登ってくる途中で、ゴロゴロした岩肌に引っかかっている枯草を見つけた。
噂の神洙草というやつだ。見るのは初めてだが、その一部を足の傷が膿んだ奴隷に与えたら膿が消えたので本物だろう。
勿体ないことをした。
素足で岩山を登れば傷も出来る。まあ奴隷の傷はもっと前からだったようだが、どれだけ痛みがあっても呪枷を刻まれた奴隷は命令に逆らえない。
「別に連れてこなくても良かったんじゃない。その足手まとい」
イリアが不機嫌さを隠さずに言う。
マルセナも同意見のようで、ちらりとそれを一瞥した。
ラザムには意見がない。彼は基本的に自分の意見を主張しない。
「まあ、夜目が利くのは事実だからさ。何かの理由で灯りを失った時の為の保険だよ」
シフィークがそう言うのならいい。それが正しい。
これまでも、どれだけ暗がりでも必要な道具を取れと命令すると素直にそれに応じていた。
役に立つ道具としての奴隷なら、そういう扱いでいい。
間違ってもシフィークの愛玩用ではないのなら。
「本当にモンスターの気配がないな……おい」
シフィークも洞窟の中を見て呟くと、奴隷を呼んだ。
「中に何か見えるか?」
影陋族の奴隷少女に洞窟の中を確認させる。
洞窟という環境が恐ろしいようで、恐る恐る覗き込むその姿にイリアは苛立ちを感じた。
頭だけを突っ込んで尻を突き出しているせいで、襤褸なスカート一体型のチュニックから汚いものが覗く。
(汚らわしい)
反吐が出る。
外見は人間の少女に近いのがまた腹が立つが、所詮は下賤な生き物だ。
「な、何も……ありません」
役にも立たない。
この場合、とりあえず見える範囲に何もないことを確認しているのだから、その役は果たしているのだが。
「とりあえずすぐに危険はなさそうだな」
「奥まで行ってグィタードラゴンを倒すんですの?」
マルセナが訊ねたのは探索の目的だった。
メラニアントの大群など、倒しても労力に見合わない。洞窟のような狭い場所で大群に襲われたら、いくらシフィークでも危険かもしれない。
ブラックウーズなど問題にならない。何も利益がないので無視して進んでいい。
ドラゴンなら、今のシフィークが相手にするのも納得できる。爪や牙は良質な素材だし、魔石も非常に高額になるだろう。
「まあドラゴンもそうだけど……」
シフィークが答えを迷った。
それでいいはずなのに、何か言い訳を探すかのように。
やはり何か、ここで壊滅したという不滅の戦神との間に過去にわだかまりがあったのかもしれない。
イリアはそう察するが言葉にはしない。
「神洙草がこの山のどこかで生えているはず、だろ」
「あっ……」
シフィークの返答を聞いて、小さく声を上げてから嬉しそうに笑うマルセナ。
こういう顔が出来るのがこの子の強みかもしれない。
「そうです、そうですね。枯れ葉じゃなくて、もっと新鮮なのがどこかにあるはずです」
「見つけられたら、それを町でも栽培できるかもしれない」
「すごいです、シフィーク!」
そんなに簡単な話なのかイリアにはわからないが、確かに実現したらシフィークの名声は更に高まるだろう。
そうでなくても、生の状態の神洙草を持ち帰るだけでも相当な価値がある。
黒涎山に住むモンスターのことに気を取られていたが、そちらの方が意義のある結果だ。
ドラゴン退治なら、新大陸のどこかで、年に一度くらいは誰かが成功していることなのだから。
素直にシフィークの言動に感動を示すマルセナに、彼もまんざら悪い気はしていないようだ。
(……言いながら考えたって感じだったけど)
やはりそこは気付かない振りをしておこうとイリアは目線を逸らした。
ラザムの視線が、影陋族の娘を追っている。
彼はどうも人間の女が苦手らしい。そういう人間で、冒険者としての腕も非常に高いので、シフィークのパーティにいるのだが。
いろんな男がいる。女もそうだ。
少なくともイリアにとってラザムが何か不利益なことを働いたことはないし、冒険の際には助けてもらっている。
ラザムが奴隷の雌にどういう欲情を抱こうが関係ない。
だが、卑俗な生き物が女として振舞うのを見るのは不愉快だ。しかもこの生き物は老いが遅いというのだから、余計に腹が立つ。
洞窟の入り口でびくびくと中を窺っている小さな背中を蹴った。
「ひぁっ!」
中に転がり、少し下り坂になっているらしい洞窟内を転がっていった。
「あ、ぅう……」
暗がりから声が聞こえる。洞窟内は暗いので何か灯りが必要だろう。人間には。
用意してきた松明――針木の松明に火をつける。
独特な臭気があってあまり好きではないのだが、これを焚いていると大抵のアリ系のモンスターは寄ってこない。
メラニアント程度、シフィークはもちろんイリアやラザムも対応は出来る。マルセナは……勢い余って洞窟を壊しかねないが。
悪い条件で絶え間なく攻められたら危険だが、寄ってくるものを逐次倒していく分には問題ない。
とはいえ、洞窟内部の構造もわからないし、どんな危険があるかもわからないのだから、余計な戦闘はなるべく避けるのが常道だ。
光を灯すだけの魔法ならマルセナもラザムも使える。ラザムはともかくマルセナに関してはイリアの信頼は薄い。
常時魔法を、となれば体力も消耗していくので、普通に松明を用意してきた。アリ対策を兼ねて。
「じゃあ、行くわよ」
既に洞窟内に蹴り込んだ奴隷は別として、イリアは仲間に声をかけて黒涎山の風穴に足を踏み込むのだった。
※ ※ ※
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます